タグ

2018年12月21日のブックマーク (2件)

  • フロントを開発する時に意識していること - Qiita

    今回は自分自身がフロントの開発をする上で意識していることを書こうと思います。 なので前に書いた記事よりもゆるい内容になってると思います。 また今回の記事は、最近僕が担当した案件でDjangoを使ってフロント開発をしたのでDjangoでのフロント開発を例に書きますのであらかじめご了承ください。 まず、自分がフロントを開発するにあたって気をつけてることは - 破綻しづらい構造やコードになっているか - 誰が見てもわかりやすいディレクトリ構成になってるか - コードが読みやすいか - 一つのファイルのコード量が多くなっていないか などを考えながら構築しています。 あくまで自分の中で意識したことなので、人それぞれだと思います。 少しでもフロントを始める人には参考になれば幸いです。 ページごとにディレクトリを作る Nuxt.jsですと、pageディレクトリが存在して、その中で各ページのvueファイル

    フロントを開発する時に意識していること - Qiita
    invent
    invent 2018/12/21
  • ユーチューバーの炎上商法を、グーグルはいつまで放置するのか(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ユーチューバーと言えば、今や小学生のなりたい職業トップ10にい込む人気の職業ですが、一部のユーチューバーによる騒動も残念ながら増える傾向にあるようです。 直近で象徴的な騒動と言えるのは、先月末にユーチューバーのラファエル氏が投稿した動画で、利回り80%超えと紹介して物議をかもしていた水耕栽培投資動画でしょう。 この低金利時代に利回り80%というと、普通の人は耳を疑うわけですが、ラファエル氏は、動画やSNS中で全力でこの事業をオススメ。 物議を醸してバズフィードが問題提起をした関係もあり、最終的に水耕栽培事業社側の依頼で動画を削除するという形になったようです。 ただ、ここで気になるのは、水耕栽培事業社側は一応誤解を招いた点については謝罪をしているのに対して、当の動画をアップしたラファエル氏は一切の謝罪や反省の言葉を口にしていない点。 それどころか、12月6日の段階では「なんで謝罪せなアカン

    ユーチューバーの炎上商法を、グーグルはいつまで放置するのか(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    invent
    invent 2018/12/21