タグ

2012年7月5日のブックマーク (9件)

  • 新会派名は「国民の生活が第一」 NHKニュース

    民主党に離党届を提出した小沢元代表らは、4日、衆議院に「国民の生活が第一・無所属の歩(あゆみ)」、参議院に「国民の生活が第一」という、新たな会派を結成したことを届け出ました。 このうち衆議院では、民主党から小沢元代表らの会派離脱届が提出されたことを受けて、鈴木克昌元総務副大臣らが衆議院事務局を訪れ、小沢氏を含む37人で「国民の生活が第一・無所属の歩」という名称の新たな会派を結成したことを届け出ました。 届け出のあと、鈴木氏は記者団に対し、「小沢氏が、『国民の生活が第一』ということばに非常に強い思い入れやこだわりがあった。ただ、新党の名前は別途考えることになると思う」と述べました。 これに先立ち、参議院では、民主党を離党した12人の参議院議員が、「国民の生活が第一」という名称で新たな会派を結成したことを届け出て、記者会見した広野ただし参議院会長は「国民の生活を守るという政権交代の原点に立ち返

    inurota
    inurota 2012/07/05
    新加勢大周とかは今にして思えば可愛いものだったな。虚構新聞というよりDilbertの世界。
  • F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN

    わたしたち(Female)が、前(Forward) へ、未来(Future)へ。F30(えふ さんじゅう)プロジェクトは、「女性活躍推進」の先を見すえ、リーダーとして働く女性と2030年まで駆け抜ける取り組みです。血の通ったリーダーの経験や思いをnoteで届けています。

    F30プロジェクト〜リーダーとして働く女性へ〜 by女子部JAPAN
    inurota
    inurota 2012/07/05
    R25といい、今までにないメディアに取り上げられている。なお位置取得は基地局ベースなので電池消費は少ないです。その代わりバーターで位置精度はいまいちですが。
  • 申し訳ない・ワシの力のなさ…謝り嘆く河村市長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「減税日ナゴヤ」所属の名古屋市議がコミック誌などを購入し、政務調査費を受け取っていた問題で、地域政党「減税日」の代表を務める河村たかし市長は4日の定例記者会見で、「申し訳ない。情けない」などと陳謝した。 この問題では、河合優市議(緑区)が、政務調査の補助員が購入した女性コミック誌などを経済誌を購入したとして申告、政調費を受領していた。河村市長は「わしの力のなさかもしれない」と述べ、減税日ナゴヤに政調費の使途について再調査を指示することも検討するとした。

    inurota
    inurota 2012/07/05
    「減税日本市議がコミック誌を経済誌と偽って政務調査費で決済」これをワシの力の無さなどと精神主義的に矮小化する時点でつくづく器じゃないと思う。
  • LINEがmixiを超えた日 次の標的は誰か - 週刊アスキー

    2012年7月3日、無料メール・通話アプリ『LINE(ライン)』のプラットフォーム化がNHN Japanより発表された。いや、「アプリ」ではなく、ここからは「SNS」と言おう。ローンチ時の利用デバイスがスマートフォンだったこと、無料でメッセージのやりとりをする機能があったこと、このふたつからこれまでLINEは『skype』の競合だと言われてきた。しかし、その質はmixiやFacebookと同じ。すなわちソーシャルネットワークサービス『LINE』だ。今回発表された新機能“ホーム”と“タイムライン”により、それはさらに強固なものとなった。 筆者は週刊アスキーのWebにおけるプレゼンスの拡大と事業化を担当している。オンラインメディア『週アスPLUS』の立ち上げから運営、最近ではコマース領域が中心だ。編集の現場からは遠ざかっているが、LINEカンファレンスでは直接会場に足を運び、取材に臨んだ。

    LINEがmixiを超えた日 次の標的は誰か - 週刊アスキー
    inurota
    inurota 2012/07/05
    なるほど仮説自体は妥当でも、その可能性を最大限に爆発させると週刊誌っぽい記事になるのか。スマホ時代のUXではポータルではなく流通ソースと単機能FEをどれだけ押さえるかがカギだと思う。
  • 数学速成コース

    数学速成コース 目次 コースガイダンス 第1回:集合と論理1 第2回:線形代数1 第3回:微分積分1 第4回:線形代数2 第5回:微分積分2 第6回:確率統計1 第7回:線形代数3 第8回:微分積分3 第9回:確率統計2 第10回:集合と論理2 第11回:線形代数4 第12回:微分積分4 第13回:確率統計3 付録 Copyright (C) 2008-2009 the CompView project of Tokyo Institute of Technology (Global COE program)

    inurota
    inurota 2012/07/05
  • Martin Fowler's Bliki in Japanese - プレゼンテーションとドメインの分離

    http://martinfowler.com/bliki/PresentationDomainSeparation.html 最も有用な設計原則に、 プログラムのプレゼンテーション層(ユーザーインターフェイス)とその他の機能をうまく分ける、というのがあります。 私はこれを発見して以来、ずっと慣行しています。 長い間これを使ってきて、いくつものメリットを発見しました。 プレゼンテーションロジックとドメインロジックが分かれていると、理解しやすい 同じ基プログラムを、重複コードなしに、複数のプレゼンテーションに対応させることができる ユーザーインターフェイスはテストがしにくいため、それを分離することにより、テスト可能なロジック部分に集中できる スクリプト用のAPIやサービスとして外部化するためのAPIを楽に追加できる(選択可能なプレゼンテーション部分で見かける) プレゼンテーション部分のコー

    inurota
    inurota 2012/07/05
  • MOVEは望まれなかった子 - the sea of fertility

    なにやらMOVEが話題です。 MVC is dead, it’s time to MOVE on. http://cirw.in/blog/time-to-move-on [翻訳]MVCは死んだ。MOVEするときがきた きしだのはてな http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20120704 Twitterで「”MOVEは生まれた瞬間死んだ” って記事まだー?」って騒いでたら「お前が書けよ」の流れだったので息抜きに書きます。息抜きなので図が無いのは勘弁してください。 MOVEが生まれていない理由 この文中ではMOVEが生まれた理由はMVCの問題点に関わるとされており、そのMVCの問題点としてされているのは次の2点です。 MVCではControllerが肥大化する MVCは10年古い技術で設計されていて、最新のプログラミングパラダイムに対応していない。 しかしこの理由のう

    inurota
    inurota 2012/07/05
    「責務を「ViewとModelの橋渡しをする責務」と書いてある説明は非常に多いですが最低の説明です。3つ責務があったら真ん中の責務は橋渡しをするに決まっているじゃないですか
  • http://socialgame-report.net/archives/10661808.html

    inurota
    inurota 2012/07/05
    ソーシャルゲームは、ソーシャルといいつつも「現実のゲームクラスタ以外の友人とがっつり遊びたい」とはならないところが毎度微妙だと思う。FacebookのZynga汚染等々。
  • Site officiel du Tour de France 2024

    Rendez-vous le 29 octobre pour la révélation des parcours du Tour de France et du Tour de France Femmes avec Zwift 2025

    Site officiel du Tour de France 2024
    inurota
    inurota 2012/07/05
    このライブグラフとても見やすくて良い。こういうのルートラボでもやりたいな