タグ

2012年7月3日のブックマーク (18件)

  • https://techcrunch.com/2012/03/27/ycmobile/

    https://techcrunch.com/2012/03/27/ycmobile/
    invent
    invent 2012/07/03
    At Y Combinator’s Biggest Demo Day Yet, Mobile Is Taking Over | TechCrunch
  • Y-Combinator卒業チームから、最新のブランディングをパクる

    Y-Combinatorが最新のDemo-Dayをやっているらしい。Techcrunchによると、39チームのうち15チームがモバイルアプリで、主流がどんどんモバイルファーストになってるみたいだ。 今回は初の日人チームもいたりと、ピッチ見るだけでも勉強になると思うのだけど、僕が興味あるのはピッチよりiPhoneアプリを作っているチームのランディングページである。 Y-Combinatorといえば、スタートアップのノウハウが結集しているので、そこを卒業しようとしていて、iPhoneアプリを作っているチームがどんなふうにランディングページを作っているかは参考になるに違いない。 PathとかFlipboardみたいなお手のような紹介ページも参考にはなるのだけど、あちらは潤沢な資金を使ってゴリゴリとイケてる動画を作れるからなかなか真似できない。 それよりも、お金も時間もないながら、ノウハウは最

    Y-Combinator卒業チームから、最新のブランディングをパクる
    invent
    invent 2012/07/03
    Y-Combinator卒業チームから、最新のブランディングをパクる | 拷問iPhoneアプリ開発
  • 【#sdn72 まとめ】 スタートアップデザイナーズナイト☆

    SDN企画者のサムライインキュベート両角(@ryokado)です。WEBデザイナー界のスターを作るべく今回のイベントを開きました。またまた第2回も開催予定なので、引き続き宜しくお願いします! 【開催した日】 7/2(月)18:30〜22:30 続きを読む

    【#sdn72 まとめ】 スタートアップデザイナーズナイト☆
    invent
    invent 2012/07/03
    【#sdn72 まとめ】 スタートアップデザイナーズナイト☆ - Togetter
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    invent
    invent 2012/07/03
    とある企業の面接会場が・・・『Diablo 3』だとw | IDEA*IDEA
  • 使いやすいiPhoneのUIを作るために気をつけていること

    反復に敏感になる ゼロベースの無料相談室にお邪魔した時、石橋さんに言われて最も印象に残っていたのが、「反復に敏感になる」でした。この言葉はとても衝撃的で、僕のUI設計の考え方に大きな影響を受けました。 「よいUIiPhoneを作るためには、自分が毎日使うアプリを作ること」と素晴らしき言葉を深津さんはonLabのイベントで言っていた。 これに加え、自分でアプリを触っている時に、第三者の視点で自分が無意識に面倒な動作、使いづらい動作をしていないかをチェックする心がけが使いやすいUIのアプリを作るのにはとても役立つ。 つまり、自分が何回も使っているアプリだと、一連の動作に慣れてきてしまい、来ならば面倒で自動化を考えるべき一続きの動作を高速で行えるようになるので、その動作が面倒だという認識がだんだんと薄れてしまっていく。 例えば、テキスト画面のフルスクリーンの切り替えであったり、フォントの大き

    使いやすいiPhoneのUIを作るために気をつけていること
    invent
    invent 2012/07/03
    使いやすいiPhoneのUIを作るために気をつけていること | 拷問iPhoneアプリ開発
  • iOS Meetup Tokyoでプレゼンした

    夏頃からiOS Meetup Tokyoという月一の勉強会に参加している。主に日在住の外国人の開発者が集まる勉強会で、毎回15人程度が来て少人数のディスカッション形式。 昼に2時間近く勉強会して、その後行きたい人はご飯べにいくので、少人数なのもあって仲良くなりやすい。 昨日、そこでTextToSpeechについてプレゼンしてきました。初めての英語のプレゼンで英語もなんか怪しいけど思ったよりウケた。よかった。たまたま、前列のピーターさんがiPhoneで途中から録画してくれてたのでアップ。

    iOS Meetup Tokyoでプレゼンした
    invent
    invent 2012/07/03
    iOS Meetup Tokyoでプレゼンした | 拷問iPhoneアプリ開発
  • » 同じサービスで比較!iPhoneアプリとAndroidアプリのUI設計の違い | Webnoborder

    スマートフォンアプリのUI設計では各プラットフォームが出しているガイドラインに従うのが良いとされていますが、実際に配信されているスマートフォンアプリは、どの様に対応しているのでしょうか? 今回は、iPhoneAndroidでアプリを提供しスマートフォンアプリのUI設計では各プラットフォームが出しているガイドラインに従うのが良いとされていますが、実際に配信されているスマートフォンアプリは、どの様に対応しているのでしょうか? 今回は、iPhoneAndroidでアプリを提供しているサービスのUI設計の違いを比較してみました。 はじめに iPhoneAndroidのアプリを比較してみたところUI設計には傾向があり、大きく3つのパターンに分類できることがわかりました。 実例を踏まえながらパターンを紹介していきます。※当然、例外はあります。 また今回はUI設計思考を見ているため細かいUI

    invent
    invent 2012/07/03
    » 同じサービスで比較!iPhoneアプリとAndroidアプリのUI設計の違い | Webnoborder
  • https://jp.techcrunch.com/2012/07/03/jp20120703line-channel/

    https://jp.techcrunch.com/2012/07/03/jp20120703line-channel/
    invent
    invent 2012/07/03
    NHN JapanのLINEはLINE Channelでプラットフォームサービスに――KDDIとの業務提携も発表
  • シリコンバレー発の注目スマホプロモーション&マネタイズツールTOP3 + 1

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    シリコンバレー発の注目スマホプロモーション&マネタイズツールTOP3 + 1
    invent
    invent 2012/07/03
    シリコンバレー発の注目スマホプロモーション&マネタイズツールTOP3 + 1 (1/4):MarkeZine(マーケジン)
  • 株式会社ファンアプリは700名以上のモデルやアーティストが登録するTOPMODEL.JP運営の株式会社アーバンクリエーションと事業提携のお知らせ

    株式会社ファンアプリは700名以上のモデルやアーティストが登録するTOPMODEL.JP運営の株式会社アーバンクリエーションと事業提携のお知らせ 携帯、モバイル関連 株式会社ファンアプリ(社:東京都港区、代表取締役:早 剛史、以下ファンアプリ)は株式会社アーバンクリエーション(社:愛知県名古屋市、代表取締役:澤 賢一、以下アーバンクリエーション)とファンアプリ事業に関して事業提携する事を合意致しました。 モデルやアーティストのPRやマッチングサービスを行なっているTOPMODEL.JPに登録する700名以上のモデル、アーティストへのファンアプリ提供を開始いたします。 ■TOPMODEL.JPとは■ TOPMODEL.JPはモデル、フォトグラファー、ヘアメイク、スタイリストがポートフォリオをインターネット上に掲載して露出範囲を広げ、作品撮り、コラボレーション、仕事の依頼、PRなどの活動

    株式会社ファンアプリは700名以上のモデルやアーティストが登録するTOPMODEL.JP運営の株式会社アーバンクリエーションと事業提携のお知らせ
    invent
    invent 2012/07/03
    株式会社ファンアプリは700名以上のモデルやアーティストが登録するTOPMODEL.JP運営の株式会社アーバンクリエーションと事業提携のお知らせ - ValuePress! [ プレスリリース 配信サイト ]
  • O'Reilly Japan - インタフェースデザインの心理学 : ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針

    デザインは相手から反応を引き出すための大事な要素です。買ってほしい、読んでほしい、行動を取ってほしいなど、相手の反応を誘い出すためにデザインをします。人間の行動原理を理解していないデザインは相手を混乱させるだけで目的の結果を得ることができません。書ではすべてのデザイナーが知るべき100の指針を実践例とともに紹介します。すべてが科学的な研究から導き出されたものです。これらの指針を理解してデザインすれば、人間の思考や行動、遊び方にマッチした直観的で人を引きつける製品――印刷物、ウェブサイト、アプリケーション、ゲーム――を作れるようになります。 翻訳者によるサポートページ。 サンプルPDF ● 「前付〜#008まで」(53MB) 目次 1章 人はどう見るのか 001 目が受け取る情報と脳が私たちに伝える情報は微妙に違う 002 対象の「あらまし」をつかむのは中心視野より周辺視野の役目 003 

    O'Reilly Japan - インタフェースデザインの心理学 : ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針
    invent
    invent 2012/07/03
    O'Reilly Japan - インタフェースデザインの心理学
  • LINEが拓く新たなパラダイム 蛇足:オレはこう思う#LINEjp【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] NHN JapanのLINEカンファレンスを見て個人的な感想というか、つらつら考えていたことを幾つか。 いよいよ当の「ソーシャル時代」到来 ソーシャルの時代といわれて久しいけれど、これまでのソーシャルって単にソーシャルの「練習」をしていただけのことなんだなと思う。 これまで「ソーシャルメディアがマスメディアを超える」とか言われてきたけど、全然そんなことなかった。マスメディアの力ってやっぱりすごかった。マスメディアの力が弱くなってきたといっても、広告主企業にとってマスメディア向け広告予算とソーシャルメディア向けの広告マーケティング予算って、桁がまったく違った。でもそれはある意味正しい判断だと思う。ソーシャルメディアの力って、まだまだたいしたレベルに達していないんだと思う。 でもそれはソーシャルメディアの普及率が低いから。ソーシャルメディアの当の力が発揮できるほどソーシ

    LINEが拓く新たなパラダイム 蛇足:オレはこう思う#LINEjp【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    invent
    invent 2012/07/03
    LINEが拓く新たなパラダイム 蛇足:オレはこう思う#LINEjp【湯川】 : TechWave
  • うるう秒のあとにMySQLなどのCPU使用率が高騰する件について - SH2の日記

    2012年7月1日のうるう秒のあとに、MySQLJavaなどのCPU使用率が高騰する事象が報告されています。 CPU %user %nice %system %iowait %steal %idle 08時30分01秒 all 0.02 0.00 0.02 0.04 0.00 99.91 08時40分01秒 all 0.02 0.00 0.02 0.08 0.00 99.88 08時50分01秒 all 0.02 0.00 0.02 0.03 0.00 99.92 09時00分01秒 all 0.11 0.00 0.13 0.04 0.00 99.72 09時10分01秒 all 23.02 0.00 29.09 0.11 0.00 47.78 09時20分01秒 all 23.11 0.00 29.08 0.06 0.00 47.75 09時30分01秒 all 22.85 0.00

    うるう秒のあとにMySQLなどのCPU使用率が高騰する件について - SH2の日記
    invent
    invent 2012/07/03
    うるう秒のあとにMySQLなどのCPU使用率が高騰する件について - SH2の日記
  • スマホ時代のポータルへ…「LINE Channel」を7月上旬スタート 、世界4500万人にゲーム・クーポン等提供 【増田 @maskin】 #LINEjp | TechWave(テックウェーブ)

    NHN Japanは2011年7月3日、渋谷ヒカリエホールでプレスや事業パートナー向けのカンファレンスイベント「Hello, Friends in Tokyo 2012」を開催した。 目玉となるプラットフォームサービス「LINE Channel」が発表され、世界4500万ユーザーを抱え年内1億まで拡大するLINEの次なるステップが明らかとなった。 (写真は、NHN Japanのウェブサービス部 執行役員/CSMO 舛田淳氏) 決済機能を提供、HTML5ウェブアプリにも対応 「LINE Channel」は、iOSアプリおよびAndroidアプリ向けに提供(Windows Phoneは追って対応)。外部のコンテンツパートナーからコンテンツが提供されるようになる。 第一段コンテンツはゲーム占い・クーポンなどのアプリやサービスで、2012年7月上旬にスタート。連携アプリは、iOS/Androi

    スマホ時代のポータルへ…「LINE Channel」を7月上旬スタート 、世界4500万人にゲーム・クーポン等提供 【増田 @maskin】 #LINEjp | TechWave(テックウェーブ)
    invent
    invent 2012/07/03
    スマホ時代のポータルへ…「LINE Channel」を7月上旬スタート 、世界4500万人にゲーム・クーポン等提供 【増田 @maskin】 #LINEjp : TechWave
  • iOSアプリ「レコチョクplus+」のレビューが炎上 - 誤解を招く報道が原因か

    7月2日、音楽配信サービス「レコチョク」のiPhone/Android向け楽曲配信がスタートした。このサービスを利用するためのiPhoneアプリ「レコチョクplus+」も合わせて公開されたのだが、iTunes Storeにおける同アプリのレビューにはきわめて辛辣な評価が多数寄せられており、「炎上」と表現しても大げさでない状態になっている。この状況の背景には、このサービスについて「ソニーがiPhoneへの楽曲配信を始める」として報じた一部報道の影響があるようだ。 元々の「レコチョク」会員向けの「レコチョクplus+」アプリ この「レコチョクplus+」アプリは、着うた配信サービス「レコチョク」で購入した楽曲をiPhoneで再生するためのプレイヤーアプリ。いちど購入した楽曲を無料で再ダウンロード可能、機種交換/機種変更にも対応する"おあずかりサービス"の対象となっている購入済み楽曲を再生すると

    iOSアプリ「レコチョクplus+」のレビューが炎上 - 誤解を招く報道が原因か
    invent
    invent 2012/07/03
    iOSアプリ「レコチョクplus+」のレビューが炎上 - 誤解を招く報道が原因か | 携帯 | マイナビニュース
  • LINE、プラットフォームサービス「LINE Channel」を発表 | プレスリリース・お知らせ - NAVERプレスセンター

    コミュニケーションツールから、「スマートフォンライフ・プラットフォーム」へ LINE、プラットフォームサービス「LINE Channel」を発表 世界4,500万人のスマートフォンユーザーを対象に、ゲーム占い・クーポンなど 外部コンテンツパートナーによるコンテンツを提供、新たなエコ・システムへ サービスの「安心・安全化」に向けた取り組みも併せて発表 NHN Japan株式会社(社:東京都品川区、代表取締役社長:森川 亮、以下 NHN Japan)は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ『LINE(ライン)』(http://line.naver.jp/)において、7月3日に初のカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo」を渋谷ヒカリエホール(東京都渋谷区)にて開催し、新プラットフォームサービス「LINE Channel」を近日公開することを発表いたし

    invent
    invent 2012/07/03
    LINE、プラットフォームサービス「LINE Channel」を発表 | プレスリリース・お知らせ - NAVERプレスセンター
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    invent
    invent 2012/07/03
    LINEイベント「Hello, Friends」の文字起こし #line_hello - NAVER まとめ
  • LINEカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo 2012」レポート。 | AppBank

    今や、スマートフォンの代表的コミュニケーションツールとなったLINE。 電車でスマートフォンを使っている人の画面をチラ見すると、LINEでメッセージやスタンプを送っている、という場面が多くなってきています。 そんなLINEが、コミュニケーション「ツール」から、コミュニケーション「プラットフォーム」へと進化します。 日7月3日、LINEカンファレンス「Hello, Friends In Tokyo 2012」が開かれ、新サービス紹介、事業戦略、新たなビジネスパートナーとの事業提携について発表されました。 「LINEカンファレンス」のレポートをお送り致します。 *とりあえずのレポートとなっています。のちほど、もう少し内容をととのえます。さらに、「LINE Channel」などについても詳しくお伝え致します。 こちらの記事もどうぞ。 LINEの新サービス「LINE Channel」。ゲーム、占

    LINEカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo 2012」レポート。 | AppBank
    invent
    invent 2012/07/03
    LINEカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo 2012」レポート。 - AppBank