タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

資料とSQLに関するionisのブックマーク (1)

  • Part3 データベースの仕組みを基礎から学ぶ

    SQLが実行されるまでには,SQLの文法をチェックしたり,実行効率を上げるために書き換える処理など,いくつかの工程があります。また,RDBMSのレコードの検索ではBツリー・インデックスやビットマップ・インデックス,テーブルの結合ではソート・マージ結合やハッシュ結合など,常に最適な方法でデータの検索を実行しています。最近のRDBMSは,SQL文の最適な実行計画を作成して実行するコスト・ベース方式が主流です。 「正しいSQL文を発行しているはずなのに処理にやたらと時間がかかる」という経験をお持ちの方はたくさんいらっしゃると思います。それは,SQL文を書いた人がRDBMSの内部構造を理解していないということが原因である場合がほとんどです。ここでは,RDBMSSQL文を処理して,プログラマが意図するデータを引き出すまでの過程を追いながら,RDBMSの内部構造に迫っていきます。 効率を見積もって実

    Part3 データベースの仕組みを基礎から学ぶ
    ionis
    ionis 2010/03/03
    ざっくりした絵で解説。3ページ目には例としてOracleを使って、サクッと。入門時にイメージを掴むには良い資料かな?
  • 1