CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。
顧客に、役に立つソフトウェアシステムを提供する 著書: 現場で役立つシステム設計 ~変更を楽で安全にするオブジェクト指向の実践技法 技術: ドメイン駆動設計(DDD) , ICONIX , RDRA, Java / Spring domain-driven design object-oriented object-oriented programming ddd devlove ドメイン駆動設計 bpstudy agile software development genbadeddd オブジェクト指向 extreme programming xp java dddesign ddd-alliance agilesapporo kandddj cloud computing model-driven design object oriented リーン開発 ドメイン駆動 learning
ゲームメディア「ファミ通」によると、任天堂が昨年7月21日に発売したNintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン2」の国内推定累計販売本数が、2月11日までの約半年で200万を突破した。国内200万本突破は、Nintendo Switchソフト初という。 発売日から2月11日までの30週の累計販売本数は推定201万6182本。この数には、パッケージ版ソフト、ダウンロードカード、「Nintendo Switch スプラトゥーン2セット」が含まれているが、ダウンロード版は含んでいない。 Nintendo Switchの2月11日までの国内推定累計販売台数は376万6244台。 関連記事 任天堂、売上高1兆円超へ 「Switch」好調 任天堂が2018年3月期の連結業績予想を上方修正し、売上高を1兆200億円に引き上げ。Nintendo Switchの販売が好調で、7年ぶりの大台に。
国内最大級のeスポーツイベント「RAGE 2018 Spring」において、”スプラトゥーン2”を用いたガチマッチ大会「RAGE Splatoon2 Extreme」の開催が決定!~4人1組128チームを募集し、大会ルールにはガチマッチを採用~ 株式会社CyberZとエイベックス・エンタテインメント株式会社は、両社が共催する国内最大級のeスポーツイベント「RAGE 2018 Spring」(2018年3月21日(水・祝)/幕張メッセ)において、Nintendo Switch™専用ゲーム”スプラトゥーン2”を用いたガチマッチ大会『RAGE Splatoon2 Extreme』を開催することをお知らせいたします。※Nintendo Switch™は任天堂の商標です。 エントリーについては2月19日(月)18:00より開始する予定です。 参加者の皆様には特典として「RAGE Splatoon2
鈴木輝一郎@『何がなんでも長編小説が書きたい!』(河出書房新社)発売中! @kiichiros アル中で飛び込みで精神科に行ったとき。「職業は?」「小説家です」「いつからそう思ってます?」再診のときかかりつけの内科医の紹介状と自著を持参しました #ドクターに言われた衝撃的な言葉 2018-02-18 07:33:38 鈴木輝一郎@『何がなんでも長編小説が書きたい!』(河出書房新社)発売中! @kiichiros 救急搬送されている最中救急隊員から意識確認された「名前は?」「鈴木輝一郎」「職業は?」「小説家」「わかりました──本部本部、患者、意識混濁してます」自著は死んでも持ち歩け同業者たちよ #ドクターに言われた衝撃的な言葉 2018-02-17 08:03:42
アダルト業界でデザイナーとして働いていた頃、 あるデザイナーの「ゆるやかな死」を見たことがある。 ここでいう「ゆるやかな死」というのは、 「アウトプットの決定的な低下」のこと。 ▼ 音声で聞きたい方はこちらからお聴きくださいb ▼ エースデザイナーの「異変」その人(以後、Nさんとします)は僕が新卒入社する前から、DVDジャケットのデザインを1ヶ月で10点前後作り続けている現役バリバリのグラフィックデザイナーだった。 月で10点は、ジャケット以外の業務も含めれば余裕で週3くらいは残業が必要な量。それをNさんは月に1回くらいの残業で平気にこなす。 言うなればエース、シニアとも言えるデザイナーさんだった。 そんなNさんがある時から変化が生じ始める。 アウトプットのテンプレ化AVは「シリーズもの」が多い。 かの有名な「マジックミラー号」も、様々なシリーズ、企画内容が出ているが、それらをまとめて「マ
文字起こしは、記事をつくる上で大事な工程のひとつ。 でも取材が終わった瞬間に、取材に行く前にやっていた“すぐにやらなければいけない仕事”をやったり、他の人から頼まれたタスクをやっているうちに、文字起こしがどんどん後回しになって億劫に。それなら、早いうちにクラウドワークスに出した方が効率がいいなと思って、ここ最近はそうしていました。 ・・・ そんなとき、こんなツイートを目にして、文字起こしを自動化できるかもしれない…!と思い、さっそく試してみました。 紹介されていたのは、「SoundFlower」と「Google Docs」の2つのツール。 ■ SoundFlower : https://github.com/mattingalls/Soundflower/releases ■ Google Docs : https://docs.google.com/ SoundFlowerの導入について
オオアリクイみたいなタイトルになってしまった。 今まであまり公言していなかったのですが、ちょうど1年ほど前から心療内科で薬を貰うようになって、生活が大きく変わるという体験をしたので、同じような症状で悩んでいる人のためにも、そのへんの話を書きたいと思います。 注意事項 これはあくまで個人的な体験談であり、通院や投薬の効果を保証したりするものではありません。 薬の効果にはかなり個人差や相性があり、副作用もあるため、必ずしも薬を貰う事で症状が改善するというわけでない無いようですので、「そういうケースもあるのだ」という一例としてお読みください。 性格だと思っていた症状 ぼくは苦手な事がたくさんあって、とにかく怖がりだったり自意識過剰だったりする。 分かりやすいものだと、人に何か言われたり起こられたりすると過剰にショックを受けてしまうというのがある。 特に上司や先生など目上の人の事をとても怖く思って
先のエントリに書いた通り、18年2月19日(明日!)に転職します。 www.yuki3738.net このエントリ、想像以上に多くの方に読んでいただいたようでびっくりしています。 人材の流動ネタってみなさん興味津々なのでしょうか。 今回の転職は結局知人に紹介してもらった会社に入社することにしたのですが、転職サービスを使った活動もしっかりやりました。 今回が人生で3回目の転職ですが、このエントリではその顛末を書きたいと思います。 Webエンジニアで転職を考えてる方や、Webエンジニア採用したいという企業さんに一つの例として、何か参考になることがあれば嬉しいです。 どんな会社を希望したか Ruby on Railsでのサービス開発経験が積める会社 ゲーム以外の自社サービスを運営している会社 機材やその他福利厚生などエンジニアへの投資を惜しまない会社 技術イベント、技術コミュニティの参加、活動を
昨日、夫が帰ってくるなり「はいこれ」と言ってこんな箱を渡してきました。 モアナ…?モアナいつのまにこんな大きくなったの…?と思いつつ開けると チョコ系のお菓子でした。 バレンタインが近いのは把握してたけど昨日が当日だという意識がすっかり抜け落ちてた私は夫に「これは、バレンタイン的な…?」と聞きました。 すると夫は「んー、知んない。◯◯がくれた。お土産じゃないの?」と言って特に気にしてないご様子。 ◯◯というのは、たまに話に出てくる職場の後輩男性で、彼がハワイに行ったという話は特に無いままハワイ土産らしきチョコ菓子を渡された私は、自分が嫉妬深い系の妻なら「そんな事言って本当は女子に貰ったんでしょ!」とヒステリックブルーな台詞の一つでも吐いたかもしれないけど、私はそんな性格でもないし、これはどう見てもバレンタイン向きの商品ではなく本物のハワイ土産っぽいので素直に「やったぁチョコだ!◯◯君ありが
もう2018年の2月後半に突入してますが今年初めてのブログです。こんな時期に言うのはなんだか変な感じですけれども、あけましておめでとうございます。 さて、いきなり去年の話で大変に恐縮なのですが、2017年の4月中旬くらいに↓のようなものを買いました。 これ、ジャックダニエルというウイスキーです。このウイスキー、味が好きなのでよく飲むんですよねえ。なので何度も買うのめんどい!というわけで、大きいサイズ(3リットル)のものをネット通販で購入してみました。 で、これを買って、さらに追加でもう一本買って数ヶ月後どうなったのかと言うと… ↑こうなりました。からっぽ! あ、1人で飲んだんじゃないですよ!流石にこの量のウイスキーを一人で飲むのはきついですからwうちの奥さんと一緒にちびちびと半年くらいかけて2本空にしました。 まあ、6リットルものウイスキーが消費されたことを想像すると恐ろしい!とかそういう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く