タグ

ブックマーク / ascii.jp (3)

  • 情報整理の決定版「NotebookLM」が最高すぎる。こういうのがほしかったのよ!! (1/7)

    最新のアプリやサービスのニュースを書くのが仕事の筆者にとって情報の整理は永遠の課題だ。 もちろん書くことを仕事にしている人に限らず、氾濫する大量の情報を必要な時に取り出して利用したいという欲求は多くの人が持っているはずだ。 以前は手書きノートやファイルのような紙媒体に保存していた情報も、時代とともに完全にデジタルに移行し、EvernoteMicrosoft OneNoteNotionといったメモを作成することに特化したクラウドアプリを利用している人も多いだろう。 筆者はおそらく普通の人よりは多くのサービスに触れているはずだが、どれも帯に短したすきに長しに感じてしまい、複数のメモアプリに情報が散乱してしまっているのが実情だ。 そこで6月6日に日でも提供が開始されたグーグルの「NotebookLM」だ。 「AI駆動型のリサーチ、執筆アシスタント」と説明されているように、参照文献(ソース)

    情報整理の決定版「NotebookLM」が最高すぎる。こういうのがほしかったのよ!! (1/7)
    iselegant
    iselegant 2024/06/16
  • これは嬉しい ChatGPTプロンプト書き方のコツ、OpenAIが公開

    OpenAIは、大規模言語モデル(GPT-4)でよりよい結果を出すためのプロンプトエンジニアリング(プロンプトのノウハウ)入門テキストを同社のウェブサイトで公開している。 同テキストでは、現在同社で最高の性能を持つ大規模言語モデルGPT-4を対象に、よりよい結果を導くための6つの戦略と、それぞれを実行する際の具体的な戦術(コツ)が掲載されている。 また、「Prompt examples」のページでは、上記で紹介したものを含む多数のプロンプト例が紹介されており、すぐに利用できるようになっている。 では紹介された6つの戦略を見ていこう。 明確な指示を書く LLMは利用者の心を読むことができないので、回答が長すぎる場合は「簡潔に」、単純すぎる場合は「専門家レベルで」と明示的に依頼する必要がある。 具体的な戦術としては下記が提案されている。 ・より関連性の高い回答を得られるよう、質問は詳細に ・モ

    これは嬉しい ChatGPTプロンプト書き方のコツ、OpenAIが公開
  • ビルダーに必要なセキュリティは「門番」ではなく「ガードレール」

    毎年AWSが開催している年次カンファレンス「re:Invent」では、聞いている方も追いつけないほど多数の発表がある。2018年11月に開催された「AWS re:Invent 2018」も同様で、機械学習などさまざまな新発表があったのは既報の通りだ。そしてこれらの影に隠れがちだが、実は多くのセキュリティ関連の新機能や改良も発表されていた。2018年12月20日に行なわれた「AWS re:Invent 2018 Security re:Cap Seminar」では、そのハイライトが紹介された。 ブレーキをかけるのではなく、どんなにスピードを出しても安全なセキュリティセキュリティというと危険なものをブロックし、ルールを徹底し、リスクの高い行為を禁じるもの――そんなイメージを持たれがちだ。しかしそれではビジネスのスピードが鈍ってしまい、末転倒な事態になりかねない。イノベーションを通して新し

    ビルダーに必要なセキュリティは「門番」ではなく「ガードレール」
  • 1