タグ

ブックマーク / argius.hatenablog.jp (3)

  • NailGun - 「めちゃくちゃ起動がはやい」 - argius note

    語の記事が少なかったからでしょうか、高速起動を調べていたときにはすでにあったはずなのに、見つけられなかったなんて。やっぱり英語の記事もちゃんと読まないとダメですね。 さてさて、この「NailGun」はJavaアプリを高速起動する方法「JRubyテク」(マイコミジャーナル)で紹介されたことで一躍有名になった(かも知れない)オープンソースソフトウェアです。 ネイティブプログラムのクライアントから常駐させたサーバプロセスにプログラム実行要求を出し、サーバプロセス上でプログラムを実行させることで、JVMプロセス起動時のオーバーヘッドを解消させることに成功しています。サーバプロセスのすべてのI/Oがクライアントとつながっているので、CUIを含む様々なJavaアプリケーションで利用できます。JRubyでは組み込みでサポートされているようです。 使い方は、Nailgun Quick Start(英語

    NailGun - 「めちゃくちゃ起動がはやい」 - argius note
  • CygwinでPlay!2.0.1を使うための調整(非公式) - argius note

    Play framework 2.0.1は、Cygwinでは完全には使えません。 格的に使えるようにする方法を模索してみました。 Gitリポジトリを見ても、いまのところサポートされる様子はなさそうです。 Scala(少なくとも2.9.1時点)はCygwinにしっかり対応しています。一部、これを参考にしています。 この辺の知識は、他の製品のCygwinサポートにも応用できるかも知れません。 ルートディレクトリ ルートディレクトリは、"dir=`cygpath --mixed $dir`"で再変換します。なお、mixedにすると、"D:/opt/play2.0.1/"のような文字列が取れます。 行末文字指定 "-Djline.terminal=jline.UnixTerminal"を追加します。 sbt.boot.propertiesのパス sbt.boot.propertiesは、URIら

    CygwinでPlay!2.0.1を使うための調整(非公式) - argius note
  • Clojure - JavaVM上で動作するLisp - argius note

    http://clojure.sourceforge.net/ こういうのあると思ってたけど、やっぱりあった。LispからJavaが呼べるんです。CommonLispとかとはちょっと構文とか予約語?とかが異なる一種のLisp方言ですが、基的にはLispのようです。 Wikiの内容が充実しているようなので、詳しくはそちらを。とりあえず、src/の下にある*.cljファイルを見たり、ソースコードを見たりしてみました。定義済みシンボル一覧は下記のように grep してみると、意味が分かるものがいくつか見つかるので、それを頼りに。 $ fgrep "(defn " $CLOJURE_HOME/src/boot.clj | sort -jar オプションで起動すると、インタラクティブモードで起動します(Replクラス)。引数にClojureコードのファイルを指定すると、起動時にロードします。 $

    Clojure - JavaVM上で動作するLisp - argius note
  • 1