タグ

2014年5月26日のブックマーク (10件)

  • kekkon-sokuho.com - kekkon sokuho リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • パクリツイートしてる連中を一括ブロックするツール「パクころ」作った - メモ帳DPA

    概要 パクリで250favs以上稼いだユーザをブロックする パクリ側をお気に入り登録していたらオリジナル側に付け替える ここからどうぞ↓ パクころ ※8/30 ドメインを xvs.jp から de0.biz に変えました。(理由は後述) 意図 kill1000favs の対象外部分をカバーしようと思った パクツイの森 は片っ端から拾ってしまいブロック対象として使うには精度が粗かった ぱくったー は更新止まり気味だった 上記の既存のパクリ検出は検出だけだったので自身のTLから見えなくしたかった 星つけたのが後からパクリと判明したらイラッと来るのでどうにかしたかった Kill 1000favs おいでよ パクツイの森 #パク森 ぱくったー / Pakutter - うさだBlog / ls@usada's Workshop 検出のポリシー @favstar250_ja、@favstar500_

    パクリツイートしてる連中を一括ブロックするツール「パクころ」作った - メモ帳DPA
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • [JS]なにこれ楽しい!インタラクション満載の路線図を実装するスクリプト -transitive.js

    路線図の入り組んでいるところって、分かりにくいですよね。 そんな問題を解決するCanvasで実装するインタラクション満載の路線図のスクリプトを紹介します。 ↓くっついてて分かりにくい箇所も、こんな感じに移動できます。 デモページ 上のアニメーションgifみたいに移動させることだけでなく、ホイール操作での拡大縮小やドラッグ操作などもできます。 路線図は各要素(駅やルートなど)のテキストファイルを元に、Canvasで描画されています。 各要素のデータ(オレンジのルート)はこんな感じです。 "route": "ORANGE", "from": "12488", "to": "7588", "fromName": "COURTHOUSE METRO STATION", "toName": "METRO CENTER METRO STATION", "routeShortName": "Orange

  • ひどすぎるネーミング - idesaku blog

    UKTKKNSHINF こういう名前の変数が出てくるのだが、意味わかる? 答え:受付禁止情報 今読んでいるPL/SQLコードは当にひどい出来なのだが、その中でもネーミングが群を抜いてひどすぎてむしろ笑えてくるので、ここでさらしてみたい。 先ほどの例でわかると思うが、悪しきネーミング習慣である子音母音抜きの嵐である。変数名だろうが関数名だろうがこのルールで命名されているので、暗号文を読んでいるような気分になる。 他には、例えばこんなのがある。 SKSI 作成 HNKN 変換 KKT 確定 CHKN 中間 DTM Datetime DTA Data こうして見ると、ktkrやwktkとなんら違いがない。 "作成"のような、比較的簡単に対応する英単語が見つかるものまで日語子音母音抜きで書くという徹底ぶり。でも"情報"はINFだったりする統一感のなさ。そしてこれらが単独ならまだしも、複合して出

    ひどすぎるネーミング - idesaku blog
  • 今まで見たもっともクソなテーブル設計 - 何か着ていればいいよ

    あれは、僕がデータベースを扱ううち最初から3件目のプロジェクトだった。 C++のソースが難解で火を吹いているという話で、自分は低スキルの若造。火にくべるには丁度良い程度のやる気と責任感をもっていた。折悪く別のプロジェクトが終了した直後だったもので投入されたのでした。 現場で『DBからデータを吸い出すツールかSQLを作ってくれ』といわれ話をきくと他社が作ったDB定義がすこぶる使いづらいという。 ER図やDB定義を見せてくださいと言ったのだけど、そんなものは無いという返事。 今ならもうここら辺で逃げ出すところですが、当時は『ふーん。』てなもんでそういうこともあるのかくらいの軽い気持ちで考えていました。 で、プロジェクトの資料をあさりまくって何とかDB定義のようなものも見つけDBのデータを調査し始めたのですが何かがおかしい。 機能の数に比して異様にテーブル数が少ないのです。 ふと周りを見ると、皆

    今まで見たもっともクソなテーブル設計 - 何か着ていればいいよ
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2014/05/26
    レベル高い
  • モバマス課金勢を見て笑ってる業界人などいない

    君らモバマス勢見て笑ってっけど、お前等の客になるかもしれなかった奴らがほいほいカネを浪費してんだよな、って言ったら業界人(自称)連中が凍り付いた。 いやいや、ますお前らのそのコンテンツ(笑)があれほどのクオリティーかよ、というツッコミは心の中にしまっておいた。

    モバマス課金勢を見て笑ってる業界人などいない
  • 個体 - Wikipedia

    個体(こたい、英: individual)とは、生物として生存できる機能と構造を備えた生物体である。 個体と群体 群体ボヤ Symplegma rubraの例 ホヤはヒトと同じ脊索動物門に属する動物である。入水口を一つずつ備える各個体は心臓と血管系をもつ。しかしながら、血管系は互いに接続されており、協調して動作する。 個体は、ひとまとまりの生物体で、その中にその生物の生存を支える基的構造が備わり、統一体としてふるまうものを指す。 ただし、例外は多い。生物が個体として認められることを個体性(英:individuality)というが、植物や菌類では個体性が認め難い場合がある。動物では比較的に個体性は明白であるが、群体を形成する場合などには、難しい場合が出てくる。 生命の単位は細胞であると言われる。つまり、代謝・遺伝現象などの生命現象をあらわす最小の単位は細胞だというのである。 それと同様に、

    個体 - Wikipedia
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2014/05/26
    "菌類の場合""キノコのような子実体は見かけ上は個体であるかのように見えるが、実際には生殖器官"
  • Oink Games

    This website uses cookies to enhance your experience and to improve the quality of the website. To learn more about how we use and manage cookies, please seehere. If you continue to use the website, you consent to the use of cookies.

    Oink Games
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2014/05/26
    顔の一部が隠れるマーカーで前後を表してるのが面白い。例えば「A>B」「A>C」の時は、Aの左上と左下にBとCが置かれるのかな?
  • 竜騎士07氏の新作カードゲーム『右代宮邸連続殺人事件』をご本人とプレイ!【アナログゲームでガチバトル!】

    竜騎士07氏の新作カードゲーム『右代宮邸連続殺人事件』をご人とプレイ!【アナログゲームでガチバトル!】 アナログゲームの制作者と、その人が作ったゲームを一緒に遊んで戦略やテクニックを勉強させていただく企画“制作者は当にゲームが上手いのか?”が、タイトルをリニューアルしてここに復活! 復活1回目に取り上げるゲームは、竜騎士07さん率いる07th Expansionが制作したカードゲーム第2弾『右代宮邸連続殺人事件』です。6月1日開催のアナログゲームイベント“ゲームマーケット”の07th Expansionブースで初販売される作を、テスト版を使ってひと足先に竜騎士07さんと遊ばせていただきました!!(※リプレイ中は敬称略) 【リプレイ参加者(敬称略)】 竜騎士07(以下、竜騎士):『なく頃に』シリーズや『ローズ ガンズ デイズ』などを手がけるクリエイター。今年の夏には新作の『ひぐらしのな

    竜騎士07氏の新作カードゲーム『右代宮邸連続殺人事件』をご本人とプレイ!【アナログゲームでガチバトル!】
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2014/05/26
    レジスタンスにランダム1枚を追加した感じ。犯人は必ず一人なので、カードを1枚ずつ開いて1枚でも×が出たら残りは開かない(×が2枚出たらバレるので)という発想が良かった