ブックマーク / input-and-output.hatenablog.com (4)

  • 新任経理マンのための「監査の受け方」~しょっちゅう取締役会議事録とか見てるけど、あれは何のため?~ - input & output

    2016 - 03 - 01 新任経理マンのための「監査の受け方」~しょっちゅう取締役会議事録とか見てるけど、あれは何のため?~ 会計 社会・考え方 読書 list Tweet Share on Tumblr 新任経理マンに悩みは多い。数ある悩みの中でも、このシリーズでは「会計士監査への対応」にポイントを絞って解説をしたい。今回は、「何のために議事録を見ているのか?」。他部署に行って借りてこなくてはならない議事録を何回も提出するのは面倒かもしれないけれど、議事録を見るってのは監査上大事な手続きだ。どんな風に大事なのかを説明したい。 会計士は、「会計監査のため」というお題目があれば、会社の資料を閲覧することができる。帳簿や取引の基礎となる証憑(請求書、領収書、契約書)をはじめ、予算や、経営計画の基礎となる数字の積み上げ結果(当然外部には公表されない)、各種会議体の議事録も見ることができる。

    新任経理マンのための「監査の受け方」~しょっちゅう取締役会議事録とか見てるけど、あれは何のため?~ - input & output
    inyoshoten
    inyoshoten 2016/03/02
    会計士もソフトな面をみるものなんだな
  • 一億総活躍社会は、活躍「させてもらう」社会ではない。自らの力で活躍する社会だ。 - input & output

    保育園に入れられなかったことに腹を立て、「日死ね」とディスっている記事が流行っているようだ。今朝の羽鳥さんのニュース番組でも取り上げられていた。 番組では女性の人(母親かどうかは不明)にインタビューをし、「私の周りでも順番待ちをしている人がいる」(たぶん公立の保育園の話)、「仕事を続けるのが困難」といったようなコメントが出ていたように記憶している。 男目線のコメントをすると、「だから男はわかってないのよ」とか言われそうだけど、あえて言いたいと思う。 会社で働く必要ありますか? 働くのはなんのため? 何のために働いているのだろう? シンプルな質問だけど、子育てをする親はきちんと答えを出す必要がある。 なんてったって、子育ては時間がかかるため、自分の時間(仕事も、趣味も)は今まで通りに取れないのだから。 いろいろと理由はあると思うのだけれど、もしも働く理由が「お金のため」であるのなら、わざわ

    一億総活躍社会は、活躍「させてもらう」社会ではない。自らの力で活躍する社会だ。 - input & output
    inyoshoten
    inyoshoten 2016/02/26
    働くのはなんのため?、しごくもっともな視点
  • やっぱりみんな、自分の知らない「非現実的で役立つ事実」が好き。 - input & output

    2016 - 02 - 21 やっぱりみんな、自分の知らない「非現実的で役立つ事実」が好き。 社会・考え方 読書 list Tweet Share on Tumblr みんなが読みたい記事ってなんだろう? 自分の書いた記事を振り返りながら少し考えてみたら、当たり前の事実が見えてきた。やっぱりみんな、自分の知らない「非現実的で役立つ事実」が好き。 自分の感覚だけで書くとどうなるか?ブクマが20〜30ついたら、心が弱い人はブコメを読まない方がいいと思う。 input-and-output.hatenablog.com こちらの記事は完全に自分の感じたことで書いた記事。「ほめると子どもはダメになる」というを読んで、「これって親もダメになるよな〜。コーチングとかで部下を甘やかすと、自分も部下もダメになるな〜。」と思って書いてみた。 これのブクマコメントやtwitterのコメントを見ると散々だ。「

    やっぱりみんな、自分の知らない「非現実的で役立つ事実」が好き。 - input & output
    inyoshoten
    inyoshoten 2016/02/22
    あなたが「当たり前」と思っていることが、実は誰かにとっては驚愕の事実かもしれない、といいこといってる
  • 「ほめると子どもはダメになる」 ついでに親もダメになるし、部下もダメになる。あなたも周りもダメになる。 - input & output

    2016 - 02 - 17 「ほめると子どもはダメになる」 ついでに親もダメになるし、部下もダメになる。あなたも周りもダメになる。 子育て 社会・考え方 読書 list Tweet Share on Tumblr 今日は初めにの紹介。「ほめると子どもはダメになる」  ほめると子どもはダメになる (新潮新書) 作者: 榎博明 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2015/12/16 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る 子育ては体力が必要だ。特に疲れるのは、子どもを叱ること。 事をきちんとべないとき。 風呂に入らないとき。 寝ないとき。 外で駄々をこねたとき。 こんなとき、泣いたり叫んだりしている子どもを見ているだけでうんざりする。その上叱るとなれば、子供はさらに発狂するし、つられて自分の怒りボルテージもボンボン上昇して疲労困憊だ。 疲れるのが嫌なら、叱らなけ

    「ほめると子どもはダメになる」 ついでに親もダメになるし、部下もダメになる。あなたも周りもダメになる。 - input & output
    inyoshoten
    inyoshoten 2016/02/18
    子どもと部下は違う。「課長」までなら部下はホメて伸ばすべきだというのが信条です。それ以上は叱るというよりプレッシャーを与える必要があるのだろう
  • 1