タグ

ブックマーク / newswitch.jp (4)

  • ドラッグストアで財布の紐を締めない訪日外国人たち、家電との違いは何だ!? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    ドラッグストアの販売額は、近年上昇を続けている。図1のグラフで商品別の寄与度を見ると、最も大きいのは品である。 ドラッグストアの中でも、品の品揃えが豊富な郊外の大型店舗はスーパーと、オフィスワーカーなどの需要を見込んで弁当やホットスナックも取り扱う都市部の小型店舗はコンビニエンスストアと競合するが、経済産業省の商業動態統計調査が「ドラッグストア」として調査集計を開始した2014年以来、販売額が4年連続して前年比プラスが続いており、最も勢いのある業態だ。 品に次いで寄与度が大きいのはビューティーケア(化粧品・小物)、家庭用品等に次いでOTC医薬品が4番目の大きさだ。「ドラッグストア」だけあって、医薬品・化粧品等の寄与度も大きくなっている。 そこで、商業動態統計調査の業種別集計から、医薬品・化粧品小売業の販売額を見てみよう。販売額前年比を数量要因と価格要因に要因分解したのが図2のグラフ。

    ドラッグストアで財布の紐を締めない訪日外国人たち、家電との違いは何だ!? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 3歳からプログラミング教育は必要?早くから身に付けておきたい力とは ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    「2020年に小学校でプログラミングが必修化」。このニュースに焦りを感じた保護者や教育関係者は多いだろう。自分自身がプログラミングスキルのない中で、子供たちにきちんと教育を受けさせ、サポートすることはできるのだろうか。小学校での授業以外でも習い事としてプログラミング教育を受けさせた方がよいのだろうか、など悩みは尽きない。 Knocknote(ノックノート)(東京都新宿区)は3歳から通えるプログラミング教室を開講している。IT人材不足問題が顕在化しているが、教育現場ではまだまだプログラミングを教えられる人材は少ない。そこに課題を感じて2017年1月に起業したのが鈴木道生社長だ。現在、幼児~中学生、さらには大人向けと幅広い層に向けた授業を行っている。 小学校中学年や高学年スタートの教室が多い中、なぜ3歳からのコースを開講しているのか、どのような効果が得られるのか。鈴木社長と授業を担当する木下氏

    3歳からプログラミング教育は必要?早くから身に付けておきたい力とは ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • レーシングカーの知見活用、導入広がる異色の「津波避難シェルター」 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    「浮揚式津波洪水対策用シェルターSAFE+(セーフプラス)」の「600シリーズ」。大人(体重65kg)20人が避難可能 世界的なレーサー「モンスター田嶋」率いるタジマモーターコーポレーション(静岡県磐田市、田嶋伸博会長兼社長、0538・66・0020)に、レーシングカーのノウハウを生かして開発した異色の製品がある。津波避難用シェルター「浮揚式津波洪水対策用シェルターSAFE+(セーフプラス)」は、津波避難タワーの約20分の1のコストで導入可能。津波被害が予想される自治体で導入が広がっている。 開発の契機 「浮いて助かる、という選択肢を作る必要があった」。開発に携わった防災事業部・特装事業部の加賀利昭課長代理は、開発のきっかけについてこう語る。東日大震災後、海岸沿いの低地に立地する同社には同規模の地震が起きた場合、約10分以内で津波が押し寄せるとの予想が出た。周囲には高台が無く、液状化現象

    レーシングカーの知見活用、導入広がる異色の「津波避難シェルター」 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • バーナーや駅の“音”で企業をブランディング? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    オトバンク(東京都文京区、久保田裕也社長、03・5805・2915)は、QUANTUM(同港区)と企業が持つ固有の音を活用した「音によるブランディング事業」を始めた。「ASMR音源」という聴覚や視覚への刺激で心地よさなどを感じる音(耳かき音やタイピング音など)が、リラックスや集中効果があると注目される。同事業は製品使用時に発生する音など各企業独自の音をASMR音源化、企業の新たなブランディングを支援する。 2社は共同でブランデッドオーディオレーベル「サウンズグッド」を立ち上げ、5日にサイトを開設した。第1弾として東京ガスの「工業用バーナーの燃焼音」とJR東日の「山手線大塚駅周辺のまちの個性を表す音」、ユカイ工学(同新宿区)の「製品プロトタイピングの過程で発生する独特な音」を公開。3社の音源を4週にわたり順次公開する。 今後は若手アーティストと共同でのコンテンツ作成などを検討し、企業と消費

    バーナーや駅の“音”で企業をブランディング? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 1