タグ

2016年1月15日のブックマーク (10件)

  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/12/01/090000

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/12/01/090000
    islog
    islog 2016/01/15
    素晴らしきメンタルです
  • ゴンズイ - そんちょのブログ

    こんばんは、そんちょです。 1月も半ばとなると5時でもまだ明るいですね。 まだまだ寒い冬が続きますが日は若干長くなりました。 昨日先輩宅でアクア飲みをしながら録画したNHKの深夜の海番組を見ていました。 何か見るうちの1の番組にかなり惹かれる生態の魚がいました。 ゴンズイです。 日近海にもいる海水のナマズですね。毒魚です。 スイミーの様に塊状に群れて移動します。 その群れは同じ親から産まれた兄弟だそうです。 ナマズというだけで心惹かれるのに群れ方がかなり特殊。 ゴンズイ玉と呼ばれるその群れは他のゴンズイ玉と混ざってもまた同じゴンズイ玉に戻るそうです。 兄弟の絆ですかね。 飼う事は叶うのかと思いながら見ていましたね。 そのテレビでは太平洋側の近海にいましたが我が氷見ではあまり聞いた事がありません。 ショップで近海魚を売っているところも見た事がありません。 が、しかし いました❗️ いた

    ゴンズイ - そんちょのブログ
    islog
    islog 2016/01/15
    ゴンズイが水槽にいるのを初めてみました!ゴンズイ玉の話は興味深いですね
  • ボクたちLGBTは何を望むの?〜企業の中のLGBTを考えてみる〜 - あの娘ぼくがブログ書いたらどんな顔するだろう

    2016 - 01 - 15 ボクたちLGBTは何を望むの?〜企業の中のLGBTを考えてみる〜 ゲイ LGBTとメディア 東京オリンピックを控え国際的な価値観に合わせるため 近頃ではLGBTについての話題をメディアでみない日はなくなりました (渋谷区のパートナーシップは大きな一歩でびっくりした!) 企業が行うLGBTへの取り組み 国の動きに合わせて 民間企業でも 多様なセクシャリティに対応するための取り組みが進んできており 自分の会社でもそんな流れに乗って 社内のLGBTが働きやすい環境を作るための ワーキンググループ (WG) が昨年発足されました ボクは社内でカミングアウトしていたこともあり このWGの一員となって社内への啓蒙活動を進めることになりました 今回はその活動を通して感じたことを書いていきます 社内のLGBTの苦痛ってなんだ WGを進める前に 社員に向けて匿名でアンケートを行

    ボクたちLGBTは何を望むの?〜企業の中のLGBTを考えてみる〜 - あの娘ぼくがブログ書いたらどんな顔するだろう
    islog
    islog 2016/01/15
    そう、個人と個人のコトですね
  • 会社からお給料をもらうとはどういうことなのかを考えてみた。 - 春からITベンチャーで戦う16卒のブログ

    2016 - 01 - 15 会社からお給料をもらうとはどういうことなのかを考えてみた。 雑談 dena.com 発送元は はてブ で見た上の記事。 やたら ブコメ で叩かれてるけども個人的には同意しているので、 そのあたりのことを書いてみます。 批判コメとかもあんまり好きじゃないようなの多いからそれについても。 自分はまだ会社で働いたことないけど(^^; そもそもお給料ってどういうものなのか 打席に入った プロ野球 の選手が、「今日はモチベーションが上がらないなぁ。打つ気が起きない...」などと言ったら プロ野球 人生は終わりです。 ビジネスパーソン もほかの職業も、報酬をもらっている以上、その厳しさを持つべきと考えます。これがプロフェッショナリズムの基です。 という南場さんの言葉に対して 「じゃあお前は プロ野球 選手並みの給料を払っているのか」という批判コメがありますが

    会社からお給料をもらうとはどういうことなのかを考えてみた。 - 春からITベンチャーで戦う16卒のブログ
    islog
    islog 2016/01/15
    ハッカーと画家がでてきたので妙に嬉しくなりました。良い本です
  • アートで食っていくのが大変なのは日本の文化にアートが根付いていないからでしょ - isLog [イズログ]

    2016 - 01 - 15 アートでっていくのが大変なのは日文化にアートが根付いていないからでしょ アート Twitter アート作品(絵や写真・彫刻など)を購入した経験はありますか? ここ数日、芸術関連の記事を目にします。 「芸術・美術系学校出身者は卒業後が厳しい」といった記事が元となった一連の記事は、どの内容も興味深く読ませていただきました。 しかしながら、モヤっとするわけです。 「芸術・美術系学校出身者は卒業後が厳しい」っていうのには同感なのですが、肝心な大元の理由にあまり触れられていないと思うのです。 厳しいのは当たり前なのですよ。 この国の文化に、 アートは根付いていない のだから。 ※芸術やら美術やら面倒なのでここではまとめてアートと呼びます 大学に行く以前に日でアートをすること自体が厳しい 日文化にはアート(美術)が根付いていない 学校は単なる選択肢 アートとデ

    アートで食っていくのが大変なのは日本の文化にアートが根付いていないからでしょ - isLog [イズログ]
    islog
    islog 2016/01/15
    僭越ながら。僕も改めて考えることができました。
  • プログラマーになれば人と話をしないで済むかと思ったら大間違いだった件 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    今週のお題「今の仕事を選んだ理由」 IT業界に就職して早27年。その間、プログラマー(PG)、システムエンジニア(SE)、プロジェクトマネジャー(PM)なんていう色んな肩書きを持って仕事をして来ました。 そもそもなぜ「IT業界」を目指したのか。 今の仕事を選んだ理由 「就職」に関してもまわりの友人たちが「(某有名企業)の就職説明会に行ってきた」とか「(某有名企業)の内定もらった」などと言っている時に何事にもいい加減なわたしは「う〜ん仕事なんにしよう」とぼーっと考えてました。 まず人見知りで臆病な自分には「営業職は向かないだろうなぁ」と思い「できるだけ人と関わらない仕事を」ということで「これは事務職しかない」と心に決め大学のゼミの教授に「事務職を探します」と宣言してみた。 教授は「事務職が悪いわけではないが、せっかく英文科なのだから『英語』を活かせる仕事にしたらどうか」とアドバイスして頂いた

    プログラマーになれば人と話をしないで済むかと思ったら大間違いだった件 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    islog
    islog 2016/01/15
    同じく話さないで良いかと思ってた口です
  • はてなブログでブログ始めて一周年! - おのにち

    って昨日でした。 忘れてた。 いや、結婚記念日でもあるまいし。 覚えてる人そんなにいないですよね? さて、記事数や日数を見ればお分かりのようにぽつらぽつら更新のブログです。 最初の頃はPV一日三件とかでした。 サイトデザイン見やすくしないと!といじり始めたのも最近だし、記事タイトルが綺麗に表示されるには文字数が重要らしい!と気が付いて文字数数えだしたのもつい最近です。 ホントに指折り数えてます。ちなみに最近ちょこっと受けたイケハヤさんは文字数失敗しました。 始めて一年、ようやく「読みやすい文章」とか「テーマは一つに絞る」といった基に気が付いてきました。 おそいおそしおすし。 まあ言い訳をするならばまだまだ二百記事未満。 日数も同じくらいですし。 寿司的に言ったら梅。 まだまだ初心者、かっぱ巻きです。(深い意味はない) こんなブログになりました 記事カテゴリはバカな話にまじめな話、にアニ

    はてなブログでブログ始めて一周年! - おのにち
    islog
    islog 2016/01/15
    おめでとうございます!
  • 600円でマグロ丼をお腹いっぱい食べられるお店、浜町食堂に行ってきた! - おれブログ

    ども!俺っす! 今回はグルメカテゴリーだけどぱすぽ飯じゃないよ! 俺の地元千葉の穴場的堂のレポートです。 千葉県船橋市周辺の人以外には全くもってどうでもいい記事でサーセン! あ、何なろ? ”サーセン”って書くと木南晴夏さんが勇者ヨシヒコでアホ面でサーセンってやってたのを思い出したw 勇者ヨシヒコ3期やんねーのかな? もうないのかな? って、どーでもいいこと書いてサーセンw あ、何なろ? ”サーセン”って書くと木南晴夏さんが勇者ヨシヒコで・・・以下無限ループ ふー、サーセン地獄から舞い戻ってまいりました。(´・ω・`) はい、今回紹介するのはJR南船橋駅から徒歩15分、IKEAの裏のさらに奥の方にある謎のネギトロ丼のノボリのお店です。 南船橋には東京ベイららぽーとという、今は各地に展開されているららぽーとの家がありまして、そこに車で向かう途中に見かけるお店なんですが、外からは様子が分から

    600円でマグロ丼をお腹いっぱい食べられるお店、浜町食堂に行ってきた! - おれブログ
    islog
    islog 2016/01/15
    これは美味しそうだ
  • Loading...

    Loading...
  • 【芸術系出身者の挫折】承認要求を満たしたいだけで、好きと誤解 - スネップ仙人が毒吐くよ

    昨日のエントリで、自分が絵描きとして挫折した事を書いた後、読者登録をしているブログをチェック中に、まさに芸術系大学出身者の卒業後の厳しさについて書かれたエントリを発見した。 www.ishikawayulio.net ユーリオさんは、こちらのブログを見てTwitterに感想を述べたところ、ブログ主から返答があったということだ。 xn--dj1a62w.com 芸術系出身者の卒業後の進路の厳しさを述べた文章自体は、自分自身が身にしみて感じた事で異論はない。 だが、大きな見落としがあるようにも感じた。 結論に違和感があるというか、自分から見ればかなり甘い認識で進学希望したり、それを勧める意見が出そうな気配を感じたのだ。 しばらくして、危惧した通り、次のエントリが上っていた。 www.mikinote.com 先ず、自分の結論から書こう。 芸術系に進むかどうかは、何よりも、人が当に芸術を好き

    【芸術系出身者の挫折】承認要求を満たしたいだけで、好きと誤解 - スネップ仙人が毒吐くよ