タグ

ブックマーク / natsuapps.com (2)

  • [iOS5] ARC (Automatic Reference Counting) : Overview » iOS 開発ブログ Natsu's note - iOS 開発ブログ Natsu's note

    [iOS5] ARC (Automatic Reference Counting) : Overview 2011/11/16/|iOS|メモリ管理, iOS5, ARC iOS 5では数々の機能が追加されましたが、その中でも開発者の私たちにとって嬉しかったのはARC(Automatic Reference Counting)ではないでしょうか。そこで、ARCの概要から注意点まで、基的なところを何回かに分けてまとめていきたいと思います。 ARCとは? ARC (Automatic Reference Counting) とは、その名の通り、自動リファレンスカウンタ。リファレンスカウンタ方式のメモリ管理を自動で(正確にはコンパイラが)行ってくれるというものです。 ご存知リファレンスカウンタ方式のメモリ管理では、retain, releaseなどのメソッドを用いて生成したオブジェクトの保持状

    [iOS5] ARC (Automatic Reference Counting) : Overview » iOS 開発ブログ Natsu's note - iOS 開発ブログ Natsu's note
    inurota
    inurota 2012/03/29
    「retain, release, retainCount, autoreleaseをコールしてはいけない。また、これらのメソッドを実装してもいけない」
  • [Xcode] ローカル変数の一括変換 | Natsu note

    コードを書いていて、ローカル変数の名前を変更したくなることってありませんか? しかし、メソッド内で何度も使われているような変数の場合、手作業での置換は大変ですよね。だからといって、ファイル全体で文字列を検索して置換してしまったら、別のメソッドにも影響してしまいます。 そんなとき便利なのが、Xcodeの “Edit All in Scope” 機能です。 例えば、以下のメソッド内で、NSMutableString型の変数を”string”という名前にしていますが、これを”mutableString”に変更したい場合を考えてみましょう。 “string”変数は3回出てきますが、どれでもいいので変数の上にカーソルを持っていきます。全ての”string”変数の下に破線が出ました。 この状態で、”Command-Ctrl-E”を選ぶと”Edit All in Scope”モードになります。そのまま変

    inurota
    inurota 2011/08/10
  • 1