タグ

ブックマーク / blog.mikage.to (2)

  • Linuxから赤外線リモコンで SPACE DiVA のチャンネルを操作 - みかログ

    SPACE DiVA を契約したのだけど,意外とチャンネルの切り替えがめんどくさい. また,Windows Media Encoderでエンコードして,別の場所で聞いている場合,当然チャンネルの切り替えができない. これを何とかしたいと思って,学習リモコンを探してみると,4000円台でいいやつがある模様. BUFFALO PCastTV2対応 PC用学習リモコンキット PC-OP-RS1 既に解析された方がいて,http://k-home.no-ip.info/wiki/index.php?PC-OP-RS1にLinuxでの認識方法,サンプルプログラムがあった. Windows用のリモコンソフトは付いてくるものの,リモートデスクトップ経由などで操作するのはやはり面倒. Linuxから制御できるのであれば,Webから操作するようにするのも楽そう…ということで,早速購入. リモコンが届いたら,

    Linuxから赤外線リモコンで SPACE DiVA のチャンネルを操作 - みかログ
    isdyy
    isdyy 2010/02/05
  • みかログ: ErlangでComet

    ErlangでCometしてみた. (iframe方式は結局だめそうなので,Cometに) Comet チャットサンプル 実装はきわめて手抜きです.あくまでサンプルとして. ソース: chat.erl (22行.etsテーブルの初期化) chat.yaws (72行.サーバ側の実装) index.html (52行.HTML+JS) ※別途jqueryが必要 こんだけ短いソースでも,ちゃんとCometできるし,C10Kにも対応できる.(問題はいろいろあるコードだけど) いろいろちゃんと実装したとしても,かなりシンプルに仕上がると思う. Comet の正しい使い方で紹介されているプログラミングモデルのどれにも当てはまらない新しい方式,といえるかも. Cometのために特殊な実装をする必要もないし,I/O多重化など実装がめんどくさい手法を使う必要もない. 普通に各リクエストの処理を書いて,新規

    isdyy
    isdyy 2007/05/05
  • 1