ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (4)

  • 集客マシンに早変わりするスマートフォン 店に携帯を持って行くだけで自動的にポイントゲット | JBpress (ジェイビープレス)

    米国の大手百貨店メーシーズや家電量販店の米ベストバイなどがスマートフォンのアプリを使って集客作戦を展開すると米ニューヨーク・タイムズが伝えている。 米サンフランシスコの新興企業ショップキック(shopkick)が8月17日に「アイフォーン(iPhone)」向けアプリを公開しており、今秋にも米グーグルの基ソフト(OS)「アンドロイドOS(Android OS)」端末向けアプリも用意する予定だ。 全米600店舗、100のショッピングモールで展開へ

    集客マシンに早変わりするスマートフォン 店に携帯を持って行くだけで自動的にポイントゲット | JBpress (ジェイビープレス)
    iseeai
    iseeai 2010/08/19
    メーシーズ、ベストバイ、スポーツオーソリティなどの店舗に行ったり試着したりするとポイントが貯まり、ポイントは商品券などと交換できる。これまでにも来店ポイントシステムはあったが、店舗連携なのが新しい。
  • 米国の政府もモバイルアプリに積極姿勢 iPhoneやAndroid向けをソフトを多数公開へ | JBpress (ジェイビープレス)

    米国の連邦政府機関が、米アップルの「アイフォーン(iPhone)」や米グーグルのモバイル基ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」搭載端末向けのアプリケーションを公開して話題になっている。 紫外線情報や指名手配アプリなど多種多様 空港のセキュリティーチェックの待ち時間や運航ケジュールをリアルタイムで確認できる運輸保安局(TSA)の「MyTSA」や、環境保護庁の紫外線情報アプリ、消費者製品安全委員会、品医薬品局、農務省などが協力して情報提供する製品リコール情報アプリなどを公開している。

    米国の政府もモバイルアプリに積極姿勢 iPhoneやAndroid向けをソフトを多数公開へ | JBpress (ジェイビープレス)
    iseeai
    iseeai 2010/07/12
    運輸保安局(TSA)、環境保護庁、消費者製品安全委員会、食品医薬品局、農務省、などが市民向けに便利なアプリを無料で配布。政府がスマートフォンを一般的なインフラとして認めたということか?
  • フェースブックに人生を翻弄される米国人 中高年インテリがなぜ依存症に? | JBpress (ジェイビープレス)

    「フレンドスター(Friendster)」「hi5」「マイスペース(MySpace)」・・・、これらはここ数年、友人たちの間で流行ったSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の名前だ。 しかし、今、それらのサイトにある友人たちのページを見ると、まるで「墓場」のようである。友人たちはいまだに会員として登録され、写真が掲載されている。そして「近況」や友人間でやりとりしたメッセージが表示されるが、それらはいずれも2年以上昔のものだ。その時から今まで一度も更新されていない。 次から次へとSNSサイトを渡り歩いていた友人たちは、すっかりそれらへの熱から覚め、最近はもっぱらフェースブック(以下「FB」)に落ち着いている。 数あるSNSの中で最終的に生き残り、市場を席巻したのはFBだった。FBの会員数は全世界で4億人強と言われる。中でも、米国のメンバー数が断トツに多い。 FBがこれほど受け入れら

    フェースブックに人生を翻弄される米国人 中高年インテリがなぜ依存症に? | JBpress (ジェイビープレス)
    iseeai
    iseeai 2010/05/12
    アメリカのfacebook中毒者のルポ。『FB依存症を生む理由の1つは、「mixi」などと異なり、FBには「足跡」機能がないことが大きいのではないか。(中略)つまり「覗き見」をしたい放題という側面があるのだ。』との推察。
  • お客さまがバイヤーです!? 顧客投票で仕入れ、急成長のオンラインブティック | JBpress (ジェイビープレス)

    スーザンはもともと古着が大好きで、少しずつ買い集めているうちに、クローゼットに収まりきれないほどのコレクションになってしまった。そこで、ウェブデザインが得意だったエリックが、溢れてしまった古着を販売するためのサイトを2002年に作ってあげたのがそもそもの始まりとなった。 2006年スーザンは大学を卒業するとすぐに、このサイトを格的なビジネスにすることを計画。それまで1点ものの古着(ヴィンテージ)の商品を販売していたサイトのコンセプトを「ヴィンテージにインスパイアされたもの」と変更し、古着感、レトロ感を感じさせるブランドの「新品の商品」をセレクトして販売することにしたのだ。 モッドクロスは、当初からユニークな販促活動を行う。高い費用をかけてウェブ上に広告のリンクを張り巡らせるのではなく、「パパ&ママストアー」と呼ばれるような、地方の小さな古着屋のウェブサイトを見つけては、リンクの交換を進め

    お客さまがバイヤーです!? 顧客投票で仕入れ、急成長のオンラインブティック | JBpress (ジェイビープレス)
    iseeai
    iseeai 2010/03/05
    アメリカのアパレル小売会社。購買業務をユーザーにアウトソースすることでコストを削減しつつ、ユーザーのブランドロイヤリティを高めることに成功。業務の一部を"ユーザーと共に"行うことが今後主流になるかも。
  • 1