タグ

ブックマーク / shotahorii.com (9)

  • Work Hard! 株式会社Fablicの創業者のブログ

    株式会社スマートバンクの創業者。 フリマアプリ「FRIL」 を運営していました。今は家計簿プリカ「B/43」を運営しています。 少しブログに書くのが遅くなりましたが、今年の6月末をもって創業したFablicと楽天を退任させて頂きました。 起業を決意し、2012年4月に一軒家で創業してからおよそ7年となります。 創業当初は泥臭くユーザーの話を聞き、カスタマーサポートの返信に追われる日々でしたが、最後は国内でも単月3桁億のGMVを誇るサービスに成長させることができ、最初は想像もつかなかったような様々なことに挑戦させて頂くができました。 不思議と辛かった思い出ばかりが浮かんでくるのですが、ユーザーとプロダクトに真摯に向き合うカルチャーが創れたこと、そんな文化を慕って集まってくれた仲間には当に感謝の言葉もありません。 2年間在籍させて頂いた楽天というベンチャーにも少し触れさせて頂くと、三木谷さん

    Work Hard! 株式会社Fablicの創業者のブログ
    invent
    invent 2011/11/15
    http://t.co/Yz9i3auj 主要ネット企業の2011年度の一人当たり営業利益を比較してみた。 |
  • Plug And Play Tech Center訪問

    最終日に時間もタイトだったが、 MountaunViewに行く目的があったので、 以前から訪問したかったPlug And Play Tech Centerに訪問してきた。 実際にはセミナーで知り合ったPlug And Playに入居している サンブリッジのTakagiwaさんに案内してもらった。 エントランスには今までExitに成功した企業のロゴが壁に貼ってあります。 よく見ると日の企業でローカル広告を手がけてYahoo!に売却したシリウス テクノロジーのAdLocalのロゴも貼ってあります。 お邪魔したこともあったので懐かしい。 Plug And Playの歴史もあわせて説明してもらったのですが、 かいつまんで話すとPlug And Playを創った創業者はもともとペルシャ絨毯の販売で 一旗あげており、次は不動産業だ!ということでPaloAltoで不動産を買い、 Paypalが入居して

    Plug And Play Tech Center訪問
    invent
    invent 2011/09/27
  • Googleの創業ガレージに行ってきました。

    今回の主目的はTechCrunchDisruptに参加することでしたが、 セッションが始まる前にどうしても訪れておきたい場所がありました。 Googleのラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンがスタンフォード大学を出て、創業したガレージ。 事前に大体の場所は特定してから行ったのですが、 近くについてみるとスタンフォード大学には近いものの普通の路地の住宅街。 周りに目印になるようなものもなく、一見似たような住宅が並んでて 見つけるのに苦労しました。 近くの買物帰りの主婦の方にGoogleガレージはどこ?近くのはずやけどって 質問したけど、So Close! but I don’t know whereとのこと。 そんなに皆が知ってるような場所ではない様子。 結局は道沿いではなく、通りの途中の少し奥まったところにありました。 現在は創業者の2人がこの家を買い戻してるそうです。 今年で社会人としては5

    Googleの創業ガレージに行ってきました。
    invent
    invent 2011/09/25
  • 主要ネット企業の2010年度の一人当たり営業利益を比較してみた。

    主要ネット企業の7~9月の決算が出揃ってきたので、 ここいらで自社も含めて2010年度の主要ネット企業の一人当たりの 営業利益を比較してみた。 ※一部、比較として他業種も。 正確には後輩がまとめてくれたのをコピペした。

    主要ネット企業の2010年度の一人当たり営業利益を比較してみた。
    invent
    invent 2011/08/30
    主要ネット企業の2010年度の一人当たり営業利益を比較してみた。
  • Localmindのプレゼン資料を公開

    位置情報をもとにしたQ&Aサービス『Localmind』 Localmindは今年のSXSWでお目見えした、今その場所にいる人に質問できるアプリ。 既にいくつかのブログでも取り上げられているし、日でも利用することはできる。 今回、訪れたWhere2.0のLaunch Presentationsでも登壇していたので、 プレゼン資料を公開します。 まずはデモ。 Localmindについては2日目の全てのセッションの終わった後に開催された、 Startup Showcaseにも出展していた。 Startup ShowcaseはLBSスタートアップ15社ぐらいがブースを構え、 サービスのデモやpitchを行い優勝を競うというイベント。 優勝のジャッジは会場に訪れた聴衆の投票で決まる。 Localmindのメンバーはお揃いのTシャツを着ており、 この Startup Showcaseでなんと優勝を

    Localmindのプレゼン資料を公開
    invent
    invent 2011/06/07
  • kiipのプレゼン資料を公開

    19歳のファウンダが作ったゲーム広告スタートアップ Kiip、画期的な携帯広告モデルを発表―ゲームでの達成に応じて現実の商品をプレゼント adtechSFのstartupspotrightにkiipが登壇していたので、資料を共有します。 ちなみにkiipは2階のスタートアップブースにブースを出展してましたが、 カンファレンス開催中には一回も誰も来ず、 ずっとからっぽのままでしたw ここでサービスのデモ。 TapjoyのファウンダーのLeeLindenがインタビューに答えてて、 聞いてる途中にぐっとサービスの納得度があがった。 正直、TechCrunchに上がっている以上に目新しい情報はなかったものの、 まず、19歳というCEOの若さと堂々としたプレゼンに驚かされた。 他のCEOもほとんどがプレゼン慣れしてたけど、彼も同様で特にエモーショナルな プレゼンやった。これまでもカンファレンスを聞い

    kiipのプレゼン資料を公開
    invent
    invent 2011/05/29
    『女性が多そうなゲームに化粧品の広告みたいなマッチングが図れる』
  • CheckPointsのプレゼン資料を公開

    TC Disrupt―お店で品物をチェックしただけでポイントをくれるCheckPoints–実は製品マーケティングの新手法 こちらもadtechSFのstartupspotrightに登壇していたので、資料を共有します。 CheckPointsについては書きたい事がたくさんあって、 まず、事前にサンフランシスコへの出張にあたって、こっちでしか使えない アプリをリストアップして現地で使ってサービスを体感して行こうと思ってた。 CheckPointsも、もちろんその内の一つやったけど、 正直その中でも一番期待していなかったアプリで ポイントを貯めて商品還元ができるという部分ではECナビやネットマイルに 近いし、そこに興味があったものの、他にもっと使ってみたいサービス の 方が魅力的だった。 しかし実際はサンフランシスコに滞在中もっとも利用していたサービスは CheckPointsと言っても過言

    CheckPointsのプレゼン資料を公開
    invent
    invent 2011/05/09
    肝は営業だな
  • シリコンバレーがサービスの聖地だと思った5つの理由

    先月、2週間シリコンバレーに出張に行って来て、 たくさんのスタートアップのファウンダーに話を聞いたり、 セッションを聞いたりしてサービスについて感じたことを書きたいと思う。 まず毎日、TechCrunchで取り上げられ、いつもなら記事を読んでふ~んで終わる スタートアップのファウンダーに直接会ってサービスの話を聞けたり、 カンファレンスのプレゼンを直に聞くことで、サービスをぐっと近くに 感じることができた。 当にシリコンバレーはサービスで溢れていた。 ※今回はスマートフォン周りのサービスに限定してます。 訪問した企業、聞いたセッションのサービス ・Google ・Forsquare ・twitter ・Facebook ・Zynga ・Groupon ・loopt ・GetGlue ・Kiip ・Checkpoints ・localmind ・Color ・ditto ・GroupMe

    シリコンバレーがサービスの聖地だと思った5つの理由
    invent
    invent 2011/05/04
  • 話題の写真共有サービス「Color」に会社見学

    週末にレンタカーを借りて、 写真共有サービスの「Color」に会社訪問してきました。 オフィスはスタンフォード大学の近くにあり、 サンタクララから車で40分ほどでした。 そもそも発端はこの記事。 完全な「パブリック」写真共有サービスを目指すColor、オフィスも異例の「パブリック」ぶり なんか、中に入ってオフィスを見て行ってサービスの意見を聞かせてくれ。 なることが書いてあるので取りあえず行ってみた。 GPSを駆使しながらちょっと迷ったけど。張り紙を発見。 スタンフォードまでの目抜き通りを一筋入った、小さな交差点の角にあります。 ただ、中を覗いてみるとまだ工事中というか机と椅子が置いてあるだけ。 そして誰もいない。 これ、どこでみんな働いてんのか。。。 ひょっとして引っ越ししたばっかりか、まだオフィスできてないんかなぁ。 と思って立ち去ろうとしたところ。 奥の方から人が出てきた!! 入り口

    話題の写真共有サービス「Color」に会社見学
    invent
    invent 2011/04/24
    マネタイズとか言ったら笑われる文化
  • 1