2016年4月3日のブックマーク (17件)

  • 【タモリ倶楽部】タモリさんがお茶女で地理学専攻の女子大生7人と合コン 視聴者おいてけぼりで盛り上がる

    タイトルは褒め言葉です、念のため。

    【タモリ倶楽部】タモリさんがお茶女で地理学専攻の女子大生7人と合コン 視聴者おいてけぼりで盛り上がる
  • # 羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる 「このタグ反則すぎる(笑)」 - Togetterまとめ

    よく見つけてくるものだなぁ、と。羽生善治&羽生結弦。 ※2018年2月17日さらに追加しました。 ※2018年4月26日奇跡のツーショットを最後尾に追加。

    # 羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる 「このタグ反則すぎる(笑)」 - Togetterまとめ
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    王将戦フォルダが火を噴く展開
  • 「意識高い系」で失ったもの ボランティア・政治参加、阻む無力感

    「やっぱり『友達は誘いづらい』」 「人も周りも、若者代表だなんて思ってません」 社会を変えられないという無力感 「頑張る学生を『意識高い系』と批判して足を引っ張ることは、社会的な損失だ」。意識高い系という言葉にはいま、こんな批判が寄せられています。ボランティアや就活イベントに広まる「一人でやってくる現象」、社会は変えられないという無力感。一体、何が起きているのでしょうか。(朝日新聞 東京社会部記者・原田朱美) 「この言葉で、どれほど心を折られてきたか」 〈意識高い系という言葉が、大嫌いです〉 子どもの貧困問題に取り組むNPO法人「キッズドア」の渡辺由美子理事長(51)は先日、自身のフェイスブックに、こう書き込みました。そして、こう続きました。 〈日々、子どもたちのために自分の時間をつかって頑張る大学生ボランティアが、この「意識高い系」という言葉で、どれほど心を折られてきたか〉 「やっぱり

    「意識高い系」で失ったもの ボランティア・政治参加、阻む無力感
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    言葉の問題じゃない気がするけどな。個人的にはボランティアや政治活動に悪いイメージをつけている団体をもっときちんと糾弾すべきだと思うがね
  • はてブコメントの正しい返し方が分からないぞい! - れのんのん

    今日は、はてなブログの素朴な疑問をはてなブロガーに教えてほしい。 はてブの使い方難しすぎんだろ!! はてなブックマークでコメント付きのブックマークをしてくれる方がいらっしゃいます。 当にありがたいんですが、正しい返し方が分からないんです(笑) 普通に「>>◯◯さん うんこ!」って書けば良いのか、それとも「id:le9240 うんこ!」みたいな感じで返せば良いのか迷うんですよね。 「id:◯◯」ってすると確かその人に通知が行くってどこかで見たことがあるんで、 「何かこいついちいち通知してコメントしてくるなうぜぇ」とか思われたら怖いので最近は普通に名前だけで返してます。 どなたか「わいはこないしてるで!」っていうのがあったら教えてクレメンス(-.-) はてブコメントは1つしか出来ない? あと、最近非常に困ったのが複数ブコメがある時に何故か一つしか返せない事(笑) 最初にくれた方にコメントを返

    はてブコメントの正しい返し方が分からないぞい! - れのんのん
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    はてなブログの人等に言いたいのは、馴れ合いは自分とこのコメント欄でやってくれねえかと言うことですかね
  • PVやお金以外でブログの実績を作りだす方法 - 神田の唄

    なぜ、ブロガーはブログでPVや稼いだお金を公開するのか ブログでの実績の作り方はPVやお金だけに縛られる必要はなし ブログの実績は考え方次第で自分で作り出せる ブログの実績をPVやお金以外にSEOで作るのもあり SEOの実績はブログ全体ではなく、記事単位で考える ブログの 実績は作りだすものであり、言ったもの勝ちです 人気ブロガーは自分のブログ実績のアピールの仕方がうまい とりあえず実績を広報してみよう なぜ、ブロガーはブログでPVや稼いだお金を公開するのか はてなブログに限らず様々なブログで、ブログのPVやお金を報告する記事は書かれています。 ブログでPVやお金を稼ぐことを目的にしていない人からすれば「なぜわざわざ報告するのだろう?」と考えますよね。 収支報告をするのはブログを叩かれる原因にもなりやすいですし「わざわざ言わなくても黙って稼ぎ続ければ良いのに」と思うでしょう。 ブログでPV

    PVやお金以外でブログの実績を作りだす方法 - 神田の唄
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    普通に書いてモチベーション続かないなら書かなきゃいいのにね
  • 「生き地獄でした」企業のエイプリルフールネタについて中の人が語る

    葉山霄 @hayama01 某社のエイプリルフール。3月頭から「営業時間後」にエイプリルフール専従班が「自発的」に集めら…集まり、一人3のネタ出しノルマで、さらに上司チェックでリジェクトされまくって、最終的にクレームがこなさそうな物を低予算で作らされるという生き地獄でした。 2016-04-01 07:45:28 葉山霄 @hayama01 エイプリルフールのwebサイトや作り物がチープだとか言う人がいますが、発注すれば高いので素人が作ってます。親が死んでも娘が事故に遭っても3月31日は必ずやってきます。更新のため31日24:00にweb担当は出社して、トラブル無く表示されているかやクレーム対応に朝まで在社するのです 2016-04-01 07:55:16

    「生き地獄でした」企業のエイプリルフールネタについて中の人が語る
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    もうアウトソーシングしろよ。クラウドワークスとかで
  • 民進・山尾政調会長“ガソリン代疑惑”で新事実 13、14年にもプリカ入金70回

    民進党の「若手エース」と期待された山尾志桜里政調会長(41)を直撃した“ガソリン代疑惑”で、新たな事実が分かった。ガソリン代が「地球5周分を走った計算になる」と指摘された2012年だけでなく、山尾氏が支部長を務める政党支部では、13年と14年にも、ガソリンのプリペイドカード(ガソリンプリカ)の入金がそれぞれ35回行われていた。永田町では、疑惑の解明に重大な関心が寄せられている。 「エースと言われた山尾氏に疑惑が発生している。『調査をして報告をする』ということなので、これからの推移を見守っていきたい」 おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長は1日の代議士会で、山尾氏をめぐる疑惑について、こう語った。 週刊新潮が報じた山尾氏の政治資金問題で、永田町が最も注目しているのがガソリン代疑惑だ。 山尾氏が支部長を務める「民主党愛知県第7区総支部」の12年の政治資金収支報告書を見ると、約230万円分にもおよぶ

    民進・山尾政調会長“ガソリン代疑惑”で新事実 13、14年にもプリカ入金70回
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    なんか支持者とかに配ってんじゃねーのって思った。
  • 記事をバージョンアップする度に増田に新規投稿していいですか?

    システム的に許容されていることは分かっているんだが、高確率でアパムあつかいされるよね。 弾持って来いって。 ネタの構想はあるんだが、しっかり作りこむ気力が出てこない。 どうせ増田中毒者にしか受けないネタだし、 とりあえず未完成で投げ込んでもいい気もする。 だがもし後でやる気が出て作りこんだとしても同じ記事の更新では読んで貰えそうにない。 それならバージョンアップする度に新規投稿したくなってしまう。 悪神セルクマンユの誘いである。

    記事をバージョンアップする度に増田に新規投稿していいですか?
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    知らないうちにリレー小説になってそう
  • 4文字でわかる匿名の素晴らしさ

    おっぱい

    4文字でわかる匿名の素晴らしさ
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    ほんだしでつくる濃いめの味噌汁は →しょっぱい
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    つーか互助会ブコメの「面白くないけどとりあえず褒めとく」的なブコメが気持ち悪すぎる
  • 喪女になりてえ

    いろんな男に好意を寄せられてるのに(好みの男に)モテないモテないって自虐する喪女になりてえなあ 追記 「それは喪女じゃない」ってブコメが付いてるけどたとえモテたとしてもそれが好みの男じゃなかったらノーカンにする“自称”喪女が多く存在するんです。

    喪女になりてえ
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    それは少女漫画のヒロインといいます
  • 「日本語にはfuck youに相当する罵り語がない」

    「日死ね!」でいいんじゃね? エスタブリッシュメント(クソオヤジ)共にはだいぶ効くみたいじゃん オワ風翁まで吊れるんだぜコドダマヂカラ強すぎんよ

    「日本語にはfuck youに相当する罵り語がない」
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    やらないか
  • 互助会認定試験を導入しました

    合格したら無事互助会認定されます。

    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    φ(..)メモメモ ←認定
  • SMが理解できない

    SMというかSMの需給と関係性がわからない だってサディストって虐められて喜ぶ奴を虐めて楽しいの? あひぃッもっと責めて下さい!もっとォとか言われたいの? 言われたいんだとしたらそれってすごいサービス精神に溢れまくったいい人だしどっちが奴隷だよって感じだ サディズムとは相手の望む行為をして相手が悦ぶことで満たされる奉仕精神なのだろうか SはサービスのSって寺山あたりが言ってた気はするけれど でもなんというか偏見だけど虐められて嫌がる人を虐めるほうが楽しいのではないかと思ってしまう だからSとMが出会ってもM側の欲求のみが満たされてS側にはメリットがないんじゃないかと疑問 もしかしてスパンキングとかそういう行為自体や感触が快感だったりそういう行為に及んでいる自分自身が好きで相手の反応はどうでもいいんだろうか

    SMが理解できない
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    や、前提は大体あってる。要するにSは無限の奉仕者であり、メリットがないことに価値がある。相手を嗜虐にて悦ばせることに快感を感じるので、完全な相手視点で行動する
  • 歴史的事実として「正義の暴走で始まったファシズム」

    若林 宣 @t_wak 某氏が誰某氏の発言を引用して「ファシズムの始まりは“悪”の暴走ではなく“正義”の暴走であることがよくわかる発言」とツイートしておられるが、歴史的事実として「正義の暴走で始まったファシズム」とやらが存在した例を知らぬのでどなたか教えてください。 2016-03-30 18:53:35 若林 宣 @t_wak というか、そういうツイートを見ると「正義の暴走」とか言えるほどあなたは正義について考究したことあるのですか、と問いたくなります。まぁ、したことないでしょうし、だから軽々しくそうした言葉を吐けるのでしょうから聞くだけ無駄だろうなぁと思って問うことはしないでおきますけれど。 2016-03-30 18:58:59

    歴史的事実として「正義の暴走で始まったファシズム」
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    そもそも学究的に歴史を語るのに「正義」って言葉を使ってしまうこと自体が筋悪すぎるだろ
  • はしごを外すのが大好き

    「つまらないものですが」と言われると、「そんなもの渡すな」と返したくなっちゃう。そんなタイプです。 「助けてください」みたいな話で「はい・いいえ」の選択肢があると、まず最初にいいえを選ぶ。 「私ってほんと馬鹿」と言われると「そうだね」とささやく。 「世の中間違ってる」と言われると「おう、頑張って世界を変えてね」と励ます。 「昨日から寝てない」と言われると「寝れば」と返す。 「やる気が無いなら帰れ」と言われると「帰ります」。 ざっと思いつく限りではこんな感じです。 なんと表現すれば伝わるのか定かでないですが、おそらく、「他人の善意を前提とした立ち回り」に反吐が出るんだと思います。 ここまで書いておいて何ですが、「はしごを外す」の語義って「おだてておいて急にしらばっくれる」みたいな感じでしたよね。 とすると、これはちょっと意味合いが違うんだろうか。 何て呼べばいいのか。

    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    「そんなもの渡すな」と言われたら、「そうですか残念です(涙目)」として相手にプレッシャーを与えるタイプです
  • ANAシステム障害の原因の発表を聞いたみなさんの反応まとめ

    タモ@<ハザードマップを再度確認しましょう!> @tamosan ANAの件、「中継器」側からの故障シグナルのみでフェイルオーバーするような仕組みだったのでしょうかねぇ だとすると設計考慮不足かと思いますよ(´・ω・`) 2点、3点での監視も必要でしょうねぇ(対策としてそれを実施したようすですが) 2016-03-30 17:22:47

    ANAシステム障害の原因の発表を聞いたみなさんの反応まとめ
    ippeichangg
    ippeichangg 2016/04/03
    実は自分は内実を幾らか知っている人間だが、門外漢の頓珍漢ぶりに普段の自分を省みていたく反省したなど。気をつけよう