タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

新潟に関するislogのブックマーク (2)

  • 名水百選「竜ヶ窪」新潟県津南町にある伝説が息づく幻想的な池 - isLog 〜イズログ〜

    2016 - 09 - 29 名水百選「竜ヶ窪」新潟県津南町にある伝説が息づく幻想的な池 新潟県 旅 新潟県中魚沼郡の津南町にある 竜ヶ窪(りゅうがくぼ) 。 津南町に行った際には必ず訪れるようにしているその池は、古くから竜神伝説が伝えられてきた神聖な場所。 毎分30トンもの水が湧いており、約1.2ヘクタールの池の水は1日で全て入れ替わるそうだ。池の近くに立ち、決して濁ることのないその澄みわたった水を眺めていると、語り継がれる伝説が実在のことではないかと思えるほどに神秘的な雰囲気を感じる。 日名水百選にも選定されていて、津南町に訪れた際には竜ヶ窪の水を飲むのも楽しみのひとつ。 今回の小旅行でも、やはり竜ヶ窪を訪れた。その美しさを少しでも伝えられるよう、写真を多く含め、竜ヶ窪の魅力に迫ってみようと思う。 美しく幻想的な竜ヶ窪(りゅうがくぼ)へ 竜ヶ窪の竜神伝説に触れる 池を見守る竜ヶ窪神社

    名水百選「竜ヶ窪」新潟県津南町にある伝説が息づく幻想的な池 - isLog 〜イズログ〜
    islog
    islog 2016/09/29
    透き通った清らかな水が綺麗な竜ヶ窪。
  • 新潟県津南町の食堂ぽぱいで豚焼肉重にボリューム満点ピラフ! - isLog 〜イズログ〜

    2016 - 09 - 28 新潟県津南町の堂ぽぱいで豚焼肉重にボリューム満点ピラフ! 新潟県 旅 グルメ 新潟県中魚沼郡津南町にある堂「 ぽぱい 」。 昼をとる場所を探しながら長野県と新潟県を結ぶ国道117号沿いを車で走っていると、が幼い頃に訪れた店があると、その堂に案内してくれたのでした。 豚焼肉や魚のフライが詰められた一番人気の「ぽぱい重」に、の思い出の料理という「ぽぱいピラフ」をと二人で頬張ります。どちらも美味。そして、ボリューム満点! 味噌汁や惣菜・コーヒーなどはセルフで自由に!?良心的な堂ぽぱい ぽぱい重 ぽぱいピラフ まとめ 味噌汁や惣菜・コーヒーなどはセルフで自由に!?良心的な堂ぽぱい 津南町への1泊2日の旅行のときのこと。 www.islog.jp 新潟に向かう途中で前も見えないくらい強い雨が降ったりしたこともあり、津南町に着く頃には昼時も過ぎていました

    新潟県津南町の食堂ぽぱいで豚焼肉重にボリューム満点ピラフ! - isLog 〜イズログ〜
    islog
    islog 2016/09/28
    食堂ぽぱい、是非自宅近くに欲しい!
  • 1