タグ

2015年2月4日のブックマーク (3件)

  • フルHDも選べるThinkPad E450が約3.5万円から購入可能1000台限定セール、第5世代Core i5搭載でも約5万円 - こぼねみ

    最新のBroadwell-U第5世代Core i5を搭載したThinkPad E450が1000台限定でクーポン適用により約5万円、Celeron 3205U搭載モデルなら同じく約3.5万円で販売されています。 プラス約5千円でフルHD液晶も選択可能です。 Lenovo Web 広告限定ストアに掲載されているEクーポンを適用することで最大35%OFFとなり、Core i5-5200U搭載バリューパッケージが50,544円、Celeron 3205U搭載エントリーパッケージが35,100円になります。 クーポンは3月5日まで。 ThinkPad E450 ThinkPad E450は、今年1月に発売されたばかりの最新モデル。 14インチディスプレイに、第5世代Coreプロセッサ、最大16GB RAM、最大1TB HDD、802.11ac Wi-Fiを選択でき、USB3.0×2、Powered

    フルHDも選べるThinkPad E450が約3.5万円から購入可能1000台限定セール、第5世代Core i5搭載でも約5万円 - こぼねみ
    irbs
    irbs 2015/02/04
  • 17歳で20カ国語を操る天才少年が語った言葉の本質 - ログミー[o_O]

    17歳で20カ国語を操る天才少年が語った、“コトバの質”が奥深い Breaking the language barrie #1/2 17歳で20カ国語以上の言語を習得した天才少年のTim Doner(ティム・ドナー)氏。彼はスピーチの最後を「言語の表面上の習得は簡単だが、真意を理解するのは容易ではない」とこう締めくくります。彼が聴衆に向かって訴えかけた、言語を学ぶことの当の価値とは?(TEDxTeen2014より) 10代の多言語話者の冒険 ティム・ドナー氏:2年くらい前の話です。私の記事がニューヨーク・タイムズに掲載されました。記事のタイトルは「10代の多言語話者の冒険」。記事は私の風変わりな趣味である外国語学習への情熱について書かれていました。 最初は、記事になったのは素晴らしいことだと思いました。外国語学習が注目を浴びるのは嬉しいし、孤独な趣味であるとも思われないでしょう。外国

    17歳で20カ国語を操る天才少年が語った言葉の本質 - ログミー[o_O]
    irbs
    irbs 2015/02/04
  • BOOM BOOM SATELLITES、残酷な運命から希望を描いた傑作 | CINRA

    運命とは、ときにとても残酷だ。「神様は乗り越えられる試練しか与えない」なんて言葉は、残酷な運命と対峙しなければならない人生の場面においては、単なる綺麗事でしかなくなってしまう。しかし、絶望に突き落とされたときにこそ、不貞腐されたり、エゴイスティックに生きたりするのではなく、「人のために生きたい」と思えたのであれば、その瞬間、人間は誰かの心を気で救える偉大なパワーを発揮できるのではないだろうか。 BOOM BOOM SATELLITESは、これまで実に希有な人生を歩んできた。そしてその都度、自分たちの人生音楽にリアルに反映させながら、ときに攻撃的に、ときに優しく包み込むようなサウンド、ビート、そして歌で、私たちに多彩な情感を湧き起こさせてくれた。川島(Vo,Gt)に初めて脳腫瘍が発見されたのは1997年、デビューを果たした年である。その2年後、同じ症状を再び患い2度目の手術を受ける。そし

    BOOM BOOM SATELLITES、残酷な運命から希望を描いた傑作 | CINRA