タグ

2015年9月25日のブックマーク (6件)

  • [CEDEC2012]ネットワークゲームの不正行為と対策

    以前、CEDEC2012にて行われた、堀口 真司/池添徹による講演資料です。 http://cedec.cesa.or.jp/2012/program/NW/C12_P0011.html <セッション内容> コンシューマゲームでのメモリ改変ツールの登場から、オンラインゲーム黎明期のチート手法や対策。 MMORPG でのチート行為とその影響から見る対策。 ブラウザ、モバイルになり変化していった手法からその対策を考えていきます。Read less

    [CEDEC2012]ネットワークゲームの不正行為と対策
  • 子供用滑り台に発情してしまう男、公園の出入り禁止に(イギリス):ザイーガ

    子供用の滑り台に性的興奮を覚えちゃって、あろうことか交尾しちゃう性癖のある男性がいるそうです。英スウェスト・ミッドランズ州コヴェントリーに住むクリストファー・ジョンソン(46)は、ストークグリーン公園で滑り台と交尾していたところを現行犯逮捕されました。 今年8月18日、公園でなにやら不審者が不審すぎることをしていると通報を受けた警察がかけつけたところ、ジョンソンは服を脱ぎ、まさにいま交尾の真っ最中だったそうで、公然わいせつの罪で現行犯逮捕されました。 ジョンソンがこの公園で遊具と戯れるのはこれが初めてではなく、昨年7月、別の公園でも同様の行為を目撃されていたそうでジョンソンは罪を認めたそうです。 ジョンソンには3年間の反社会的行動禁止命令、18ヶ月の性犯罪者に向けて治療とリハビリテーション活動が義務づけられた他、全ての遊具のある公園やリクリエーション施設への出入り禁止、罰金約5万円が

    子供用滑り台に発情してしまう男、公園の出入り禁止に(イギリス):ザイーガ
  • 超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズメタルス - アニヲタWiki(仮)

    海外ではビーストウォーズの第2、第3シーズンに当たる作品。しかし海外のシーズン制度は現在の日におけるシーズン制度に近いものがあり、家の制作都合と放送権の都合等で、すぐにはローカライズ放送できなかった。 このため、日版の時系列では無印・作の後の世界を描く『ビーストウォーズⅡ 超生命体トランスフォーマー』と『超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズネオ』を挟み、家の放送開始から丸2年後の同じ月から放送された。

    超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズメタルス - アニヲタWiki(仮)
  • John Zinser

    Epic Trip Day 14 My big meeting day with the team and designers from Japon Brand. A full day of playing games from 10-7 plus more at dinner. Out host...

    John Zinser
  • 電気で生きる微生物を初めて特定 | 理化学研究所

    要旨 理化学研究所環境資源科学研究センター生体機能触媒研究チームの中村龍平チームリーダー、石居拓己研修生(研究当時)、東京大学大学院工学系研究科の橋和仁教授らの共同研究チームは、電気エネルギーを直接利用して生きる微生物を初めて特定し、その代謝反応の検出に成功しました。 一部の生物は、生命の維持に必要な栄養分を自ら合成します。栄養分を作るにはエネルギーが必要です。例えば植物は、太陽光をエネルギーとして二酸化炭素からデンプンを合成します。一方、太陽光が届かない環境においては、化学合成生物と呼ばれる水素や硫黄などの化学物質のエネルギーを利用する生物が存在します。二酸化炭素から栄養分を作り出す生物は、これまで光合成か化学合成のどちらか用いていると考えられてきました。 共同研究チームは、2010年に太陽光が届かない深海熱水環境に電気を非常によく通す岩石が豊富に存在することを見出しました。そして、電

  • 広告ブロックを正当化する「アド割れ厨」たちの話

    AdBlockという、Web上の広告を非表示にするツールがある。 はてブほか、このようなアド(=広告)ブロックツールを喜んで使っているやつらは多い。 しかし、彼らは自分たちが「割れ厨」と同じことをしている自覚が無いのだろうか。 割れ厨とは、漫画・アニメ・ゲームなどのコンテンツやソフトウェアを正当な対価を支払わずに 無料で入手している人たちのことを指すのは御存知の通り。 このワードのポイントは、「正当な対価を支払うことなく」、「無料でコンテンツを取得」しているという点だ。 殆どのアドブロック利用者は、自分の行動が割れ厨の行為と類似していることに無自覚である。 サービスは無料ではない まず、サービスというのは無料で運用できるものではない。 特に、Web上のサービスというものは、サーバ代がかかる以上は必ずお金がかかる。 ただサイトを公開するだけでもコストはかかっているのだ。 つまり、Web上のサ

    広告ブロックを正当化する「アド割れ厨」たちの話
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2015/09/25
    この人TV番組のCMも全部見てる人だと思う。偉い