タグ

2017年4月26日のブックマーク (4件)

  • キモオタって ※※追記あり※※

    ひどい呼び名だと思うんですけど。 もっとかっこいい横文字にして下さい。 ※追記 キモオタの新しい呼び名は、 キモタク に決定しました。

    キモオタって ※※追記あり※※
    irbs
    irbs 2017/04/26
    キモくないオタク→キモオタ
  • 首相 教育で生産性向上を 大学改革の具体化を指示 | NHKニュース

    安倍総理大臣は政府の経済財政諮問会議で、労働生産性を上げるためには、人材への投資教育の質の向上が重要だとして、私立大学への助成金の配分方法の見直しなど、大学改革の具体化を検討するよう関係閣僚に指示しました。 それによりますと、高等教育を受ける機会の均等を図るため、家計への負担が大きい第2子以降の教育費を減免することや、大学教育の質の向上に向け、学生数などに応じて配分されている私立大学への助成金を、教育の成果を反映して大胆に傾斜配分することなどを求めています。 さらに少子化を踏まえて、国公立や私立の枠を超えた大学の経営統合が可能となる仕組みを検討すべきだとしています。 会議の最後に安倍総理大臣は、「人材への投資教育の質の向上は、労働生産性を上げ、成長と分配の好循環を加速させるうえで重要だ」と述べ、私立大学への助成金の配分方法の見直しなど、民間議員の意見を踏まえた大学改革の具体化を検討する

    首相 教育で生産性向上を 大学改革の具体化を指示 | NHKニュース
    irbs
    irbs 2017/04/26
    とりあえず研究者養成とビジネスパーソン養成双方の目的を区別してから論じてくれ。後者しか頭に無さそうだけど
  • 生物でひび割れを直すコンクリートが日本上陸(前編)

    オランダ発の微生物を使ったコンクリート技術が日に上陸した。コンクリートと微生物を融合させてひび割れの自己修復を可能にした革新的な材料だ。技術を生み出したオランダ・デルフト工科大学のヘンドリック・ヨンカース准教授に、日経ホームビルダーが独占インタビューを実施。革新的な材料の開発経緯や、現状の技術レベルなどを聞いた。

    生物でひび割れを直すコンクリートが日本上陸(前編)
  • 沖縄県民は辺野古移設をいい加減受け入れるべき - ゆうまるブログ

    2017 - 04 - 25 沖縄県民は辺野古移設をいい加減受け入れるべき 時事 沖縄県 民は 辺野古 移設をいい加減受け入れるべきだと僕は思う。他に選択肢があれば別だが、その可能性はゼロに等しい。 鳩山元総理が 最低でも県外 と発言しても、結局迷走した結果、現行案になったのだ。つまり、県外という選択肢はなかったということになる。米国からの圧力もあったのだろう。ただ、米国を納得させることもできなかったとも言える。そもそも、 辺野古 で決定していたものを、鳩山元総理が蒸し返したから、反対運動が活発になった。当時の 民主党政権 に責任がある。猛省すべきだ。 抗議するのは自由だ。 沖縄県 民の心情は理解できる。ただ、妨害するのは良くない。強行だとか言うが、法的な根拠をもとに工事をしているのだ。なのに、違法だと主張するのは、一般的に往生際が悪いと言う。一部の野党やメディアも加勢しているが、代替案が

    沖縄県民は辺野古移設をいい加減受け入れるべき - ゆうまるブログ
    irbs
    irbs 2017/04/26
    この極めて政治的な理不尽さを人生の理不尽さに例えて受け入れろと宣う意味が分からない/普天間の危険除去のためだから沖縄の中で基地回しましょーねー仕方ないねーというレトリックを何故貴方は受け入れてるの?