タグ

2016年5月11日のブックマーク (18件)

  • HTTP/1.1 200 OK - Qiita

    ※このお話はたぶんフィクションです。実在の人物や団体とはあんまり関係ありません。 序 planetter.comをバージョンアップすることにした。数年前にリリースしてからずっと放置していたけど、そろそろ手を付けないとやばいと思った。 しかしウェブの世界はドッグイヤーだ。3年も経てば何もかもが変わっている。しばらく開発から遠ざかっていた僕には、最近の技術トレンドなんてさっぱりわからない。 まずは自分自身をアップデートするところから始めよう。 Atom 最初はIDEだ。以前はEclipseを使っていたけど、いまはもうウェブ系言語の進化速度に追いつけていないようだった。ウェブ開発用のIDEならいまはWebStormが人気のようだ。有料だけど、最新の技術に対応しているし、使い勝手もいい。 でも最終的にはAtomを選んだ。IDE(統合開発環境)ではなくエディタなので、これ自体は単機能だけど、不足分は

    HTTP/1.1 200 OK - Qiita
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • ウクライナに「偽マック」出現 親露派地域、閉店店舗を無許可オープン

    ロシア派武装勢力が支配するウクライナ東部ルガンスクで、治安の悪化を受けて2014年に閉店した米ファストフード、マクドナルドの店舗が違法に「再オープン」している実態が明らかになった。ロイター通信が伝えた。 ロイターがこのほど入手した写真には、店舗の屋根に「Mc」の文字とともに、ルガンスクの親露派勢力の旗が掲げられていた。店ではマクドナルドのハンバーガーやフライドポテトと似た商品が販売されているという。誰が運営しているかは不明。

    ウクライナに「偽マック」出現 親露派地域、閉店店舗を無許可オープン
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2016/05/11
    偽マックってなんだよ偽マクドナルドだろと思ったらマックとしか言いようがなかった
  • 「どうにも仕事をする気が起きない…」ときのセルフチェックで時間と気力の浪費を予防する | シゴタノ!

    以下の記事を読んだのですが、紹介されている事例に触れてふと思い出したことがあります。それは「どうにも仕事をする気が起きない…」というときに仕事を別のあるものに置き換えてみる、というセルフチェック。 » 後にすぐお腹が空いてしまう人にオススメのダイエット法をご紹介します! 後にすぐお腹が空いてしまう人にオススメのダイエット法をご紹介します! まず、この記事の内容についてざっくりまとめます。 太る原因は「べ過ぎ」の場合がほとんど べたばかりなのに「まだお腹がすいている」と感じてさらに何かをべてしまう この「まだお腹がすいている」は、しかし「気のせい」である この「べたい!」という衝動を抑える必要がある そこでおすすめなのがいま目の前にあるべたいものをブロッコリーに置き換えるという方法 目の前のものをべる前に「今、目の前のものをブロッコリーに置き換えてもべたいと思うか?」と自問

    「どうにも仕事をする気が起きない…」ときのセルフチェックで時間と気力の浪費を予防する | シゴタノ!
  • http://www.agingstyle.com/2016/04/15001057.html

    http://www.agingstyle.com/2016/04/15001057.html
  • 難聴(聴覚障害)について・・・感音性難聴の実際

    3 感音性難聴の実際 いつもお気遣いありがとうございます。 感音性難聴の聞こえ方のあれこれを紹介していこうと思います。 当だと音声ファイルを使って「ホラ、このとおり」とやりたいところなんですが、しかしこれを説明するのが、中々難しいのです。 何故なら、こちらにしてみると「普通の聞こえ」というのが判らないので、比較表現のしようがないというのが実感です。つまりこちらからすると、「普通だとどう聞こえるの?」といったところなのです。 そんなわけなので、これまで見聞して得た知識から、僕なりに推察した普通の聞こえ方を指標にして、説明をしたいと思います。 オージオグラムを思い出してもらうと判ると思うのですが、感音性難聴は一般的に高音域になるに従って聴力が落ちてきます。これはどういうことかと言いますと、言い替えるなら結果として低音域の方が良く聞こえてしまうということになります。(勿論、逆の場合もありま

  • Google Sites: Sign-in

  • ドラゴンクエストIII(FC)攻略 -Sword and Magic-

  • ドラゴンクエストIII(FC) 小ネタ・豆知識集 -Sword and Magic-

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Former Autonomy chief executive Mike Lynch issued a statement Thursday following his acquittal of criminal charges, ending a 13-year legal battle with Hewlett-Packard that became one of Silicon Valley’s biggest…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 2016年夏、「バドワイザー」がビール名を「アメリカ」に改名

    赤と白のカラーリングでコンビニやスーパーのビールコーナーでもよく見かける「バドワイザー」が、名称を「アメリカ(America)」に変更することがわかりました。 Budweiser Renames Its Beer "America" | Co.Design | business + design http://www.fastcodesign.com/3059681/budweiser-renames-its-beer-america/1 従来のデザイン(左)と新デザイン(右)の違いはこんな感じ。日で売られている缶のデザインとは少し違うようですが、「Budweiser」の文字がそのまま「America」に書き替えられていることがわかります。また、よく見ればロゴの上にある「AB」(メーカー名「アンハイザー・ブッシュ」)の2文字も、「US」に書き替えられています。 缶だけでなく、ビンのデザイ

    2016年夏、「バドワイザー」がビール名を「アメリカ」に改名
  • 高学歴で低年収、33歳女性の明るすぎる貧困 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    神奈川県のある工場の多い地域、中小の工場と民家が入り交じる街のアパートに、現在、非正規で品工場に勤める山口恭子さん(33歳、仮名)は住んでいる。家賃6万円。9年前、24歳のときに関西屈指の学府である大阪大学大学院修士課程を卒業し、有名企業に就職のため上京。一部上場メーカーの商品開発部に勤めたときから住んでいるアパートだ。 インターホンを押すと、恭子さんは玄関を開けて顔をのぞかせた。童顔でかわいらしく、年齢より若い。部屋の中に入ると、カーテンは閉めっぱなしで薄暗かった。部屋の掃除はしていないようで、フローリングの床にはゴミやホコリが何重にも積もっている。備え付けのベッドの周りや部屋の四角には洋服や新聞、書籍が散らばり、足の踏み場がないほどだった。 ■ 掃除機は一度もかけたことがない 「掃除機の音が怖くて、掃除できないんです。あの大きな音は、なにか男の人に怒鳴られているような感じがする

    高学歴で低年収、33歳女性の明るすぎる貧困 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 個人で真空成型工場が持てるデバイス「FormBox」がKickstarterで人気

    イギリスのMayku Industriesが開発中の、真空成型で物の型(かた)を取ることができる「FormBox」が、クラウドファンディングサイトの「Kickstarter」で資金調達を開始しました。 「FormBox」の外見。値段は、Kickstarter上でのプロモーション価格として349ドル 「真空成型」とはシートを原型に被せ、空気を抜いて真空にし、完全に密着させることにより型をとるという方法です。この方法により生産されるものとして、卵のパッケージやブリスターパック、品トレイなど、身近にあるものが多くが挙げられます。 「FormBox」は、そのような物が作れる真空成型機をギュっと縮めて卓上で実現できるほどにコンパクト化し、安価に生産できるようにしたものです。また空気を抜くための吸引機として、家庭用の掃除機を利用することで、さらにコストを引き下げています。 ガリ版印刷機のようにアナロ

    個人で真空成型工場が持てるデバイス「FormBox」がKickstarterで人気
  • Plague Inc: The Board Game by Ndemic Creations — Kickstarter

  • ボードゲームの日々

    自作ゲームの製作日記、 ボードゲーム会のまとめなど。 私のHP「みさき工房」の雑記です。製作日記についてはカテゴリー別に分かれております。

  • 『[4コマ]☆蔑称を当人が使ってる場合☆』

    『蔑称を当人が使ってる場合』 よく『ホモやレズ、オカマやなんかが蔑称なのは分かるけど、当人が使ってる場合もあるから、どう対応していいか混乱する』という意見を聞きます。 メディアでもオネエ系タレントさんが『オカマ』と自称することも多いですし、SNSやなんかでも、『ホモ』や『レズ』と自称してる人もチラホラ見かけますね。 他の人からは「あれ?蔑称じゃないの?」と思うことも多いみたいです。 確かに「ゲイ」「レズ」「オカマ」は蔑称として言われることも多いですが、その向き合い方は人それぞれ。 「受けがいいから自称している」 「伝わりやすいから自称している」 という人もいる一方で 「自称しているから他者からそう呼ばれても仕方がない」 「自称はするけど、他者からは呼ばれたくはない」 など両極端な意見もありました。 私個人の見解を言えば 「当人が蔑称を使用している場合でも、蔑称で呼ぶのは避けるべき」 「公の

    『[4コマ]☆蔑称を当人が使ってる場合☆』
  • なんかそれっぽいタイトル - 殴る壁

    声かけ写真展についてのブログがいくつか盛り上がっていて、私はそんな写真展の存在も知らなかったものだからちょっと覗いてみると、最近では子供に声をかけて写真を撮るなんてできなくなってしまって云々とか書いてあって、まったくその通りだなあと思いながら読み始めた。だけどどうやら様子がおかしい。ロリとか児ポとか、想定していなかった単語が飛び交う。そうしてようやく気づく。これあかんやつや。作品がどんな意図で製作され、消費されているかということは、来は当事者以外は知り得ない。だからもっと健全さを装おうとすればできるはずなんだよね。でも彼らはしない。ならば潔く散っていくのかと言えばそれもまた違う。どうしたことか被害者面をしている。曰く、古き良き時代は過ぎ去り、すっかり社会の目が厳しくなってしまった、と。完全にお前らのせいじゃないか。お前らのせいで、我々が写真を撮りにくくなっているんだ。見知らぬ他人の写真を

    なんかそれっぽいタイトル - 殴る壁
  • バカは「難しいことを簡単に教えられるのが頭の良い人間だ」と考える - 人類は如何に神々として滅びるか

    われわれ選ばれたる民であるところの大多数のバカは、一般的に、「難問」ということについて、こういうぐあいに考えている。 難しいことを簡単に話せるのが、頭のいい人間だ。 と。 しかし、われわれは頭が悪い、その上教養のないバカなのであるから、当には彼が頭がいいかどうかは分からない。当には分からないことは、われわれにとって、当にはどうでもいいことである。したがって、もっと実状に即して、われわれの心情を表現するならば、 どんな難問でも、われわれにも分かるように話をしろ。それができないのなら、われわれはお前たちを認めない。 となる。 われわれは、自身がバカであることに安住するバカであるから、新書を読み、入門書を読み、自己啓発を読み、ビジネス書を読んだとしても、それらの大元になっているであろう学問的な領域までは踏み込みはしない。 われわれは、自分たちがバカであることを知っているが、自分たちが全然

    バカは「難しいことを簡単に教えられるのが頭の良い人間だ」と考える - 人類は如何に神々として滅びるか