is1989のブックマーク (228)

  • ブロガー界隈の有名フリーランスエンジニアを見てプログラミングを始めないでくれ - 渡るネットは嘘ばかり

    なんかマナブやばいな、ついでに色々見てたんですが、最近技術ではない方向で前に出てきてるエンジニアが増えてるようですね。 技術ブログは一般の人は見ないからわからないかもですが、技術ブログ系はエンジニアが見るだけで、基的にそこで収益を得てるものも少ない印象があります。技術者の業界というのは業界の発展のために、無償で貢献(楽しみとしての人が多い)する人がすごく多く、それによってライブラリの充実の恩恵として再利用性や車輪の再発明を避けたりできてたりします。なので、この人達は金儲け系のブロガー界隈では話題にならないですね。 一般向けに言葉を発信する人が少なめだったというのもあるのかも知れませんが。というか、よく見たら取り上げようと思った人全員文系エンジニアですか…。文系エンジニア技術よりお金に向かい、理系はお金より技術に向かう傾向でもあるんですかね。 今回はやまもとりゅうけん、マナブ、勝又健太さ

    ブロガー界隈の有名フリーランスエンジニアを見てプログラミングを始めないでくれ - 渡るネットは嘘ばかり
    is1989
    is1989 2019/12/30
  • SEO一本で認知度を急上昇させた秘策とは!?選ばれるWeb制作会社の条件とは!?日本最大のWeb制作会社ポータルサイト「Web幹事」の社長に突撃取材してきた! | 東京フリーランス

    SEOで認知度を急上昇させた秘策とは!?選ばれるWeb制作会社の条件とは!?日最大のWeb制作会社ポータルサイト「Web幹事」の社長に突撃取材してきた!2019.09.17特集インタビュー, Web制作, Web集客 HOME特集SEOで認知度を急上昇させた秘策とは!?選ばれるWeb制作会社の条件とは!?日最大のWeb制作会社ポータルサイト「Web幹事」の社長に突撃取材してきた! 突然ですが、Webメディアでゼロからアクセスを集めるのってめちゃくちゃ大変です。 ここ最近ではSEOの難易度も上がってきており、権威性・信頼性の高い事業会社の記事や、高いコストをかけた記事がばかりが検索上位に表示されるようになっています。 特に、会社の利益に直結するような検索キーワードは競合ひしめくレッドオーシャンです。 その中でもひときわ競争の激しい「Web制作」の分野で急速に存在感を表してきた企業

    SEO一本で認知度を急上昇させた秘策とは!?選ばれるWeb制作会社の条件とは!?日本最大のWeb制作会社ポータルサイト「Web幹事」の社長に突撃取材してきた! | 東京フリーランス
    is1989
    is1989 2019/09/18
  • プロが教えるホームページ制作・作成費用の料金相場 | Web幹事

    プロが教える ホームページ制作・作成費用の料金相場 相場に関するガイドブックもプレゼント!! こんな方にぴったり 初めて ホームページを 発注する 発注をする前に 相場を 把握して おきたい 相見積もりの 金額が バラバラで 困っている

    プロが教えるホームページ制作・作成費用の料金相場 | Web幹事
  • まだ日本では数少ない「Shopify」に強い開発会社7社、完全ガイド!|Web幹事

    ShopifyでECサイトを構築したいが、対応している開発会社が少ない。。。 とお悩みの方へ! Shopifyは世界でシェアNo1を誇り、世界175ヶ以上で利用されているECサイト作成サービス。ECサイトを立ち上げる、またはリニューアルはShopifyで行いたいと考えている方も増えています。 ・噂のShopifyを使ってECサイトを立ち上げたい。 ・越境ECを考えているので、是非Shopifyを利用したい。 でも、どこにお願いすればいいのか分からない。。そんなあなたに! Web幹事がShopify対応の開発会社を徹底調査。安心して導入サポートをお願いできる開発会社をピックアップしてオススメします。 ※急ぎで発注先候補を2〜3社に絞りたい場合は、Web幹事にご相談ください。 予算や目的を丁寧にヒアリングした上で、Shopifyに精通したおすすめの会社を提案します。 1営業日以内に返信いたしま

    まだ日本では数少ない「Shopify」に強い開発会社7社、完全ガイド!|Web幹事
    is1989
    is1989 2018/12/16
  • 現役女性デザイナーが解説!女性向けサイトデザインの参考事例と注意点【2023年最新版】 | Web幹事

    女性向けのサイトのリニューアルを検討中の担当者の方へ。 女性をターゲットにしたサイトを制作したいけど、どのようなデザインにしよう・・・ 女性向けサイトって、どういうところに注意すればいいんだろう・・・ とお困りではありませんか。一言で「女性向け」といってもターゲットや与えたい印象によってデザインのポイントは大きく変わります。 そこで記事では、「与えたい印象別」に女性向けサイトのデザイン参考例を徹底網羅。 あらゆる業界の優良デザインのサイトを集めました。 また現役デザイナーである私が、女性向けサイトのデザインを行う際のポイントも解説。 記事だけで参考サイト探しから、女性向けサイトのポイントまで、しっかり把握できます。 【無料】女性向けサイトデザインについて相談する 女性向けのサイトの参考デザイン かわいいデザイン 女子向けのフォントや色使いを参考に 女子旅情報サイト「マイトリ」 女性らし

    現役女性デザイナーが解説!女性向けサイトデザインの参考事例と注意点【2023年最新版】 | Web幹事
    is1989
    is1989 2018/11/21
  • 知らないと怖いキャッシュ対象の選び方〜Web制作/運営の幅が広がるCDNを知ろう第3回〜 | さくらのナレッジ

    キャッシュファイルの選定について CDN(Content Delivery Network)のメリットや活用のポイントをお届けしている連載、連載第3回はキャッシュファイルの選定について触れていきます。ここまで、CDNは自分以外のサーバへ負荷を肩代わりしてもらって負荷を下げるサービスとしてきました。では、どのファイルをキャッシュしてもらうのか。勝手に全部キャッシュされると大変なことになるので、CDNサービスではキャッシュするファイルを明示的に指定する必要があります。この仕組みについて知っておきましょう。 キャッシュファイルの選定は非常に大切なことです。CDNを利用する人は、どうしたらファイルがキャッシュできるのか、どうすればキャッシュされないのかを必ず知っておく必要があります。 CNAMEでCDNを利用している場合のキャッシュ設定について さて、今回はCNAMEで www.example.

    知らないと怖いキャッシュ対象の選び方〜Web制作/運営の幅が広がるCDNを知ろう第3回〜 | さくらのナレッジ
    is1989
    is1989 2018/11/21
  • TechCrunch

    After a weekend of almost complete internet blackout, connectivity in Gaza has been partially restored. On Friday, internet monitoring firms and experts reported that access to the internet had signif Mastodon, the open source, decentralized alternative to Twitter/X is adding a feature to its app that will help make the transition smoother for newcomers: Lists. The company today announced the Mast

    TechCrunch
    is1989
    is1989 2018/11/21
  • SEOに効果的なディスクリプション、キーワードの入れ方 – いずれは晴れる

    is1989
    is1989 2018/11/09
  • TechCrunch

    Obesity and prediabetes are major health concerns in Africa and the Middle East, affecting over 40% of the population. In Egypt, 20% of adults have diabetes; the figure in Saudi Arabia is 30%. In Nige Apple has warned over a half dozen Indian politicians, other members of political parties and journalists of their iPhones being targets of state-sponsored attacks, these people said Tuesday, in a re

    TechCrunch
    is1989
    is1989 2018/11/05
  • TechCrunch Japan

    Hi, folks, welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s newsletter that highlights some of the more noteworthy moments in tech over the past few days. The holiday season is nigh upon us, but th

    TechCrunch Japan
    is1989
    is1989 2018/11/05
  • メディアマーカー代替サービスのEvernote連携を研究中 - 情報管理LOG

    情報管理LOGの@yoshinonです。 前回は、メディアマーカーの代替サービスを比較してみました。 そして、自分的にはEvernote読書管理をしていたので、これをぜひとも継続したいと思っているわけです。というわけで、現在は様々な可能性を探っています。今回は、ファイナルアンサーではありませんが、Evernoteの情報を送る方法について考えてみたいと思います。 メディアマーカーが、終了するというニュースにより、今まで使っていたユーザーの皆さんは、阿鼻叫喚の様相を呈しています。 まあ、絶望ばかりしていられないので、移転先の候補を考えている訳なのですが、なかなか1つに決められない状況が続いています。 Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly とはいえ、最終的にはどこかに決めなくてはいけないので、今

    メディアマーカー代替サービスのEvernote連携を研究中 - 情報管理LOG
  • 30歳で楽天を辞めた元副社長が私財を投じて学校を作る理由 (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン

    30歳で楽天を辞めた元副社長が私財を投じて学校を作る理由:城慎之介、軽井沢風越学園創設への道【前編】(1/5 ページ) 東京駅から北陸新幹線に乗り1時間13分。さらに軽井沢駅からクルマで約20分走った先。生い茂る木々に囲まれた木造の小屋の中に、ストーブの脇でPCを開き、忙しなくキーを叩いている男がいた。かつて三木谷浩史とともに楽天を創業し、副社長を務めた城慎之介、46歳である。 2002年11月に楽天副社長を退社して以降、教育畑に転身。05年には当時全国最年少の32歳で公立の横浜市立東山田中学校校長に就いた。早すぎる副社長退任から約16年。城はこの森の中で、幼稚園・小・中学校の混在校である「軽井沢風越学園」の開校を目指し、日夜、準備に追われている。 「ここまで一直線では全然なくて、当に迷いながらというか、何をしていいか分からないという状態が結構、長く続きまして。東京から軽井沢に越し

    30歳で楽天を辞めた元副社長が私財を投じて学校を作る理由 (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン
    is1989
    is1989 2018/10/14
  • 簡単解決!ホームページが検索に引っかからない時の対処法【2018年版】|Web幹事

    「HPを作ったのに企業名やサービス名で検索してもヒットしない。」 Web制作を行なっていると、こんなご相談を受けることがあります。 例えば「ダイエット」「プログラミング」など競合の多いキーワードならまだしも、「会社名やサービス名」などの固有名詞さえも表示されないという相談が大半を占めます。 その原因は、ホームページの設定に問題がある場合がほとんど。記事では、そんな状態でお困りの方へ向けた、検索結果に表示するために必要な方法をご紹介していきます。 また検索結果に表示させるだけでなく、新規集客を狙うために必要なSEO対策もご紹介しているので、あわせてお読みください。 ※業者に依頼したのに検索結果に出ない!という方は、当サイト「Web幹事」にご相談ください。 制作会社に依頼したのに、会社名などの固有名詞で検索結果に表示されない場合、設定方法を間違えている可能性があります。 「Web幹事」にてS

    簡単解決!ホームページが検索に引っかからない時の対処法【2018年版】|Web幹事
    is1989
    is1989 2018/10/14
    WordPressの管理画面でno-indexのままになってた経験ある。。。
  • ホームページ制作でやってはいけないことを、1~10まで全て解説!|Web幹事

    「ホームページ制作はもう一般的。誰が作ってもそんなに変わらないでしょ?」 とお考えのあなた。 ホームページ制作には、たくさんの「やってはいけないこと」があるのをご存知ですか? そしてこの「やってはいけないこと」は、意外と守られていないことをご存知ですか? しっかりポイントを抑えておかないと 集客が全くできない 炎上するリスクがある 悪徳制作会社にだまされる といったホームページを作成するうえでのリスクがあるため要注意です! 記事では3年間で上場企業を含む50社以上のホームページ制作を行ってきた制作のプロが、初心者の方向けに「ホームページ作成でやってはいけないこと」を1から10まで全て解説。 安くない金額を割いて作るホームページだからこそ、しっかり成果は出したいもの。 ホームページ制作における「やってはいけない」チェックリストとしてお役立てください。 ホームページのリニューアルで失敗したく

    ホームページ制作でやってはいけないことを、1~10まで全て解説!|Web幹事
    is1989
    is1989 2018/10/13
  • ホームページ制作の見積もり・発注完全マニュアル|Web幹事

    ホームページ制作の 見積もり・発注の全体像 ホームページ制作の発注までには大きく3ステップあります。 Step1 準備編:社内で決定してから〜見積もり依頼をするまで Step2 見積・検討編:見積もり依頼をしてから〜発注先を決定するまで Step3 発注編:実際に発注を行うタイミング 各ステップでしっかりとした対応ができれば、発注の失敗の可能性を大きく下げることができます。 ここでは各ステップに合わせて、知っておいていただきたいことを記事にしてまとめました。 全て、実際にホームページ制作会社経験者がこれまでの経験を元に書いた情報です。 中には、実際に業務で使用していた書類のサンプルなども公開しています。 全て読んでいただく必要はありません。ホームページの発注で必要になったポイントだけに絞ってご活用いただければ幸いです。 ホームページ制作の 見積もり・発注の進め方 Step1 準備編:社内で

    ホームページ制作の見積もり・発注完全マニュアル|Web幹事
    is1989
    is1989 2018/09/26
    これはいい!参考にする
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    is1989
    is1989 2018/07/25
  • 女性が積極的!2018年12月 Webディレクターのやりたいこと本音まとめ。 - Webディレクター進化論 - キャリアアップの情報メディア

    Webディレクターの転職・キャリアアップを支援する情報メディア、Webディレクター進化論は株式会社イノセンティブが運営しています。

    女性が積極的!2018年12月 Webディレクターのやりたいこと本音まとめ。 - Webディレクター進化論 - キャリアアップの情報メディア
    is1989
    is1989 2018/07/10
    あとで読む
  • 幅広い世代に人気の丸永製菓 「白くま」 シリーズとコラボしたスイーツが登場

    洋生菓子「オランジェ」ブランドを製造・販売する田口品株式会社 (社:兵庫県相生市、代表取締役社長:田口 晴喜)は、アイスクリームメーカーの丸永製菓の「白くま」シリーズとのコラボ商品「白くまシュークリーム」など計 6 品を 2018 年 6月 1 日 (金) より期間限定で発売いたします。 ※北海道を除く日全国のコンビニ・スーパーで販売。販売エリアでも取り扱いのない店舗がございます。 ・今回のコラボについて ・アイスとシュークリームの異色のコラボ? 誰もが一度は耳にしたことのある、あの「白くま」と洋菓子ブランド「オランジェ」がコラボ! 丸永製菓「白くま」シリーズのうち年間を通して高い売り上げを誇る人気商品をイメージして6品を開発しました。 (詳細は商品説明をご覧ください。) 6月1日からの「期間限定」でお届けします。この機会に是非、昔から変わらない「日の夏の風物詩」と「洋菓子ブランド

    幅広い世代に人気の丸永製菓 「白くま」 シリーズとコラボしたスイーツが登場
    is1989
    is1989 2018/05/31
    これは美味しそう!
  • ご好評につき、森永ミルクキャラメルとのコラボが再び登場!

    ご好評につき、森永ミルクキャラメルとのコラボが再び登場!昨年に引き続き、森永ミルクキャラメルがスイーツに登場!森永ミルクキャラメルソースを贅沢に使用した「森永ミルクキャラメルのシュークリーム」など計6品を2月1日より期間限定発売! 洋生菓子ブランド「オランジェ」を製造・販売する田口品株式会社 (社:兵庫県相生市、代表取締役社長:田口 晴喜)は、日で最も長く広く親しまれているお菓子の一つである『森永ミルクキャラメル』とのコラボ商品「森永ミルクキャラメルのシュークリーム」など計 6 品を 2018年 2 月 1 日 (木) から期間限定で発売いたします。 『森永ミルクキャラメル コラボ商品 特設ページ』 http://orange-taguchi.com ※北海道を除く日全国のコンビニ・スーパーで販売。販売エリアでも取り扱いのない店舗がございます。 コラボは昨年(2017年)の2月に

    ご好評につき、森永ミルクキャラメルとのコラボが再び登場!
    is1989
    is1989 2018/01/31
  • 株式会社湖池屋|総合スナックメーカーのコイケヤ

    湖池屋 コイケヤ【公式】 新商品やキャンペーン情報等をお届けします。 SNS限定キャンペーンも不定期に開催しています。

    株式会社湖池屋|総合スナックメーカーのコイケヤ
    is1989
    is1989 2017/06/22