タグ

2020年1月30日のブックマーク (11件)

  • 「びっくりドンキー」の「食べたことないメニュー」を食べに行く_PR

    びっくりドンキーのメニューはとても豊富で、麻辣バーグライスなどの新作も楽しみの1つ。「いつも同じハンバーグを頼んでいる」という人々を集め、実際にべたことのないメニューをべに行きました! ※日の企画はハンバーグレストラン【びっくりドンキー】の提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです(写真右)。 現在、「びっくりドンキー」で盛り上がってる最中です。 みんなも好きですよね!!!びっくり!!!ドンキー!!!!! 実は僕、びっくりドンキーが好きすぎて「びっくりドンキーのハンバーグは、なんかよくわかんないけど美味いよね」みたいな記事を書いた事があり、たくさんの反響を頂きました。そんな縁もあって今回、「びっくりドンキー」さんから正式に仕事を頼まれたのであります。 ヤッP~~!「びくドン」ファンのひとりとして嬉しい! 「びっくりドンキー」のハンバーグは、なんか知らんけど美味い。 http://r

    「びっくりドンキー」の「食べたことないメニュー」を食べに行く_PR
    ipinkcat
    ipinkcat 2020/01/30
    以前住んでた場所は近所にあったからよくお世話になってましたが、今住んでる場所にないんですよ!食べたいのにどうしてくれるんだよ😭
  • 遠出がしたい

    遠出がしたい 時間をかけて遠いところにいきたい 飛行機や新幹線はよくない、すぐに目的地に着いてしまうから ビジネスでは便利だが今は違う 車もいいが電車のほうがもっといい なにも考えず乗っていられるから 時間をかければかけるほど、旅情を感じられる とうとうこんなところまで来てしまったんだなと 同じ日なのに よく知っている地名なのに 実際に足を踏み入れるととても感慨深くなる その瞬間が好きだ 今すこし精神的につかれてしまっているし もともと人混みが苦手なため有名な観光地にはいきたくない すいていたとしてもそういうものを楽しむ気力まではない とにかく寂れたと言えば失礼だが 特に珍しいものもないごくごくふつうの、少し駅前に活気のある街に降り立ち 15時すぐにチェックインし 大きい風呂に入り サウナに入り(あればいいが) ビールを飲んで 軽く寝て 街へ繰り出し 目的もなく散歩をし 美味しそうなもの

    遠出がしたい
    ipinkcat
    ipinkcat 2020/01/30
    良いなぁそういう旅したい。
  • 育児休業の名前変更について

    ポエマー大臣がいいこと言っていたが、これは当に「休」なんていい方が良くない。 少なくとも、少子化育児子育て大事って言ってる中で、それに専念している人をお休み扱いしてるのはどうかと思う。 戦時中の兵役はまぁ大なり小なり行きたい行きたくないに関わらず、敬っていたわけで、現代の兵役=育児くらいの認識にしないと。 少子化なのに子育て期間の人たちを休んでるってさ。どうなんそれ。 兵役だよ兵役。 育休終えて帰ってきたら凱旋だよ。 仕事で働いている方が偉いみたいな感覚だから休むなんて使うんだよ。 育児の方が忙しいし休みは無いし寝る時間も削られるし常に臨機応変だし常に命がかかってる。 もうね、育役。 という意識になるような流れってのはどうやって作るんだろうかとも思うけど、以外と大臣の発言はその一歩だったかもしれないと思う。

    育児休業の名前変更について
    ipinkcat
    ipinkcat 2020/01/30
    育児は戦争みたいな非常事態。育役で。でもお母さんはマジゆっくり休んでね…
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    ipinkcat
    ipinkcat 2020/01/30
    高級寿司なら許されて回転寿司では許されない。
  • 相模原受験母子心中 第2志望には合格、本命の発表もまだ

    2月18日夜9時、神奈川県相模原市のある団地に住む男性会社員(48才)が帰宅すると、目の前に地獄絵図が広がっていた。自室ベッドに長男、八田幸太朗くん(15才)が倒れており、隣のリビングで母親(47才)が首を吊っていた。すぐに119番通報したが、ふたりは搬送先の病院で死亡が確認された。長男の首にはひものような物で締められた跡があった。 警察が父親を聴取したところ、今月16日と17日に長男の高校受験があったが、インフルエンザのためうまくいかず母子で悩んでいたという。長男には抵抗した形跡がなく、警察は心中を図った可能性が高いとみて調べている。 母子の死に、団地中に衝撃が走った──。 「あの夜はパトカー5台に消防車まで来て、騒然としていました。救急隊員のかたが必死に男の子を人工呼吸しながら担架で運んでいたっていうから、よっぽどの緊急事態なんだなと。翌朝新聞で幸太朗くんと母親が亡くなったと知った時は

    相模原受験母子心中 第2志望には合格、本命の発表もまだ
    ipinkcat
    ipinkcat 2020/01/30
    毒母…
  • 武漢の新型肺炎重症患者が「ただの風邪ではない」と気づいた症状を証言

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Jan. 22, 2020, 10:45 AM 国際 376,344 中国など300人以上の患者が出ている新型コロナウイルスによる肺炎に関し、中国国家医療保障局は1月21日夜、検査や治療にかかる費用を国が負担する方針を表明した。費用の問題で国民が病院に行くのをためらうのを防ぎ、また、患者を受け入れる病院の負担も軽減する狙い。交通当局も武漢への旅行を予定している人の航空チケットや列車のチケット、宿代などのキャンセル料を免除すると決定。春節を前に、感染拡大防止策を格化させている。 また、新型肺炎の重症患者だった王康さん(23歳)が退院後、人民日報や中国青年報などの取材に応じ、症状の詳細が明らかになった。報道によると、王さんは重症患者の中で最初に退院できたという。 王さんは、新型肺炎の感染源と推定される武漢市の華南海鮮市場から数百

    武漢の新型肺炎重症患者が「ただの風邪ではない」と気づいた症状を証言
    ipinkcat
    ipinkcat 2020/01/30
    こういう証言は貴重。でも実際こうなったら一人で行動できなさそう…。
  • セブンのフランクフルトソーセージをチーズ2倍のブリトーで包むだけの簡単“拷問メシ”がウマい……!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています セブン―イレブンのブリトーにフランクソーセージを挟むという拷問料理「チーズハムフランクブリトー」が、すこぶるうまそうです。漫画家の春原ロビンソンさんが、自身の漫画作品『姫様“拷問”の時間です』で描いた料理を再現し、話題になっています。 チーズハムフランクブリトー(画像提供:春原ロビンソンさん) セブンのブリトーにソーセージを挟むだけ!(画像提供:春原ロビンソンさん) 漫画『姫様“拷問”の時間です』(38話)に登場した料理なのだ! (C)春原ロビンソン・ひらけい/集英社 作り方は簡単です。セブン―イレブンで「ブリトー チーズ2倍! ハム&チーズ」と「フランクフルトソーセージ」を買ってくるだけ。ブリトーを開き、ソーセージを包み込めば完成です。 ブリトーと燻製あらびきフランクを買ってきた BIGポークフランクがあればより拷問度があがりそう

    セブンのフランクフルトソーセージをチーズ2倍のブリトーで包むだけの簡単“拷問メシ”がウマい……!
    ipinkcat
    ipinkcat 2020/01/30
    美味しそうだけどカロリーモンスター!
  • WHOとIOC協議 東京五輪の新型肺炎対策:時事ドットコム

    WHOとIOC協議 東京五輪の新型肺炎対策 2020年01月29日17時17分 【ベルリン時事】国際オリンピック委員会(IOC)は、東京五輪での新型コロナウイルスによる肺炎対策をめぐり、世界保健機関(WHO)と連絡を取って協議している。DPA通信が29日、報じた。 <関連ニュース 新型肺炎、中国で感染拡大> IOCはDPA通信の問い合わせに対し「安全に大会を開催するための感染症対策だ。東京五輪の計画の重要な要素となる」と回答した。 新型コロナ最新情報 日韓関係 香港問題

    WHOとIOC協議 東京五輪の新型肺炎対策:時事ドットコム
    ipinkcat
    ipinkcat 2020/01/30
    中止しよ?それが一番だよ。
  • できる子、裕福な子が標的になる、日本のいじめの特異な傾向

    <世界のほとんどの国では富裕層より貧困層の生徒が、成績良好より成績不良の生徒がいじめを受けやすいが、日は違う> いじめが社会問題化して久しい。対策を考えるには実態の把握が不可欠なので、文科省が毎年、全国の学校で認知されたいじめの件数を公表している。最近10年間の変化を見ると、2008年度の4万807件から2018年度の42万5844件へと激増している。近年、いじめの認知に腰が入れられるようになっているためだ。 だが現実に起きているいじめは、これよりもずっと多いだろう。経済協力開発機構(OECD)実施の学習調査「PISA 2018」によると、日の15歳生徒の17.3%が「月に数回、何らかのいじめを受ける」と答えている。同年の小・中・高校生の全数にかけると227万人ほどで、統計上の認知件数の5倍を超える。いじめは外部から見えにくく、当事者の申告のほうが信ぴょう性は高い。 15歳生徒のいじ

    できる子、裕福な子が標的になる、日本のいじめの特異な傾向
    ipinkcat
    ipinkcat 2020/01/30
    お金持ちの人がいると「俺より稼いでムカつく!」って言っちゃう国民性だから…。なんで僻んじゃうんだろうね?
  • 感染した奈良県のバス運転手 どう動いたのか | NHKニュース

    奈良県のバス運転手の男性が新型のコロナウイルスに感染していることが28日確認されたことを受け、奈良県はこの男性が中国の武漢からのツアー客を乗せ今月16日に奈良公園に立ち寄っていたことを明らかにしました。

    感染した奈良県のバス運転手 どう動いたのか | NHKニュース
    ipinkcat
    ipinkcat 2020/01/30
    SAで休憩もしてると思うから…そう考えると余計怖い
  • バスでガイド 大阪の女性 ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗 | NHKニュース

    今月、中国 湖北省武漢市からのツアー客を乗せたバスにガイドとして乗車した大阪に住む40代の女性が29日、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。女性は28日に感染が確認された奈良県の男性運転手と同じバスに乗っていました。国内で感染が確認されたのは8人目です。 女性は、今月12日から17日まで中国 湖北省武漢から来たツアー客が乗るバスにガイドとして乗車していました。 女性は今月20日に発熱し、都内の医療機関を受診して経過観察となり、21日になっても発熱が続いたため、都内の別の医療機関を受診しましたが、この時も異常が見られずに経過観察となりました。 しかし23日になっても症状が改善しないため、大阪府内の医療機関を受診した結果、肺炎の兆候が見られ入院しました。 そして検査の結果、29日、新型のコロナウイルスに感染していたことが確認されました。 女性がガイドを務めた武漢からのツアー

    バスでガイド 大阪の女性 ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗 | NHKニュース
    ipinkcat
    ipinkcat 2020/01/30
    患者、運転席の真後ろの席にでも座ってたのかな?で、めっちゃ咳してたとか?