タグ

原発に関するiottenaのブックマーク (6)

  • 「仏壇」と同じだった原発事故対策システム 専門家不在の調査委員会が覆い隠していること

    11月23日、永嶋國雄さん(71)に追加のインタビューをした。永嶋さんは、原発事故対策の専門家である。経済産業省の外郭団体「原子力発電技術機構」(現在「原子力安全基盤機構」)でERSS/SPEEDIの開発に中心的な役割を果たした。つまり、福島第一原発事故で使われるはずだった防災システムを隅々まで知り尽くしている。 政府がERSS/SPEEDI来の機能を使っていれば、福島第一原発事故であれほど多数の住民が被曝する事態は避けられたのではないか。どうしてそれができなかったのか。誰のミスなのか。それがフクシマの南相馬市や飯舘村といった現場から取材をスタートさせた私の、一貫した問題提起である。 これまで3回に分けて永嶋さんの話を掲載したところ、非常に大きな反響があった。政府や東京電力の福島第一原発事故対策の失敗はもちろん、その後の事故調査委員会の調査内容も不完全であることを、永嶋さんが詳細に語った

    「仏壇」と同じだった原発事故対策システム 専門家不在の調査委員会が覆い隠していること
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    iottena
    iottena 2012/08/23
    二項対立するから今までと違う選択肢を選べるのであって、その中間のどこかを選ぼうとすれば決着は玉虫色だ。また要項以外の選択肢は多くの場合妥当でない。…対立すべきだ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

  • 國分功一郎による『atプラス』第十号槌田劭「原発と「科学」の紹介と感想

    KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion 今朝、ふとトイレで『atプラス』第十号を手にとったのだが、槌田劭さん(1935年生)という方の「原発と「科学」」という講演録を読んだ。この方を知らなかった自分を恥じた。伊方原発裁判で原告側住民の証人として裁判に臨んだ方である。 2012-06-15 09:10:05 KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion 伊方原発裁判で住民は、協力してくれる証人を求めて専門家の中を探し歩いたが、誰も強力してくれなかった。もちろん、国策に逆らう裁判に強力したら原発村から村八分にされて研究費が取れなくなるからである。困り果てた住民が槌田さんのところに来た。 2012-06-15 09:11:41

    國分功一郎による『atプラス』第十号槌田劭「原発と「科学」の紹介と感想
    iottena
    iottena 2012/06/16
    確かに、この国のやり方は酷すぎる。
  • 飯田哲也さんの【スイスの原子力規制機関が見たフクシマの39の教訓】連続ツイート

    IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari 【スイスの原子力規制機関が見たフクシマの教訓1】吉田文和北海道大学教授からいただいた和訳。日の再稼働議論がいかにサル芝居か、日の原子力規制庁の議論がいかに浅いか一目瞭然。以下、連続ツイートにて紹介します 2012-05-10 08:42:16 IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari 【スイスが見た39の教訓1】わずか半年後に出たここまでの教訓の読み取りは衝撃。(Lessons Fukushima 11032011,2011年10月29日、原文はドイツ語)①学習する組織を発展させない欠陥(国内及び国際的事故の経験が十分に考察されていない) 2012-05-10 08:44:23 IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari 【スイスが見た39の教訓2】②貧弱な企業文

    飯田哲也さんの【スイスの原子力規制機関が見たフクシマの39の教訓】連続ツイート
    iottena
    iottena 2012/05/12
    ある種のチェックリストのようなもの。
  • 烏賀陽さんからの福島県双葉町の井戸川町長の話

    烏賀陽 弘道 @hirougaya 福島県双葉町に「死の灰」が降ったという井戸川克隆町長のお話、あまりに驚いたので今夜のうちにお知らせします。 2012-02-12 01:49:08 烏賀陽 弘道 @hirougaya (福島県双葉町・井戸川克隆町長の話1)同町は福島第1原発が町内にある「立地自治体」。町全体が立入禁止(警戒区域)になって全町民6400人が避難。練馬区くらいの大きさの町。役場は埼玉県加須市に移転。きょう移転先役場で町長に会った。http://t.co/QZaeaIFL 2012-02-12 01:13:12 烏賀陽 弘道 @hirougaya (福島県双葉町・井戸川克隆町長の話2)移転先は埼玉県加須市、生徒が減って廃校になった騎西高校をそのまま使っている。なお500人弱の双葉町民がそのまま避難生活を続けている。そのありさまにも驚いた。アパートなど借り上げ住宅に移っていない人

    烏賀陽さんからの福島県双葉町の井戸川町長の話
    iottena
    iottena 2012/02/13
    一応ツイートしておく。怖い。
  • 1