タグ

ブックマーク / ascii.jp (5)

  • マック「辛い」てりやき!どんな味?

    マクドナルドは、てりやきマックバーガー30周年を記念して「旨辛てりやきマックバーガー」「親子てりやきマックバーガー」を10月23日から12月上旬までの期間限定で発売します。

    マック「辛い」てりやき!どんな味?
  • 「2画面ノート」流行るでしょうか? (1/3)

    ZenBookでは「ScreenPad」対応モデルが増えてきた 筆者撮影 最近、2つのディスプレーを搭載したノートPCが徐々に登場しています。メインの画面とは別に、ノートPCの空きスペースに2つ目の画面を搭載し、有効活用しようというアイデアです。 なるべく多くの面積をディスプレーにしようという方向性は最近のスマホの進化にも似ていますが、2つ目の画面の活用方法によっては今後のトレンドになる可能性があります。 ■ASUSは「空きスペースの画面化」を進める ノートPCではディスプレー周囲の余白をなるべく減らす狭額縁化が進んでいます。最近では面積のほとんどをディスプレーが占める機種も出てきており、そろそろ限界に達するかと思われてきました。 そこでキーボードやタッチパッドの側に表示領域を拡張しようと挑戦しているのがASUSです。ノートPCのタッチパッド部分に液晶画面を埋め込んだ「ScreenPad」

    「2画面ノート」流行るでしょうか? (1/3)
  • ソニー、「aibo」の有料レンタルサービスを開始

    sponsored 4つの新モデルを追加、「HPE Networking Instant On」ならば“適材適所”で選択できる! 自社に最適なWi-Fiアクセスポイントは? 選び方のコツをHPE Aruba Networkingのプロに聞いた sponsored 軽量薄型で、かつ安価! 15.6型実用ノートがセールでさらに安い! sponsored 夏ボーナスと夏休みを先取り! Ryzen 7+4060 Tiでちょうどいい性能のゲーミングPCをセールで手に入れよう! sponsored X-360Q(JN-27IPS360WQHDR-HSP)をレビュー 360Hz・WQHDの27型ゲーミングディスプレーが9万円台! KVMも90W給電も使えてお得感大 sponsored 「JAPANNEXT 上総中川駅」誕生の経緯をいすみ鉄道の社長にインタビュー ディスプレー会社が駅名に!? JAPANN

    ソニー、「aibo」の有料レンタルサービスを開始
  • LINE MUSIC、課金なしでフルで楽曲聴けるフリーミアムモデルを実装

    LINE MUSICは6月27日、音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」の大型アップデートを実施すると発表した。 主なアップデートの内容は、「音楽フリーミアムモデル『ONE PLAY(仮)』の実装」「UIの改善・AI 活用した楽曲レコメンドなどを提供」「楽曲のMVを見られる機能を搭載」の3つ。 ONE PLAY(仮)は、LINE MUSIC内のすべての楽曲を非課金ユーザーでも1回ずつフル尺再生できる、世界初とうたう独自音楽フリーミアムモデル。開始は2019年内を予定しているという。 1回再生した楽曲は、一定期間経過すると再び再生できる。これにより、さらなるストリーミング市場の活性化を目指すとしている。 UIの改善においては、好みにあわせて背景の色が選べる「ライト&ダークテーマ」や、音質調整などがで きるイコライザー機能を追加。ユーザーの好みに合わせたジャンル・ムード別のデイリー

    LINE MUSIC、課金なしでフルで楽曲聴けるフリーミアムモデルを実装
  • ASCII.jp:ダークウェブよりヤバい「普通のウェブ」 (1/4)

    ダークウェブというのはギャングの資金洗浄や盗品売買、殺人請負などがまかりとおる危険な場所だと思っていました。しかし木澤佐登志さんの『ダークウェブ・アンダーグラウンド』を読んだ後、印象はかなり変わりました。ダークウェブにギャングはほとんどおらず、殺人請負サイトはあってもブラフばかり。通信の自由や表現の自由を標榜する、思想的な犯罪者が集まっている印象でした。 逆に、ダークな印象が強まったのは普通のウェブです。特に闇が深いのはの後半でとりあげられる「新反動主義」。新反動主義はリベラルな考え方や民主主義制度そのものを否定する、インターネット生まれの考えです。大企業のCEOのような強者が君臨する封建主義国家を理想として、「オルタナ右翼」と呼ばれるドナルド・トランプ大統領の支持層にも影響を与えているといいます。 いまウェブが抱えている闇と、ウェブの闇が現実に与えている影響について、著者の木澤佐登志さ

    ASCII.jp:ダークウェブよりヤバい「普通のウェブ」 (1/4)
    iori31358
    iori31358 2019/04/08
    映画やドラマでの「サイコパス」は、異常性がクローズアップされ、観ている側にはわかりやすく映るけど現実は(匿名性がない場面では)真逆の特徴を見せて人を動かす。それと常々思うのが妄想=事実だと発信する人達
  • 1