2006年10月28日のブックマーク (11件)

  • prima materia diary - XMLのコメントに--を入れてはいけない

    ipsychic
    ipsychic 2006/10/28
    うん。
  • 「リアル主義」者は現実的か――オフ会なんてリアルじゃない! - umeten's blog

    OhmyNews:姜尚中氏が語る『愛国の作法』 「ただ、日では新聞への信頼性はあっても現実に読まれていないという状況があり、日のオーマイニュースは踏み込んでいけるのではないか。市民記者ともオンラインだけでなく、こういった顔を合わせるオフラインのつながりを充実させていくことが大切だと思う」 リンク先の題と全く関係のないところを引いてきて申し訳ないのですが、強調部分にひっかかりを感じました。 要点をあえてもう一度引用しましょう。 「オフラインのつながりを充実させていくことが大切だと思う」 非常に「よく聞く」タイプの話のこれまた典型的な言説なワケですが、 何度かオフ会に参加してきた経験上、えぇもう著名著作人お墨付きのその「体験」をした上で、 あえて、ではなく、ハッキリいって、「これなんか違うだろ?!」と、思うのですがいかがでしょうか? 別に、ネットとリアルを乖離させて二律背反鏡面世界を作り

    「リアル主義」者は現実的か――オフ会なんてリアルじゃない! - umeten's blog
    ipsychic
    ipsychic 2006/10/28
    いやいやリアルじゃない瞬間なんてないから。もしくは常に架空か。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ipsychic
    ipsychic 2006/10/28
    今は中学・高校くらいになると第4期梅毒患者の写真くらいは見せられてる。でもその程度の恐怖なんか屁とも思えなくなってる連中(親からの強姦などで)には通用しない。
  • 不死の本当の意味 : 404 Blog Not Found

    2006年10月28日15:00 カテゴリLove 不死の当の意味 それは、彼らが「もし自分が死せざる存在になったらどうなるか」まで考えたからだ、と言っては彼らを持ち上げ過ぎだろうか。実際死に関する彼らの考察は多くとも、不死に関する考察はあまりないのだから。 分裂勘違い君劇場 - 「人は必ず死ぬ」はどこまで当か? しかし、不思議なことに、彼らが、「死を避けるための具体的な方法」を検討した形跡はあまり見られません。 そんなに死ぬのがいやなら、なぜそれを避けるための「具体的な方法」を、検討してみないのでしょうか? まず、死とは何だろう。 これを最も的確に述べたのは、Steve Jobsかも知れない。 404 Blog Not Found:はてなに入りたくても入れないみなさんへ#2 から孫引き Death is very likely the single best invention of

    不死の本当の意味 : 404 Blog Not Found
    ipsychic
    ipsychic 2006/10/28
    うん。
  • nagaitosiya.com

    This domain may be for sale!

    ipsychic
    ipsychic 2006/10/28
    コメントが長すぎて読み切るのに疲れた。
  • Appleが起こした“革新”トップ10 - ネタフル

    Top 10 Apple Innovationsというエントリーより。 Reflecting on everything Apple has done since the company’s founding in 1976, it’s hard to pin down the top 10 innovations of the company 5周年を迎えたiPodが革新的だ、というブログのエントリーをしばしば見かけたけれど、確かにそれはAppleの偉大な革新の一つだけれど、それでは他はどうなのだろう? と考えたブロガーがまとめた「Appleが起こした“革新”トップ10」です。 10位 Intel Partnership/Boot Camp 9位 Mac Mini 8位 Newton 7位 iLife 6位 Powerbook 100 Series 5位 The Macintosh 4位

    Appleが起こした“革新”トップ10 - ネタフル
    ipsychic
    ipsychic 2006/10/28
    1位は別として,2位はヒラギノフォントの搭載でしょ。ついでにデスクトップにOpenGL
  • NHKオンライン

    ipsychic
    ipsychic 2006/10/28
    「生徒たちには何の責任もないが、」んなわけねーだろ。生徒以外のどこに責任があるんだ?履修する科目の選択ミスでしょ普通に。
  • 履修の定義 - 後悔は最上の娯楽

    ここでも少し書いたけど、そもそも何をやったときに「履修した」とみなされるんだ? 底辺のバカ高校の実態ってどんなんだか知らないけど、授業ちゃんと聞いてなくても、試験の出来がバカでも、履修したことにはなるんでしょ? 学校によって基準違うでしょ? そのバラつきは不問ってことで許されてるなら、この際バラつきの範囲内ってことでいいんじゃないのと思う。 必修科目を履修してないのに既に卒業しちゃった人について、 事後承認にはなってしまうけれども、期限を区切って該当者には通信教育などで補習と試験を受けてもらう、それをクリアしなければ資格剥奪くらいのことはやってもいいのではないか。 green - 必修科目の履修漏れ問題続考 って意見もあるみたいだけど、試験をクリアするってどういうことなんだろうかと思う。履修はしたけど試験はほぼ0点しか取れないような人、いっぱいいるだろう。その人たちはOKなのか? もし「授

    履修の定義 - 後悔は最上の娯楽
    ipsychic
    ipsychic 2006/10/28
    自分で選択した科目の授業に一定数(普通は3分の2)以上出席することでしょ。そんで履修後に試験を受けて合格(単位を取得)すると「修得」。この記事は履修と修得がごっちゃになってる。
  • 【2ch】ニュース速報ブログ(`;ω;´):【裁判】騒音おばさん、法廷で理由語り涙「亡くなった娘の悪口を広められたり近所の人からいじめに遭っていた」

    【裁判】騒音おばさん、法廷で理由語り涙「亡くなった娘の悪口を広められたり近所の人からいじめに遭っていた」 1 : ◆jpOkY1vL4s @冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★ :2006/10/26(木) 22:08:12 ID:???0 ?BRZ(1255) 奈良県平群町の通称「騒音おばさん」に対する控訴審で、河原美代子被告は、ラジカセで大音量を鳴らすようになったのは、近所からいじめられたからだと語りました。傷害の罪に問われているのは、平群町の河原美代子被告(59)です。きょう、大阪高裁の被告人質問に臨んだ河原被告は、「なぜ、大音量でCDラジカセを鳴らすようになったのか」という弁護人の質問に対し、「近所の人から、子供の泣き声など生活音がうるさいと言われて、裁判を起こされたので、生活音を消すためだった」と語りました。また、騒音を起こすようになった背景については、「近所の人から、亡くなっ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061026-00000009-abc-l29

    ipsychic
    ipsychic 2006/10/28
    この事件は加害者と被害者が入れ変わっている。