ブックマーク / akira-t.hatenablog.com (44)

  • 【鎮静剤・麻酔で眠ったままに終了】痛くない・苦しくない、胃カメラを飲んできた - AKIRA BLOG

    2016 - 07 - 21 【鎮静剤・麻酔で眠ったままに終了】痛くない・苦しくない、胃カメラを飲んできた 広告 謎の胃痛に悩まされて2ヶ月。 昨日胃カメラを飲んできました。 検査の結果は、まだ確定ではありませんが、おそらくただの胃炎という嬉しい結果に終わりました。 ※ただし、ビロリ菌がいることが判明しました!これからピロリ菌の除去をする予定ですので、これはまた別の日に記事で書こうと思います。 心配してくだっさた方、ありがとうございます。 今回は胃カメラを飲んで検査してきたのですが、最近はやりの?(たぶん) 痛くない・苦しくない胃カメラというのを、実際に体験してきましたので感想を書きたいと思います。 以前、胃カメラで苦しい思いした 痛くない・苦しくない胃カメラとは? 痛くない・苦しくない、胃カメラの順序 1. 胃の動きを抑える薬を飲む 2.喉の麻酔をする 3.点滴の針を入れる 4.2度目の

    【鎮静剤・麻酔で眠ったままに終了】痛くない・苦しくない、胃カメラを飲んできた - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/07/22
    私もピロリ菌を除去したことがあります。簡単に除去できるんですよね。
  • 禁煙を始めて半年経過したけど、最近体調が悪いです。それと変化と感じたこと - AKIRA BLOG

    2016 - 07 - 19 禁煙を始めて半年経過したけど、最近体調が悪いです。それと変化と感じたこと 広告 禁煙を始めて半年以上経過しました。 いまだにふと「吸いてぇー!」って思う事が2.3日に1回(一瞬)ぐらいあります。 禁煙始めた当初ほど吸いたい気持ちはおこらなくなりましたが、半年以上経ってもこんな気持ちになるタバコの力って恐ろしいですね! 今回は禁煙を始めて半年経過したので、僕が感じた変化などを書きたいと思います。 禁煙を始めたきっかけ  タバコをやめればお金がたまるよ? 体調が良くなる? タバコを吸っている時間が他に使える→○ 最後に 禁煙を始めたきっかけ  禁煙を始めたきっかけは、理屈で考えていくとタバコにはプラスになることは一つもないと思ったから。 ・体に悪い(ふける、体力低下、病気のリスク) ・お金がかかる ・タバコを吸っている時間(1日30分以上) ・etc 全て理屈っぽ

    禁煙を始めて半年経過したけど、最近体調が悪いです。それと変化と感じたこと - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/07/19
    禁煙したらお金は貯まりますよね。半年、経過したんですね。
  • ウェラブルカメラHX-A1Hのバッテリー持ちが悪いので、対処方法でモバイルバッテリーを購入してみた - AKIRA BLOG

    2016 - 07 - 17 ウェラブルカメラHX-A1Hのバッテリー持ちが悪いので、対処方法でモバイルバッテリーを購入してみた 広告 パナソニックのウェラブルカメラHX-A1Hの弱点はバッテリーの持ちの悪さ。 今回はそんな弱点を克服する為にモバイルバッテリーを購入した話。 Panasonic ウェアラブルカメラ HX-A1H-K posted with カエレバ パナソニック 2015-06-11 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 拡張バッテリーを使用した場合 モバイルバッテリーを使用すると! 使用方法 残念なポイント 最後に 拡張バッテリーを使用した場合 メーカー純正品のアクセサリーとして、拡張バッテリーも発売されているのですが、それを装着したとしても、バッテリーの持続時間は、2時間程度。それに、かなり大きくて、頭に装着したら、疲れそうだし値段が7000円ぐらいして高い。

    ウェラブルカメラHX-A1Hのバッテリー持ちが悪いので、対処方法でモバイルバッテリーを購入してみた - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/07/17
    何時間持つか気になりますね。
  • 【ザリガニの活餌はよく釣れる!】ブラックバスを釣りに行ってきた - AKIRA BLOG

    2016 - 07 - 12 【ザリガニの活餌はよく釣れる!】ブラックバスを釣りに行ってきた 広告 友人の楽しそうなブラックバス釣り話を聞いていたら、行きたくなってきたので、15年ぶりくらいに、友人に同行し行ってきました。 行ってきたポイントは入間川で餌はザリガニ。 活餌のザリガニを使えば、初心者でも結構釣れるらしいのですがどうなんでしょう。 活餌の確保 入間川 最後に  活餌の確保 まずはザリガニの確保。 どっかの釣具屋とかで僕は買うのかと思っていたら「買うんじゃなくて採るよ」と言い出し、家の近くの公園でザリガニをGET。 小さめのザリガニ。 後で、売ってるザリガニじゃ駄目なの?って聞いたら、やっぱり天然のほうが、いつきがいいんだよねって言ってました。 ほんとかな?? 入間川 そして入間川のとあるポイントへ。 ここがよく釣れるらしい。 僕はポイントがこんな水流が強い場所だとしらず、流

    【ザリガニの活餌はよく釣れる!】ブラックバスを釣りに行ってきた - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/07/13
    ザリガニで魚釣れるんですね。凄いです。
  • 【埼玉県西大宮】肉汁うどんが美味い「藤店うどん」個人的にはさいたまNO.1だと思います! - AKIRA BLOG

    2016 - 06 - 29 【埼玉県西大宮】肉汁うどんが美味い「藤店うどん」個人的にはさいたまNO.1だと思います! 広告 肉汁うどんが大人気の「藤店うどん」にいってきました。 肉汁うどんを提供しているお店は多々ありますが、個人的には肉汁うどんをべるなら、藤店うどんが埼玉では最強だと思うくらいお気に入りのお店です。 人気店なので行列ができている 肉汁うどんを注文 味は? 最後に 藤店うどん 大宮店 所在地 藤店うどん 川越店 人気店なので行列ができている 藤店うどんは、埼玉県では結構有名なお店で、平日の12時過ぎには毎日行列ができているのですが、僕は並ぶのは嫌いなので、いつも14時過ぎに行きます。 このぐらいの時間に行けば並ばないですむんですよね。 ちなみに日曜・祝日は定休日にしている強気のお店です。 肉汁うどんを注文 今回も肉汁うどんを注文しました。 たまに別のメニューを注文すること

    【埼玉県西大宮】肉汁うどんが美味い「藤店うどん」個人的にはさいたまNO.1だと思います! - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/06/30
    ブツ切りのネギは、臭みが少ないというのがポイント高いですね。肉汁うどん食べたいですよ。
  • 【埼玉県】アイスが無料で食べ放題!子供連れで楽しめる、レジャースポットを紹介するよ - AKIRA BLOG

    2016 - 05 - 24 【埼玉県】アイスが無料でべ放題!子供連れで楽しめる、レジャースポットを紹介するよ 広告 5月も終わりに近づき、気温が上がり暑くなってきました。 暑くなるとアイスがめっちゃ美味しく感じますよね。 そんなアイスが無料でべられるスポットに、僕は去年の7月に行ってきたのですが、行った事のない人にはかなりオススメの所なので、紹介したいと思います。 場所は?   無料でアイスがべ放題なんて、そんなおいしい話があるの?って感じですが、そんな素晴らしいスポットは「埼玉県庄市」にあります。 アイスとかを販売しているメーカー「赤城乳業」ってあるじゃないですか。 その赤城乳業の工場(庄千さくら『5S』工場)の工場見学をすると、その中でアイスを無料でべることができます。 たぶんガリガリ君をメインで作っている工場だと思いますが、ガリガリ君以外のアイスも無料でべる事ができ

    【埼玉県】アイスが無料で食べ放題!子供連れで楽しめる、レジャースポットを紹介するよ - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/05/24
    こういう系統の工場見学言ったことないので、一度、行ってみたいですね。
  • 本の付録「BEAMS レザー スマホケース」が安いわりには良かった - AKIRA BLOG

    2016 - 05 - 18 の付録「BEAMS レザー スマホケース」が安いわりには良かった 広告 最近付録付きで売っているがすごく多い気がします。 たぶん付録欲しさに購入する人が多い為だと思うんだけど、自分も今回付録のスマホケースほしさに購入してしまいました。 値段がもっと高ければ買わないんだけど、800円といった低価格。 購入した雑誌は、street Jack (ストリートジャック)っていうファッション雑誌の6月号です。  付録のレザーケース 付録はの間に挟まっていてこのようにダンボールで梱包されています。 外観はこんな感じで、 残念だったのは中身の部分。 スマフォは吸盤で固定するタイプ。 なんか吸盤取れて、スマフォ落としそう。 ですが吸盤にはりつけてみたら、思ったより吸盤の力が強くその心配はなさそうです。 イマイチなところ2点ほど。 吸盤があるので厚みがでるのと、ケースの裏側

    本の付録「BEAMS レザー スマホケース」が安いわりには良かった - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/05/19
    私もスマホはクッション付きのケースに入れてますね。画面が割れたら嫌ですのでw
  • 【中学時代の友達が飲食で独立】 なんだろうこの敗北感 - AKIRA BLOG

    2016 - 05 - 16 【中学時代の友達が飲で独立】 なんだろうこの敗北感 広告 中学時代の友達が4月から独立して、飲店のオーナーシェフを始めた。 頑張ったな!と祝福する気持ちがある一方で、自分の現状と比べているのか、自分の不甲斐なさに落胆し、敗北感を感じています。 独立したからって成功するのが確実なわけではないし、別に今までその友達と競い合っていたわけでもないけど、 なんだろうこの敗北感・・・ 入社した時の気持ち 僕はこの仕事とこの会社を、将来独立(個人事業主)する為の準備として選んだ。 だけど、入社して5年が経過し、その時の気持ちはほぼなくなってしまった。 そして、5年後独立計画はほぼ白紙なり、 今は居心地がいいという理由だけで今の仕事を続けている。 なんだろうこの敗北感・・・・ スティーブジョブズの鏡に向かって行う自問、朝のルーティーン。 『もし今日が自分の最後の日だとすれ

    【中学時代の友達が飲食で独立】 なんだろうこの敗北感 - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/05/17
    私の近所でも飲食店は新しくできたり、いつの間にかなくなったり競争が激しいかなと感じています。良い方向にいってほしいですよね。
  • 【iPhone6を買取してもらった】デジタル家電の買取は、ソフマップ大宮店がおすすめ - AKIRA BLOG

    2016 - 05 - 15 【iPhone6を買取してもらった】デジタル家電の買取は、ソフマップ大宮店がおすすめ 広告 デジタル家電の販売と買取をしているソフマップにiPhone6を売りに行ってきました。 いつもだったら、自分の個人的な物はヤフオクに出品しているのですが、ソフマップの買取上限額がヤフオクの落札相場より、高かったのです。 ヤフオクだと出品する手間もかかるし、落札した人とのやりとりもあり、めんどくさいので、迷う余地はなくソフマップに売りにいったというわけです。  他店と買取の比較してみたら ソフマップの買取上限額は中古での価格 買取価格の結果 最後に ソフマップ大宮店 他店と買取の比較してみたら もちろんソフマップ以外のお店の買取価格を調べて比較したのですが、それより安かったり、高い金額を提示しているけど、なんか新品の場合の買取価格だったりで・・・ 【買取価格比較】iPhon

    【iPhone6を買取してもらった】デジタル家電の買取は、ソフマップ大宮店がおすすめ - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/05/15
    ソフマップの買取価格は32000円はでかいですね。
  • 【ヤマハ ホームシアターYSP-2500】音のビームが壁を反射し、響きが良くておすすめ! - AKIRA BLOG

    2016 - 05 - 02 【ヤマハ ホームシアターYSP-2500】音のビームが壁を反射し、響きが良くておすすめ! 広告 仕事がら、いろんなオーディオ機器にさわる機会があるんですけど、久しぶりに「これいいな!俺も欲しい」って思える商品に出会ったので、自分が良いって思ったポイントをまじえながら、紹介しちゃいます。 デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2500 離れた位置で聴いたときの音質が良い  サブウーファーはBluetooth接続 いろいろなデバイスとBluetoothで接続できる 最後に  リサイクルショップ宝島 指扇店  デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2500 紹介する商品の正式名称は 「デジタル・サウンド・プロジェクター 」型番は「YSP-2500」です。 16個のビームスピーカーを搭載し、1台で7.1chサラウンドを実現。「音のビーム」が鮮やかな音を奏で

    【ヤマハ ホームシアターYSP-2500】音のビームが壁を反射し、響きが良くておすすめ! - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/05/03
    音が壁にぶつかると、それが反射して実際に壁から音が聴こえるように感じるって。凄いですよね。うちのうさぎがその音で、周りをキョロキョロしそうですw
  • Bluetooth アダプタって凄く便利!レシーバー ALW-BT-040 感想・レビュー - AKIRA BLOG

    うちにデスクトップPCには、Bluetoothの機能がついてないんですけど、今ってアダプタ1個で簡単にBluetooth付きPCにできるんですね。 それで、PCゲームする時とか、youtube見る時にBluetoothヘッドホンで音声を楽しみたいと思って、上のアダプタを購入してみました。 それで買ったはいいけど、説明書とかなかったんで自分で適当にやったんですけど、とりあえず簡単に接続できたので、 まぁ備忘録として残しておきます。  設定方法 設定とかもめっっちゃ簡単で、 まずUSBアダプタを入れると、  いろいろドライバがインストールされます。 その後付属でついてきた、CD-Rの中身?をインストールして、 その後、Bluetoothのアイコンを右クリック→デバイスの追加で、接続したいデバイスを選択し、 こんな感じで接続に成功したら、 自分の場合は最後に、サウンドの再生設定で、ヘッドホンに

    Bluetooth アダプタって凄く便利!レシーバー ALW-BT-040 感想・レビュー - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/04/24
    1000円以下で購入することができるのがいいですね。
  • 【僕の仕事中の疲れ取る方法】癒しを求めあの場所に向かいます - AKIRA BLOG

    仕事で使う消耗品がなくなると、ホームセンターに買いに行くんですけど、この買い物に行くのが、私の疲れを取る方法(癒し)でして。 ホームセンターは最高の癒しスポット 消耗品を買いに行く=パシリにされる→ドMだから癒される ではありません(笑)  ホームセンターには、ペットショップが入っている所ありますよね、 そう、 ホームセンターに入ると、真っ先に向かうのは消耗品の売り場ではなく、僕はペットショップに向かうのです。 様~! お目当ては様なのですが、  こんな可愛いらしい寝顔を眺めながら、ニヤニヤするのが最高の癒しなんですよね。 まぁ店の人からしたら「買う気のない迷惑な客だな」と思われてるかもしれませんが、 最高の癒しですので、やめられません(笑) そんで、時間にすると10分ぐらいだと思いますが、 様を眺めているだけで、胸の奥のモヤモヤがスカッとするんですよね。 ほんと様の力は、素晴らし

    【僕の仕事中の疲れ取る方法】癒しを求めあの場所に向かいます - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/04/14
    あんな猫様の瞳で見つめられたら癒されますよね♪
  • 埼玉には、店員はドS!食べたその日は胃もたれだけど、何故か行っちゃうお店がある - AKIRA BLOG

    2016 - 04 - 11 埼玉には、店員はドS!べたその日は胃もたれだけど、何故か行っちゃうお店がある 飲店 広告 タモリさんが言い出した造語「ださいたま(埼玉県)」に自分は住んでるんですけど、そんな「ださいま」にも謎の魅力がある飲店はありまして、 今回はですね、そんな僕が最近よく通っている「三福源」っていう台湾料理店を紹介します。 三福源 注文はいつも麺飯セット  最後に  三福源 大和田町店 三福源 桜区五関店 所在地 三福源 このお店は、店員がみんな中国人ぽい人で構成されていまして、 フロアはみんな女性の店員だけなんですけど、入店するといつもすごく不機嫌そうな感じなんですよ。 そんで、日語があまりできないからだと思うんですけど、 「何名様!?」みたいな感じで、さいごの「ですか?」が抜けてたりするんですよね。  「不機嫌+タメ口」そんな接客を受けている自分は、 「お、今日も

    埼玉には、店員はドS!食べたその日は胃もたれだけど、何故か行っちゃうお店がある - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/04/11
    ドSプレイを受けに食べに行こうかしら。なんて思いましたw
  • 【半田屋に行った時の話】秋刀魚とチャーハンの組み合わせは、微妙です - AKIRA BLOG

    2016 - 04 - 10 【半田屋に行った時の話】秋刀魚とチャーハンの組み合わせは、微妙です 広告 初めて半田屋っていう定屋にいった時の、どうでもいいお話です(笑) 半田屋のシステム 列に並ぶ 最後に 半田屋 所在地 半田屋のシステム 半田屋のシステムは列に並び、自分の好みでおかずを1品、1品取っていくスタイル。 そして最後に取ったおかずの分だけレジで支払い清算するという仕組みです。 麺類や丼ぶりなどは、レジで清算の時に口頭で注文します。 列に並ぶ 店内はお昼時でしたので、かなり混雑している状態です。 この日は初めての来店だったので、どんな1品料理があるのかはよくわからな状態でしたが、とりあえず列の最後尾に並んでみました。 そして、最初に目に付いたのがチャーハン。 現状「中華・和」など何系にするかはノープランだったのですが、 値段が200円で量もあり、かなり安い金額だったので、これ

    【半田屋に行った時の話】秋刀魚とチャーハンの組み合わせは、微妙です - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/04/10
    さすがにチャーハンとさんまの組み合わせで食べたことはないですね。単品で頼めるのはいいですね。
  • 東大受験した人が毎日10時間勉強してたってテレビでやってたけど、俺には無理だ! - AKIRA BLOG

    2016 - 04 - 07 東大受験した人が毎日10時間勉強してたってテレビでやってたけど、俺には無理だ! 広告 前にテレビで「現役東大生を集めて明石家さんまとトークする番組」を見てた時のひとこまで、それに出演していた東大生の一人が「毎日受験勉強を10時間やっていた」ってエピソードがありまして、 そのテレビを見ている時は、 「さすが東大生は凄いなぁ」とか軽い感じで思ってたんですけど・・・ 第2種電気工事士の資格を取ることになった 最近ですね、勉強する機会できまして、 機会が出来たというか、会社の方で「資格の試験代を出すから受けて、合格して」 という要望がありまして、軽い気持ちで試験を受けることになったんですよ。 そんで、仕事が終わってから勉強をしているんですけど、 1時間も集中力が持たないんですよね。 さっきも勉強をしていたんですが、この問題を解いていたら、頭がパンクしそうになって、気が

    東大受験した人が毎日10時間勉強してたってテレビでやってたけど、俺には無理だ! - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/04/07
    私は勉強する時、アロマをやっていますね。アロマをやる=勉強スイッチONですねw
  • 「壊れてる・古い」そんなテレビの処分に困っている人は「浜屋」に買取してもらおう! - AKIRA BLOG

    2016 - 04 - 05 「壊れてる・古い」そんなテレビの処分に困っている人は「浜屋」に買取してもらおう! 広告 壊れたテレビや古いテレビの処分って、リサイクル料金が発生するので、通常お金がかかりますよね。 ですが、壊れていたり、10年以上前のテレビでも買取してくれる業者があるんです。 もちろん全ての壊れたテレビを買取してもらえるわけではありませんが、ブラウン管テレビでも買取してくれる場合があります。   今回はそんな壊れているテレビでも買取してくれる業者を紹介します。 買取の条件 1.外装に破損がない 2.画面が液だれしていない 3.買取の年式・メーカ・インチ 4.支店での買取のみです 買取業者の名前は? 最後に 買取の条件 先に壊れたテレビでも買取してくれる業者の、買取の4個の条件を紹介します。  1.外装に破損がない 液晶が割れていたり、電源コードが切断されていたりしていると買い

    「壊れてる・古い」そんなテレビの処分に困っている人は「浜屋」に買取してもらおう! - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/04/05
    壊れていたり、10年以上前のテレビでも買取! これは朗報ですね。と言っても、私の部屋にテレビありませんがw
  • iPhoneを復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(9)。が出た時の対処方法 - AKIRA BLOG

    2016 - 03 - 24 iPhoneを復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(9)。が出た時の対処方法 広告 スマフォの買い替えをしたので、以前に使っていたiPhone6を売る為、中身のデータを消そうとiTunesで初期化をしている最中のこと。 「iPhoneを復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(9)。」と、このようなメッセージのエラーに遭遇してしまいました。 最初のうちは、たまたま出ただけで何回かやれば初期化できるでしょ!と簡単に考えていたのですが、日半日ぐらいそのエラーと格闘することになってしまいました。 結局うまく初期化に成功したのですが、とりあえず面倒なことになったので、同じエラーに遭遇した人の為にも僕がやった対処方法を紹介します。 現状の状態 Appleが推奨している対応方法  他のPCでも試してみる hostsファイルの確認 DFUモードでの復元

    iPhoneを復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(9)。が出た時の対処方法 - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/03/24
    はらはらドキドキしながら読んでしまいましたw
  • 壊れているオーディオの分解と修理に挑戦したけど無理だったので、欲しい人いたらあげます! - AKIRA BLOG

    2016 - 03 - 22 壊れているオーディオの分解と修理に挑戦したけど無理だったので、欲しい人いたらあげます! 広告 CDトレイが開かない壊れているオーディオを分解と修理目的で、仕事場からもらってきて頑張って直そうと試みたんですけど、結局修理はできなかったんですよね。 修理に挑戦した過程はこちら↓ ビクター RD-N1 CDのディスクトレイが開かない 分解修理 | 修理方法.com そんで、捨てようと思ったんですけど、この オーディオシステム「RD-N1」ってのは iPodの中に入っている音楽とかも聞けるやつで、その部分は特に問題なさそうなんで、ほしい人いたらあげようかと。 俺だったら修理できるぜ!とか iPodの音楽を聴けるだけでもいい! そんな方に使っていただければと。 オーディオ RD-N1の状態 リモコンもないので体だけですが、ipodの中の音楽は聞けます! FMラジオの機

    壊れているオーディオの分解と修理に挑戦したけど無理だったので、欲しい人いたらあげます! - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/03/22
    朗報です。まさかのプレゼント企画ですよ。
  • 【ランキングとトッピングの価値】すき家の牛丼を全種類食べてみた! - AKIRA BLOG

    2016 - 03 - 21 【ランキングとトッピングの価値】すき家の牛丼を全種類べてみた! 広告 いつも楽しく読ませてもらってる「石川ユーリオさん」のブログをよんだらさ。こんなことが書いてあったんだよね。 www.ishikawayulio.net ユーリオさんは「すき家ではとろーり3種のチーズ牛丼しか頼まない」みたいで、かなりお気に入りみたいなんですよ。 自分は毎回ノーマル牛丼しか頼まない派で、それ以外は一度もべた事なかったんですよね。 でもユーリオさんの記事を読んでいたら、チーズ牛丼に興味がわいてきたんで、べてみたんですよ。そしたら結構おいしくてさ。 今までノーマル牛丼以外、べた事がなかった自分にとっては新しい発見だったんですよね。 それでその後に、せっかくだからと、1ヶ月かけて全種類べてみたんです。 そうなってくると、今度はブログ書いてるんだったらランキングでしょ!って感

    【ランキングとトッピングの価値】すき家の牛丼を全種類食べてみた! - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/03/21
    言及ありがとうございます。チーズ牛丼にタバスコをかけたことがなかったのですが、ピザ味がどんな感じなのか。1度ぐらい試してみようかなと思いました。全種類食べるなんてお疲れ様でした。
  • 【泡洗浄とは?】パナソニック 音が静かな洗濯機NA-FW90Sのレビュー - AKIRA BLOG

    2016 - 03 - 14 【泡洗浄とは?】パナソニック 音が静かな洗濯機NA-FW90Sのレビュー 広告 パナソニックの新型の洗濯機NA-FW90Sを使ってみましたので、感想とパナソニックの独自の泡洗浄の機能について簡単に説明します。 スペック 泡洗浄とは? 脱水・乾燥 静音性 最後に リサイクルショップ宝島 指扇店  スペック 洗濯機スタイル  洗濯乾燥機 開閉タイプ 上開き ドラムのタイプ 縦型(撹拌式)  ○ 標準使用水量(洗濯時) 102 L 洗濯容量  9 kg 乾燥容量 4.5 kg 騒音レベル 45 dB 洗濯時消費電力(50/60Hz) 315/315 W 洗濯時消費電力量(50/60Hz) 57/57 Wh 洗濯乾燥時消費電力量(50/60Hz) 1960/1960 Wh その他 風呂水ポンプ カビ取り機能 予約タイマー 自動おそうじ インバーター搭載 幅x高さx奥行

    【泡洗浄とは?】パナソニック 音が静かな洗濯機NA-FW90Sのレビュー - AKIRA BLOG
    ishikawayulio
    ishikawayulio 2016/03/14
    リサイクルショップでお仕事をされているのもあり、写真付きで説明されています。こういう紹介ブログいいですね。私も何か紹介したくなりましたw