ブックマーク / www.mametaro.work (31)

  • ご無沙汰しすぎました - まめとたろう

    ご無沙汰しております。 コロナ落ち着いた〜!!って思ったら新株とか… 今年に入って職場の環境が大きく変わり、おばさんになるとなかなか順応するには時間もかかり…気付けば年越しそう… いまだに以前のようにとはいかないけど、そろそろ諦めるかって感じです💧 自分の時間を少しでもまったり。ここで息抜きしたい!が今の目標です。 みなさま、またよろしくお願いします!!

    ご無沙汰しすぎました - まめとたろう
    investravel
    investravel 2021/12/12
    ご無沙汰してます!お元気そうでよかったです。自分も同じ感じで息抜き賛成でブログに戻ろうと思ってます、またよろしくお願いします!
  • こっそり、ひっそり1周年 - まめとたろう

    いろんなことを考えていたけれど…なんだかばたばたとしているうちに過ぎちゃった!! 実は、ってほどのことじゃないけど、先月末にこの拙いブログを始めて1年が経っていたのでした。 早いものですね。 というわけで振り返る。 収益は? ブログを始めた当初は、もちろんお金に目が眩んで、簡単に稼げるって夢を一度や二度は見るものですよ。 その結果は? うん。言うまでもなくないですよ(笑) なんかちょっと怪しげな、を出版しない?とか、どこをどう見れば私なんかに声をかけてくるのかわからないけど(ニッチな需要はあるのかしら?というか、そっち系の話題も提供してなければ、容姿を晒してもないし。晒せない酷さですからね。)、アダルティなサイトに紹介します・記事書きませんか?みたいなお誘いはありました。 あとは、たくさんよくわからないけどアフィリエイトとか貼ってみたけど見向きもされないし、ポイントゲットのため紹介します

    こっそり、ひっそり1周年 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/08/08
    一周年おめでとうございます!まだ一年なんですね、なんだかもっと前から読んでいるような感じです^^
  • メインダイニングフォーポイントがランチ再開!! - まめとたろう

    フォーポイントバイシェラトン函館では、レストランやバーの休業が続いていましたが、今週からランチ営業が再開されていました!! 以前はこちらのランチといえばブッフェでした。 www.mametaro.work そして、フォーポイントでランチと言ったら喜来里のおばんざいだったのですが。 www.mametaro.work 新しいランチは鉄板と石焼 たまに駅前で通りかかっても、「当面の間休業」という貼り紙で、ランチの選択肢のひとつを失っていた私。が、こんなの見ちゃったら行くよね! 熱々、グツグツ。 ちょっと外気も暑くなってきてるけど大丈夫かな、私? カレーの気分だったので石焼ビーフカレーを。それに目玉焼きトッピングでお願いしました。 まず運ばれてきたのがサラダ。オシャレ。 そして石焼の器っていうの?熱い器にごはんと目玉焼き。 目の前でカレールーをかけてもらえます。多少飛び跳ねるので、用意されている

    メインダイニングフォーポイントがランチ再開!! - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/07/12
    久しぶりに函館に行きたくなりました!。そこの窓際席で世界中の株を見ながら物思いにふけるのが好きです。ランチタイムはまだ未経験ですw
  • 経済は回ってました - まめとたろう

    いろいろな制限が解除された週末。 SNSなどでも、飛行機に乗りはじめた方もたくさんいるようで、お出かけしたいよね? 解禁になったからというわけでもなく、それ以前からソワソワして、ポイントやらクーポンやらを使って市内のホテルに泊まりに行こうと企てていました。 まだ県をまたいだ移動は制限されていた時期だったからか、休前日でもいつもより安いプランが出てるし、お部屋のタイプも選び放題。 私が見たときは7月くらいまでは安いままでした。 で、パパの仕事の都合などを勘案して予約した日がよりによって解除後の土曜日。 とはいえ、まだそれほどでもないだろうと思ったのは甘かった。 おそらくほぼ満室に近い? 駐車場も早い時間から、レンタカーや道央ナンバーの車で満車でした。 すぐに需要は戻らない。 とかニュースで見るけれど、戻るところには戻っているんだなと実感した週末でした。

    経済は回ってました - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/06/21
    分かります!長野の旅館に一泊したら満室でした!また旅にいけるようになって良かったですよね(^^)
  • ばばが入院しました - まめとたろう

    こんな時期に?? よりによって。 いつまでも不死身のような気がしてました。 でも、自分の年齢考えたらわかるよね。 変わらないようでいて、背中丸くなってる。 しわっしわになってる。 おかあさん。 むかつくけど大好きなお母さん。 幸い、たぶん、思ったよりも酷くはなさそう。 病院に行きたがらなくて、それを強く言わなかったこと、 保険の見直しを後回しにしてたこと。 いろいろ後悔はあります。 でも。今、コロナで大変なときでも受け入れてもらえた病院、医療に携わる方たちに感謝しきれない。 医療崩壊、たらい回し。とても怖い話。 助けていただいてありがとう。 必要な人に必要な医療が届くように、より一層、自粛し健康に気をつけたいとあらためて思います。 脳とか血管って見えないからほんとに怖い。節制。 コロナで、多少異変を感じてもいつもより余計に病院に行きたがらなかった。 今回は無理矢理連れて行って早期に対処して

    ばばが入院しました - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/05/03
    1日も早いご快復をお祈りしてます(T-T)
  • 函館テイクアウト 勝手にオススメ5店 - まめとたろう

    先日書いたテイクアウトをしているお店をまとめたサイト、はこだてマーケット。はこだてマーケット | トップページ www.mametaro.work 登録されて紹介されているお店が増えています! その中のお店や、SNSなどで見かけたお店で気になる、利用したいお店を、私の独断と偏見で勝手にオススメしたいと思います(笑) (敬称等は略) ODEON オデオン ローストビーフ丼をテイクアウトして美味しかったので、また頼みたいなと思っていたら、ステーキ丼もテイクアウトができると! さっそくお願いしてみました。 15限定、電話とDMで予約ができます。 おひとつ1000円。 テイクアウトメニューはこれから変わっていくようなので、これからも目が離せません!というか、まず、ローストビーフ丼とステーキ丼。間違いない。オススメです。 この投稿をInstagramで見る 日も沢山のテイクアウトありがとうござい

    函館テイクアウト 勝手にオススメ5店 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/04/26
    ローストビーフ食べたくなりました~。今は函館にもどこにも行けず函館の冨茂登さんのお弁当を応援できないのが悲しいところです、と思ったり。早く収束しないかなあとまた思ったり。晩酌深まって当然です(笑)
  • 子どもが具合悪くなるのは休みの日が多い説 - まめとたろう

    久しぶりに学校が始まって、毎日はりきって登校した一週間。 疲れが出たのは小学生のまめではなく、保育園児のたろうのほうでした(笑) 土曜日の夕方、楽しそうに遊んでいたかと思ったら急に機嫌悪くしてる? 眠いのかな?お腹空いたのかな? まだ具合悪いとか言えないから様子で判断するしかない。 普段ならそこまで神経質にならないけど、今はコロナも怖いし。 まず熱を測って様子を見ることに。 このときは微熱とまでも言えないくらいの体温。 おやつを少しあげてみたら落ち着いたように見えた。 そして夜ごはんもいつもと変わらずべた。 いつもの寝る時間より早目にころんって自分から。 やっぱり調子悪い?なんか熱そう… で測ったら39度!! もう夜だし…休みだし… 何より病院が今はちょっと怖い。 よく熱を出す子。 ひとまずよく眠っていて、呼吸も苦しそうではないし。 パパがスターウォーズ見ながら夜中みてるってことに。 み

    子どもが具合悪くなるのは休みの日が多い説 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/04/13
    ホクホクでおいしそうですね!こちらも心ほっこりです←切れてました。。←ですが、一日も早いご回復を願っております^^
  • ランチバイキングに行ってきたお話 - まめとたろう

    全然ステータス変わらないなと思ってたら、ツイッターで2段階落ちとか見かけて、私もアプリを開いたらゴールドに変わっていました。 (ソフトランディングではなく、チタン→ゴールドという結果を批判的に書かれていることも多い中、さすがMMさん!私もプラチナの恩恵に預かり、感謝です。) investravel.hateblo.jp スポンサーリンク 早春のヘルシーグルメブッフェ ”コロナだからこそ”家族のきずなを深めよう!ということで、この3連休中、フォーポイントバイシェラトン函館のメインダイニングで、ランチブッフェのイベントが開催されていました。 そこで、自粛自粛と言っている私ですが、気を緩ませてランチに行ってきたのでした💦 ホテルの対策 バイキング形式の事は感染拡大の要因としていろいろ言われているところですが、そのためにホテル側では以下のような対策をとっていました。 スタッフのマスクと手袋の着

    ランチバイキングに行ってきたお話 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/03/24
    ご紹介恐縮です&ありがとうございました!ちなみに、20%引きになるんですね、知らなかった(笑)
  • 春はまだ。明日からも気を抜かず。 - まめとたろう

    緊急事態宣言が終了したとはいえ、外出は自粛をという3連休でした。 買い物とか、ちょっと出てみたら… 思ったよりも混雑してる! 週明け気を引き締めていかないと、せっかく今まで引きこもって我慢してたことが無駄になるかもしれない。 羽目を外すことなく、引き続き、うがい手洗い。自分たちができる範囲で気をつけていこうと思ったのでした。 今日のお散歩。 このあたりも桜が咲く。予想開花日まではあと1か月くらい。 少しはつぼみが膨らんでる?? 東京は満開ってニュースで。 日は南北に長いね。 飛行機で2時間弱、新幹線で4時間。桜前線は1か月かあ。 それにしても空がグレーだな。少しは暖かくなったと思ったのに。春まだ遠し?

    春はまだ。明日からも気を抜かず。 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/03/23
    函館の桜が見に行けるようなそんな事態収束になることを心から願って過ごしてます!
  • 不寛容な世の中か? - まめとたろう

    コロナの影響… 函館でもホテルが閉館を決めたようです。 じゃらん宿ブログに「新プラン「【閉館】最後の感謝セールプラン..」登場!」を投稿しました! https://t.co/55IIOdO3WI #jalan_yadolog — ホテルシーボーン (@seaborne2) March 12, 2020 www.jalan.net 赤レンガ金森倉庫群に近く、観光の拠点として立地が良い。 新しくはないけれど、古い町並みによく馴染む内装のイメージの小さなホテル。 泊まりに行ったことはないけれど、室内のインテリアなど、プリンセスごっことかしたら娘が喜びそうだなと思って見たことがある。 (さすがに市内に家があると、子どものごっこ遊びのために泊まれない💧) バル街にも参加されていました。 私は、最近はバル街自体に行かなかったり、たくさん回れなくて決まったお店ばかり行ったりしていたので、数年前に行った

    不寛容な世の中か? - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/03/13
    納得、共感、ファイトです!
  • ハマりもの。道南産真昆布とがごめ昆布【セブンイレブン】 - まめとたろう

    この頃は外の機会がめっきり減り、仕事のお昼はもっぱらコンビニ。 選択を誤ってちょっと思ったのと違うものになってしまった(以下参照) 卵はトローリ半熟が好き。 今日のお昼はセブンの 玉子とべる!ミートソースドリア。 お店で温めてもらったけど、ちょっと容器が変形するくらい温めてくれちゃって… 想像と違ってガッチガチの黄身が😱😱😱 半熟が好きっていうか、固い黄身が嫌いなの😭#頑張るパパママ応援隊0306 pic.twitter.com/l2vNckjDtp— あかはる (@Aka18Haru27) 2020年3月6日 以外は、飽きずに毎日同じものをべてました💦 スポンサーリンク 北海道産米使用 こだわりおむすび 道南産真昆布とがごめ昆布 昨日なんて、あまりにハマり過ぎて、仕事帰りにパパ用にも買って帰って、夜もべたという・・・ ちなみにお昼はこんな感じで、おにぎりとスープ春雨。そ

    ハマりもの。道南産真昆布とがごめ昆布【セブンイレブン】 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/03/07
    こんどセブン行ってあったら買ってみます!
  • 北海道 緊急事態宣言 - まめとたろう

    週末の外出は控えてと。 それなりに備えはあるけども。 ここまでか… おとなしく週末を過ごします。 だからお願い。早く落ち着いて。

    北海道 緊急事態宣言 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/02/28
    函館大好きなので、心を痛めておりました><。本当に一日も早い終息と平穏を祈っております。
  • マスクがない!! - まめとたろう

    アレルテクトスプレー お徳用サイズで買っていたマスクもまだあるし、って余裕に思ってたけれど、近くのコンビニもマスクは売り切れてるし、何よりもこれからがヤバそうって言われてるから、マスク買い足したいなと。 それでもこんな田舎だったら何軒か探したら見つかると思ったマスク。 ほんとに無いのね…😱 ほぼ空になったマスクコーナーに陳列されていたこの商品。 スポンサーリンク 花粉、PM2.5、ウイルスをブロックって書いてある。 顔や髪にスプレーすると、強力透明バリアでするんとはじいてくれるそうな。 マスクをしたくないときに。 みたいにかいてあるってことは、マスク代わりになるってことよね? なんかよくわからないけども、何もないよりもマシだよね。 仕事もあるし外に出ないわけにいかないから… 空の棚に貼ってあったひと家族2袋までという制限の貼り紙。 大容量タイプなら2袋でも家族でしばらく使えるだろうけど、

    マスクがない!! - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/02/02
    うちの近くも一般ドラッグストアにはないですよ。こんな混乱予想外でした><
  • プ活アプリクーポン 大事にしすぎて今日までだった【プロントからのお年玉】 - まめとたろう

    時々ランチやハッピーアワーに寄るプロント。 プ活アプリ プ活というのは プロントで美味しいものを飲んで、べて、ワイワイするのが好きな仲間たちが、みんなでもっと盛り上がるためのさまざまな活動のこと だそうです。 このアプリをダウンロードすると、毎月お得なクーポンが配信されます。 www.pronto.co.jp スポンサーリンク 新メニューのクーポンとか、使えそうなクーポンがカフェタイム・バータイムともにあるのですが、そのなかでも、この1月中に使わないと!!と思っていたものがあったのです。 それは、 ビール(ジョッキ・グラス)1杯無料(もしくはグラスワイン) 今月も、そこそこランチに寄っていたにもかかわらず使っていなかった・・・ www.mametaro.work www.mametaro.work だって、おつかいついでに寄ったランチ。 お酒飲んで帰るわけにいかないもんね💦 てなわけで

    プ活アプリクーポン 大事にしすぎて今日までだった【プロントからのお年玉】 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/01/31
    自分も結構プ活好きです。といってもひとりで考え事しながらビールいっぱいと何か1品頼むだけですけど笑
  • コメダ珈琲店 函館ベイエリア店いよいよオープン - まめとたろう

    道南圏のコメダ珈琲店。イオン上磯店に続き、函館ベイエリア店もオープンしました。 函館駅から歩いて行くとなると少し遠いけれど、ベイエリア店の近くには、ラビスタ函館ベイなどのホテルや、金森赤レンガ倉庫群やはこだて明治館といった函館の有名観光地があるので、観光の合間にひと息つける場所となるのではないでしょうか。 www.mametaro.work 冬はクリスマスファンタジーの会場にも近いので、温かいコーヒーで暖をとるのもいいかもしれませんね。 www.mametaro.work スポンサーリンク 函館ベイエリア店 先日通りかかったときには、もう建物が完成。以前ここに何があったっけ?という記憶の無さ💦で、オープンしたというので、当はオープン当日に行きたかったけど、時間が作れない社畜の哀しさよ… オープン2日目にして、潜入です。 金森赤レンガ倉庫の駐車場と道路を挟んで向かい側といった場所でしょう

    コメダ珈琲店 函館ベイエリア店いよいよオープン - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/01/27
    コメダ珈琲できたんですね!ちなみにクリスマス、函館でツリー観ました^^
  • 関連コンテンツが設定できるようになった!そして超たんたん麺を食べる午後。 - まめとたろう

    いつのまにか関連コンテンツが設定できるようになってたよ 何気なく、はてなブログのアクセス解析を見たら(パソコンで)、アクセス元サイトのところに、googleads.g.doubleclick.netって見知らぬものを確認。 さっそくgoogle検索などして調べてみると、関連コンテンツで表示されたものを経由したってことらしいのです。でも、関連コンテンツって? アドセンスの広告ユニットの作成で、はじめは ディスプレイ広告 インフィード広告 記事内広告 の3つだったと思います。 それがいつの日からか(気づかなかった)、一番右の関連コンテンツなるものが出現したのです。 すべてはgoogle砲のおかげ googleアドセンスに合格してすぐに使えるものではないようで、色々見て回ったところ、何やら開放条件があるということでした。 明確な条件がgoogle先生により示されてはいないようで、あくまでも憶測、

    関連コンテンツが設定できるようになった!そして超たんたん麺を食べる午後。 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/01/13
    おめでとうございます!
  • FHRを利用してコンラッド東京に宿泊してきてみた。 - まめとたろう

    アメックスから年末に心ばかりのお誕生日プレゼントをいただきました。 www.mametaro.work そのあとすぐくらいに、またしてもアメックスから小箱が郵便で届いたのでした。 開けてみるとお友達紹介キャンペーンの案内。紹介で入会した方にキャッシュバック特典があるとかのコードがついた特製のミラーが入っていました。 パッと見、メタルカードのようで裏が鏡になっているものです。 自慢じゃないけど身の丈に合わずに持っている私。紹介するような相手などいないよね・・・(アメプラ隠し持ってるような私が、人に渡せるわけないじゃん) とか思ってたら、某フリマアプリでも出品されていて、結構買われてるのね(1000円くらい)。アメプラ持つ人でもこういうの換金するんだなあと。私と同じでムリして持ってる人も多いんだろうか。なんて。 さて、いろいろと予定が二転三転したのですが、クリスマス直前のとある日、アメックスプ

    FHRを利用してコンラッド東京に宿泊してきてみた。 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/01/12
    それでもスイートへのUGもよかったですね!わたしはまだスイートの一つ下の部屋を予約してスイートへのUGしか経験したことがないので、原則1ランクアップの中、何段階も超え羨ましい^^今年もよろしくお願い致します
  • スタバとタリーズの福袋を引き換えてきました!【ネタバレ】 - まめとたろう

    みなさま年もどうぞよろしくお願いいたします。 フォーポイントバイシェラトン函館で、12/31~1/2は年末年始のランチ、ディナーそれぞれでブッフェのイベントがあるというので、さっそく予約してランチへ。 元々イベントの特別価格になっているので、マリオットの割引は適用にならないのでご注意を。 タリーズ 1万円と3500円 こちらはネタバレっていうか、初めから(予約の段階で)中身を教えてくれてました。 www.mametaro.work 私の行った函館駅の店舗では、日より店頭販売開始となっていましたが、1万円は完売だそうです。 その1万円はこんな感じで、紙バッグにコーヒー豆とはちみつ、ステンレスボトルが入っていて、コーヒーチケットは別に受け取りました。 3500円はこんな感じ。こちらのコーヒーチケットも袋に入っていなくて、別に渡されました。 ちなみに干支ミニテディはピンクの子。さっそく子ども

    スタバとタリーズの福袋を引き換えてきました!【ネタバレ】 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2020/01/02
    明けましておめでとうございます!タリーズに1万円の福袋があることにびっくり仰天でした笑。今年もよろしくお願いします(^^)/
  • 【実録】田舎者が田舎でアメックスプラチナのコンシェルジュを利用してみた話 - まめとたろう

    無理して持っています💧ホルダーとしては相応しくない部類であることは自認しています。ちゃんと年会費はお支払いしているので許してください。 さて、こんな、分不相応なカード保有者の田舎者の私が、プラチナ・コンシェルジュ・デスクを利用してみましたので、そのときのお話なんかを。 スポンサーリンク プラチナ・コンシェルジュ・デスクって? 24時間フリーダイヤルで、カードやサービスの問い合わせ、旅行やレストランの予約などの相談、対応していただけます。 電話をかけると、利用目的(カードの問い合わせ、旅行、レストラン)をダイヤルで選択、電話用の暗証番号を入力するとデスクに繋がります。繋がったら名前の確認で(発信者番号の通知と暗証番号から人確認は済んでいる様子) 、あとはお願い・相談したいことを伝えるのみです。簡単ですね。 忘年会の場所を探して! これまで、海外にも行かないし、旅行も決まったところをだいた

    【実録】田舎者が田舎でアメックスプラチナのコンシェルジュを利用してみた話 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2019/12/15
    FHRはなぜか電話のほうが安いことが多いです!
  • Google砲に続いて、はてブとスマニューもやってきたよ。【盆暮れ正月が一度にやってきた?】 - まめとたろう

    どうにかして自分のgoogle discover?グーグル砲の素を発見したくて、タブ開いたり、検索したり。でも出てくるのは芸能ニュースとか、他の方のディズニー訪問記とかばかりで結局見つけられず。 見つける方法がわかる方、いつもこうやって確認してるよっていうのをご存知の方、教えてください!! 探しているのはこの子です(笑) www.mametaro.work とかなんとかしてるうちに、アナリティクスで見たことのないやつ来てる!! smartnews.com これってスマニュー? 今まで無縁過ぎて、アプリあまり使ってなかったのを引っ張り出してエゴサーチ。 でもさ、どうやって自分が載ってるのか見つけるんだ? スポンサーリンク スマートニュース 見るべきタブは「はてな」と「オピニオン」 普段、クーポン見るくらいしかしてない(スマートニュースさん、ごめんなさい)ので、私の画面ってこんな感じ。 ここか

    Google砲に続いて、はてブとスマニューもやってきたよ。【盆暮れ正月が一度にやってきた?】 - まめとたろう
    investravel
    investravel 2019/12/11
    ともあれ、おめでとうございます!自分も最近はたまーにしかないですが、前よりも砲撃の影響が小さいかもと思ったり。大した記事を書いてないだけなんですが笑