ブックマーク / lovelovedog.hatenadiary.org (2)

  • 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 烏賀陽さん、それは何という「死ぬ死ぬ詐欺」ですか

    見出しは演出です。 以下のところから。 →UGAYA Journal. 旧日弁連の報酬規定に従うと、烏賀陽に必要な弁護士費用は着手金だけで219万円、運良く勝訴したとしても請求金額の10%=500万円、つまり719万円という驚くべき高額になる(注:現在は弁護士報酬は自由化されている)。 これは烏賀陽個人が負担するにはあまりに過重であり、経済的に破綻させるに十分である。つまりオリコンは裁判に勝っても負けても、烏賀陽を社会的に抹殺し、沈黙させるという目的は達成できる。 で、ネットで有名な小倉弁護士はこんなことを言ってました。 →la_causette: さくらちゃんと烏賀陽さん オリコンvs烏賀陽弘道事件につき、訴訟費用と生活費を支援する募金活動が行われているようです。 さくらちゃん事件のときにあれほど元気だった「募金を募る前にまず家を売れ」系の方々がこの件に関しては静かにしているということは

    愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 烏賀陽さん、それは何という「死ぬ死ぬ詐欺」ですか
    ipsychic
    ipsychic 2007/02/24
    うん
  • 「はてなブックマーク」を一例に、みんなの「Web2.0集合知」に関する利用具合を聞いてみた - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんな質問を「人力検索はてな」でしてみました。 →http://q.hatena.ne.jp/1167063661 あなたは、「はてなブックマーク」の人気エントリー(http://b.hatena.ne.jp/hotentry)が信用できるものだと思いますか。また、ブックマークをする際にそれを参考にすることがありますか。 ・それなりに信用できると思っているし、それなりにそれを参考にしてブックマークをしている ・それなりに信用できるとは思うが、ほとんどそれを参考にしてはブックマークをしていない ・ほとんど信用できないとは思うが、それなりにそれを参考にしてブックマークをしている ・ほとんど信用できないと思うし、ほとんどそれを参考にしてはブックマークをしていない 回答できる人は、「はてなブックマーク」の利用者に限定させていただきました。

    「はてなブックマーク」を一例に、みんなの「Web2.0集合知」に関する利用具合を聞いてみた - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    ipsychic
    ipsychic 2006/12/27
    質問の仕方が悪すぎる。「Web2.0集合知」に関する利用具合と人気エントリを参考に「ブックマークする/しない」は何の関係もない。
  • 1