ブックマーク / www3.nhk.or.jp (388)

  • スマホに仏像の姿で表示 悩みに答える対話型AI開発 京都大 | NHK

    スマートフォンに仏像の姿をしたAI人工知能が表示され、仏教の教えをもとにさまざまな悩みに答えるシステムを京都大学の研究グループが開発しました。 「ブッダボット」と名付けられた対話型のAIは、京都大学「人と社会の未来研究院」の熊谷誠慈准教授や、僧侶などでつくる研究グループが開発しました。 AR=拡張現実の技術が使われ、システムを立ち上げるとスマートフォンのカメラ機能を使って画面上に立体的な仏像の映像が表示されます。 そして、利用者が悩みを打ち明けると、AIがあらかじめ学習した2種類の仏教の古い経典をもとに1000パターンの回答を文字や音声で返します。 例えば、「悩んでいます」とだけ話しかけると、AIは「努力と知恵によって心のけがれを取り除けばよい」と説いていました。 また、「どうしたら幸せになれるか」と聞くと、「怠けずに努力し、よく考えることで当の幸せが得られる」と答えていました。 この

    スマホに仏像の姿で表示 悩みに答える対話型AI開発 京都大 | NHK
    isidai
    isidai 2022/09/07
    自分としては、仏像に好き勝手喋らせるというのは、無神経だと感じる。
  • 車内に“脱出用のハンマー”で警察から3時間の事情聴取 京都 | NHKニュース

    去年10月、京都市の70代の男性が車が水没した場合の脱出用として車内に工具のハンマーをのせていたところ、警察から凶器の疑いがあるとして3時間ほど事情を聴かれていたことがわかりました。立件は見送られましたが、男性は「どのようなハンマーだと法律違反になる可能性があるのか、もっと分かりやすく啓発してほしい」と話しています。一方、警察は「ハンマーが専用の製品ではなかったため、当に脱出用なのか確認する必要があった」などとしています。 去年10月、京都市左京区の路上で、車を一時停車させていた70代の男性が、警察から職務質問を受けました。 男性によりますと、車の後部座席前のポケットに長さ30センチ、重さ450グラムほどの工具のハンマーをのせていたところ、凶器の疑いがあるとして軽犯罪法違反の疑いで警察署まで任意同行を求められ、3時間ほど事情を聴かれたということです。 男性は、災害で車が水没した場合などに

    車内に“脱出用のハンマー”で警察から3時間の事情聴取 京都 | NHKニュース
    isidai
    isidai 2022/01/31
    たとえ脱出用ハンマーを持っていても、他人の車の窓を割ろうとしていたんじゃないのか?とか言い出されたらどうしようと思ってしまった。無いはずの悪意を見出し、存在しない犯罪を作り出しているのは誰なのか。
  • IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は18日、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長などを招いて東京の迎賓館で歓迎会を開くことになりました。 関係者によりますと、菅総理大臣や小池都知事、それに橋会長のほか、森前会長も出席する方向で調整していて、出席者は40人余りになる見通しだということです。 日側からは菅総理大臣や小池都知事、それに組織委員会の橋会長などが出席する予定で、出席者は40人余りになる見通しです。 密を避けるためおよそ150人が入る会場が使われ、酒はふるまわれず、出席者のスピーチのほかピアニストの演奏が行われるということです。 関係者によりますと、ことし2月、女性蔑視と取れる発言で辞任した組織委員会の森前会長も出席する方向で調整が行われているということです。

    IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ | NHKニュース
    isidai
    isidai 2021/07/17
    「オリンピックは安心安全」
  • ワクチン大規模接種 架空番号で予約可能状態 適正入力呼びかけ | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース

    17日から予約の受け付けが始まった新型コロナウイルスワクチンの大規模接種をめぐり、予約受け付けのシステムが、実在しない接種券番号などでも予約が取れる状態であることがわかりました。 防衛省では、会場で接種券を提示しなければ接種は受けられないことから、適正な情報を入力するよう呼びかけています。 政府が、東京と大阪に開設する大規模接種センターのワクチン接種は、17日からインターネットで予約の受け付けが始まりました。 こうした中、東京、大阪のいずれの会場でも、予約受け付けのシステムが、実在しない接種券番号などでも予約が取れる状態であることがわかりました。 防衛省によりますと、予約システムは、自治体の接種券の番号とひも付ける作業は行っていないことから、実在しない番号や、番号を誤って入力しても、予約が取れるということです。 防衛省では、システムの大規模な改修は難しいとしていますが、会場で自治体の接種券

    ワクチン大規模接種 架空番号で予約可能状態 適正入力呼びかけ | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
    isidai
    isidai 2021/05/18
    「サイバー・ノーガード戦法」そのもの。
  • 1住所当たり2枚の布マスクを配布の方針 安倍首相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄状態が続いていることから、安倍総理大臣は政府の対策部で、全国のすべての世帯を対象に1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を明らかにしました。 そして、品薄状態が続くマスクについて、「布マスクは洗剤で洗うことで、再利用が可能なことから、急激に拡大しているマスク需要に対応するうえで、極めて有効だ」と述べました。 そのうえで、全国すべての世帯を対象に日郵政のシステムを活用し、1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を明らかにしました。 再来週以降、感染者数の多い都道府県から順次、配布するとしています。また、必要な経費は今年度の補正予算案に盛り込むとしています。 さらに、安倍総理大臣は新学期からの学校再開に向けた新たなガイドラインについて、「文部科学省には、地域や学校現場で円滑な対応が行われるよう周知徹底を図るとともに、必要な支援を行

    1住所当たり2枚の布マスクを配布の方針 安倍首相 | NHKニュース
    isidai
    isidai 2020/04/01
    4日前の首相会見「あらゆる政策を総動員して、かつてない強大な政策パッケージを練り上げ、実行に移す」
  • 新型ウイルス 感染拡大防止へ先手の対応を 首相が指示 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染をめぐる政府の対策部が開かれ、安倍総理大臣は、国内感染の拡大防止に向け全力を挙げる考えを示すとともに各閣僚には、先手先手で対応するよう指示しました。 こうした状況を踏まえ、安倍総理大臣は、政府の対策部の会合で、国民の不安を軽減するため、感染が疑われる場合のウイルス検査の着実な実施、各地の相談センターの24時間体制での対応、それに、医療機関の診療設備の拡充に取り組んでいると説明しました。 そのうえで、「国内感染の拡大防止に向け、各地の自治体と連携して、今後も検査体制を大幅に強化するとともに、治療・相談体制の拡充強化に全力を挙げていく」と述べました。 また、各閣僚には、先手先手で対応するよう指示しました。一方、安倍総理大臣は、集団感染が発生したクルーズ船の乗客への対応について、健康状態に問題がなければ今週19日から順次下船を認めることを説明しました。 また、アメリカ

    新型ウイルス 感染拡大防止へ先手の対応を 首相が指示 | NHKニュース
    isidai
    isidai 2020/02/17
    改元で乗り切ると言い出しても驚かない。
  • WEB特集 包茎はダメ、じゃない | NHKニュース

    中学生になるころからでしょうか、男性が悩む“包茎”。 ふだんから包皮に覆われていないことが、“正しい状態”と考え、そうでないことで悩むのです。 “なぜ悩むのか” それをまじめに分析した研究結果が発表されました。 そしてこの悩み、すでに、明治時代にはあって、その後もえんえんと続いているようでした。 (ネットワーク報道部記者 高橋大地)

    WEB特集 包茎はダメ、じゃない | NHKニュース
    isidai
    isidai 2019/12/16
    そんなに他人のモノ気になるんだろうか?自分は他人がどうであろうと全く気にならないし、痛くも痒くもないなら自然な状態で良いと思う。自分の体のことなので、本人が一番落ち着く状態にしておけばいいのでは。
  • News Up 聞こえるのに、聞き取れない私 | NHKニュース

    「音量は普通に聞こえるのに、言葉が聞き取れないという症状に3年くらい悩まされています」 女子学生があげたこのツイートが拡散、「私もそうだ」と同じ症状に悩む人が次々と苦しさを訴え始めました。時を同じくして耳鼻科医も偶然、症状を知ってもらうためのサイトを立ち上げていました。この症状「聴覚情報処理障害」と言います。 (ネットワーク報道部記者 和田麻子 目見田健 飯田耕太)

    News Up 聞こえるのに、聞き取れない私 | NHKニュース
    isidai
    isidai 2018/09/28
    僕もカクテルパーティーがほとんど機能していないので、職場で「聴力がおじいちゃんレベル」と言われている…。居酒屋では笑顔でうんうん言ってるけど、ほとんど聞き取れていないw
  • きらぼし銀行 36歳の行員を懲戒解雇 3億円余着服か | NHKニュース

    isidai
    isidai 2018/07/09
    紙の月の手口じゃないですかー!!/ きらぼし銀行 36歳の行員を懲戒解雇 3億円余着服か
  • https://www3.nhk.or.jp/weather/caution/sam_caution.jpg?t=1530787458260

    isidai
    isidai 2018/07/05
    @kurisubrooks like this?
  • 目視の気象観測や宿直など廃止・大幅削減を検討 気象庁 | NHKニュース

    全国の地方気象台で行われている目視による気象観測や宿直などの業務について、気象庁が廃止や大幅な削減を検討していることが関係者への取材でわかりました。廃止や削減の対象となる業務は、各地域を統括する管区気象台などが行うため、気象庁は「防災対応に支障はない」と説明しています。 このうち、目視による観測は監視カメラなどで自動化するほか、「現業室」で宿直が行っている作業は、東京や大阪、福岡など各地方を統括する「管区気象台」などに集約して行うということです。 この廃止や削減について、気象庁は20日までに行った内部への周知では、「防災対応に支障はない」と説明しているということです。 気象庁は職員の負担を減らすことで、大雨や地震などの災害の際に市町村に職員を派遣し、避難勧告の適切な発表や救助活動の安全確保に必要な情報の提供や助言を行うなど、支援を強化することにしています。 今回の地方気象台の業務の廃止や大

    目視の気象観測や宿直など廃止・大幅削減を検討 気象庁 | NHKニュース
    isidai
    isidai 2018/04/21
    あら、これって…?/ > 目視による観測は監視カメラなどで自動化する。「現業室」で宿直が行っている作業は、東京や大阪、福岡など各地方を統括する「管区気象台」などに集約 目視の気象観測や宿直など廃止・大幅削減
  • 「求む!コンビニオーナー」なり手不足で学生に説明会 | NHKニュース

    人手不足の影響でコンビニの店舗を運営する人材が足りなくなってきていることから、「ローソン」はオーナーを目指す学生を対象にした採用説明会を開きました。 このためコンビニ大手のローソンは、店舗のオーナーになることを前提に新卒の学生を契約社員として採用する制度を来年春から導入することになり、14日、都内で説明会を開きました。 5人の学生が参加し、契約社員として給料をもらいながら経営のノウハウを学んだあと、1年以内にオーナーとして独立するという新たな制度を真剣に聞いていました。 参加した学生は「会社を運営する力を若いうちから学べるのは魅力があると感じました。就職活動するうえで選択肢の一つだと思う」と話していました。 会社は、オーナーとして独立する際、店舗の開店資金を支援することにしていて、採用の担当者は「若いかたは50年は店舗を運営でき、多くの店舗を経営してもらうチャンスが多いと思うので期待してい

    「求む!コンビニオーナー」なり手不足で学生に説明会 | NHKニュース
    isidai
    isidai 2018/04/14
    これに足を踏み入れた途端、本部が手のひら返して一気に人生ハードモードに突入するやつだ…/ 「求む!コンビニオーナー」なり手不足で学生に説明会 | NHKニュース
  • 警察官撃たれて死亡 逮捕の19歳巡査「罵倒され撃った」 滋賀 | NHKニュース

    滋賀県彦根市の交番で警察官が拳銃で撃たれて死亡した事件で、殺人の疑いで逮捕された19歳の巡査が身柄を確保された際、「罵倒されたので拳銃で撃った」などと話していたことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は巡査が所持していた拳銃の捜索を続けています。 井巡査部長は現場の状況から背後から拳銃で撃たれたとみられ、搬送先の病院で死亡しました。 滋賀県警察部は11日の朝から一緒に勤務していた19歳の巡査が拳銃で撃ったとみて、市民に危険が及ぶおそれがあるとして、名前と写真を公開して行方を捜査していましたが、12日未明、隣町の愛荘町で身柄を確保し、午前5時半すぎに殺人の疑いで逮捕しました。 巡査は身柄を確保された際、「罵倒されたので拳銃で撃った」などと話していたことが捜査関係者への取材でわかりました。 巡査が所持していた拳銃は発見されていないということで、警察は逃走に使ったとみられるパトカーが見つ

    警察官撃たれて死亡 逮捕の19歳巡査「罵倒され撃った」 滋賀 | NHKニュース
    isidai
    isidai 2018/04/13
    警察官は、法令に則った公正な公務の執行を義務として、それゆえに国民の信託を受けて捜査権や銃の所持といった権利を認められている。PSYCHO-PASSのドミネーターのように脅威判定する世界が来るかもしれない。
  • 「本当の親に会いたい」 新生児取り違え 当事者男性が訴え | NHKニュース

    東京・文京区にある順天堂大学の附属の医院を運営する学校法人は、51年前に医院で生まれた赤ちゃんを取り違えた可能性が極めて高いと、今月、公表しました。この取り違えの被害に遭った当事者の男性が、NHKの取材に応じました。取り違えが明らかになったあと、医院側から謝罪を受けましたが、実の両親についての情報は拒否されたということで、男性は「別の人生を歩んでいたのかと思うと許せない。一度でいいから当の親と会って話をしてみたい」と訴えました。 この問題で、都内に住む51歳の男性が51年前の1月、医院で産まれたことを記載した母子手帳やDNA検査の結果などを示したうえで、取り違えの被害に遭ったと証言しました。 男性によりますと、3年前、母親から「自分の子どもではない」と突然告げられ、医院側に事実確認を求め、DNA検査などをした結果、去年、医院側が取り違えを認め謝罪したということです。 男性は「母親が『

    「本当の親に会いたい」 新生児取り違え 当事者男性が訴え | NHKニュース
    isidai
    isidai 2018/04/13
    順天堂の「順天」とは、”天道に従う”の意味。ロゴマークの基である「仁」は、学是「仁」でこれは、「人ありて我あり、他を思いやり、慈しむ心」を、医療の基本として、この精神は「仁」に尽きるということである。
  • 貴乃花親方を2階級降格の懲戒処分 相撲協会 | NHKニュース

    相撲協会は、29日午後、東京 両国の国技館で理事会を開き、元横綱 日馬富士の傷害事件をめぐって相撲協会と対立を続けてきた貴乃花親方を2階級降格の懲戒処分としました。貴乃花親方は、春場所中に暴行問題を起こした十両 貴公俊の師匠としての責任も問われました。

    貴乃花親方を2階級降格の懲戒処分 相撲協会 | NHKニュース
    isidai
    isidai 2018/03/29
    えげつない。/ > わずか3か月の間に理事から5階級下で親方として最も下の階級となる年寄に降格しました。
  • 中学生逮捕 金融庁職員装いキャッシュカード盗んだか 東京 | NHKニュース

    東京の中学生が、金融庁の職員を装って神奈川県の70代の女性の自宅を訪れ、別のカードとすり替える手口でキャッシュカード2枚を盗んだとして逮捕されました。中学生はスーツ姿にコートを着ていたと見られ、警察は、詐欺グループが関わっていると見て調べています。 警察によりますと、男子生徒が訪れる前に警察官を名乗る電話があり「カードが悪用されているので金融庁の職員がカードを取りに行く」と言われたということです。 そして、訪れた男子生徒は、女性がはんこを取りに家の奥に入った隙に受け取ったカードを別のカードにすり替えていたということです。 男子生徒は、スーツ姿にコートを着ていたと見られ、女性は不審に思わずカードを渡したということです。調べに対し「遊ぶ金が欲しかった」と供述しているということです。 その後、女性の口座からは現金合わせて100万円が引き出されたということで、警察は、詐欺グループが関わっていると見

    中学生逮捕 金融庁職員装いキャッシュカード盗んだか 東京 | NHKニュース
    isidai
    isidai 2018/03/27
    どんだけ老け顔だったんだ…/ 中学生逮捕 金融庁職員装いキャッシュカード盗んだか 東京
  • 9歳の男児みずから虐待を通報 母親を逮捕 | NHKニュース

    兵庫県姫路市で母親から殴られてけがをしたり、包丁をつきつけられたりした9歳の男の子が、みずから110番通報をしたことをきっかけに、母親が傷害の疑いで逮捕されました。 警察が住宅に行ったところ、9歳の長男と28歳の母親がいて長男が「母親に殴られた」などと話したということです。 警察はこの母親が長男の頭をスプレー缶のようなもので殴って全治10日のけがをさせたほか、包丁のようなものを突きつけ「ええ加減にせな、刺すぞ」などと脅していたとして、傷害などの疑いで逮捕しました。 当時、父親は家におらず母親は「言うことを聞かないので殴った」などと容疑を認めているということです。 長男の背中や腰には多数のあざがあるということで警察は母親や長男から詳しく話を聞くことにしています。

    9歳の男児みずから虐待を通報 母親を逮捕 | NHKニュース
    isidai
    isidai 2017/12/28
    NHKでは「泣きじゃくった声」、神戸新聞では「通報は小声で住所以外の内容が聞き取りにくく」とされていたので、いずれにせよすごく怖くて緊迫した状況だったと思う。彼の逃げ出す勇気を賞賛します。
  • 「スパコン」ベンチャー企業幹部が助成金不正受け取りの疑い | NHKニュース

    ことし世界トップクラスの省エネ性能を誇るスーパーコンピューターの開発に成功した東京のベンチャー企業の幹部が、経済産業省が所管する国立研究開発法人の助成金を不正に受け取っていた疑いがあることが関係者への取材でわかりました。東京地検特捜部は詐欺などの疑いで捜査を進めるものと見られます。 「PEZY Computing」などはことし10月、計算速度が国内最速で世界トップクラスの省エネ性能を誇るスーパーコンピューター「Gyoukou(暁光)」の開発に成功したと発表し、ベンチャー企業が少ない人員で大手企業などを上回る性能のスーパーコンピューターを開発したとして注目を集めました。 「PEZY Computing」などは、経済産業省が所管する国立研究開発法人「NEDO=新エネルギー・産業技術総合開発機構」から技術開発を支援する多額の助成金を受け取っていますが、関係者によりますとこの幹部は一部の助成金を不

    「スパコン」ベンチャー企業幹部が助成金不正受け取りの疑い | NHKニュース
    isidai
    isidai 2017/12/05
    > 東京のベンチャー企業「PEZY Computing」の幹部が、国立研究開発法人の助成金を不正に受け取っていた疑いがあることが関係者への取材でわかりました。東京地検特捜部は詐欺などの疑いで捜査を進めるものと見られます。
  • GPS捜査で事実と異なる証言 捜査員「話すなと言われた」 | NHKニュース

    群馬県で相次いだ空き巣事件で、警視庁がGPS端末を使った捜査を行っていたにもかかわらず、1審の裁判で捜査員が「使っていない」などと事実と異なる証言をしていた問題で、2審の東京高等裁判所で捜査員が再度証言を行い、「GPS捜査は裁判でも秘密にするという認識だった。裁判の前に当時の上司にも相談したが、話すなと言われた」と説明しました。 28日、2審の東京高等裁判所で審理が行われ、巡査部長が再度証言を行い、容疑者の居場所を把握するためGPS捜査を行っていたことを認めたうえで、「GPS捜査は書類に残したり、第三者に言ったりしてはいけないと指導されてきたので、裁判でも秘密にするという認識だった。裁判の前に当時の上司にも相談したが、話すなと言われた」と説明しました。 さらに、「裁判についての認識や知識があれば、もっと深く考えて軽率な行動は取らなかったと思う」と話しました。 また、1審で詳しい捜査の経緯に

    GPS捜査で事実と異なる証言 捜査員「話すなと言われた」 | NHKニュース
    isidai
    isidai 2017/11/29
    うわーこれはどこから突っ込んでいいやら・・・/ GPS捜査で事実と異なる証言 捜査員「話すなと言われた」
  • SOMPO 企業向けサイバーセキュリティー事業参入の方針 | NHKニュース

    企業を狙ったサイバー攻撃が相次ぐ中、損害保険大手の「SOMPOホールディングス」は、企業の対策を包括的にサポートするサイバーセキュリティー事業に新たに参入する方針を固めました。 具体的にはセキュリティー事業者と提携して各企業に対し、サイバー攻撃への備えが十分か診断したうえで、セキュリティーを強化するソフトウエアを導入するなどの対策をサポートします。また、実際にサイバー攻撃を受けた場合に早期に検知し被害を最小限に抑える対策を支援するほか、損害に対する独自の保険商品も提供していきます。 保険会社がサイバー攻撃への対策から保険商品の提供まで包括的に手がけるのは例がないということです。 会社では今後、ドライバーが操作しなくても走行できる「自動運転車」やさまざまなものをインターネットにつなぐ「IoT」が広がると見られる中、サイバーセキュリティーの市場規模は大幅に拡大するとして、5年後には100億円の

    SOMPO 企業向けサイバーセキュリティー事業参入の方針 | NHKニュース
    isidai
    isidai 2017/11/28