タグ

2022年2月16日のブックマーク (2件)

  • 神奈川県警察の不祥事 - Wikipedia

    神奈川県警察の不祥事(かながわけんけいさつのふしょうじ)は、神奈川県警察および所属警察官における不祥事の一覧。 主な不祥事・疑惑[編集] 報道された不祥事の一部。 1990年代まで[編集] 1989年 坂堤弁護士一家殺害事件では、坂が労働運動に関わっていた反体制派である事への反発(日共産党幹部宅盗聴事件における横浜法律事務所との確執が影響したとする意見もある[誰によって?])から、現場の状況が相反するものであったにもかかわらず、単なる失踪・夜逃げと決めつけ、この神奈川県警の不手際はオウム問題をエスカレートさせてしまう結果となり、松サリン事件や地下鉄サリン事件など、一連のオウム真理教事件が発生と長期化に繋がったとして批判されている。 1997年 戸部警察署で、銃砲刀剣類所持等取締法違反により逮捕された被疑者が、取調室で拳銃自殺した(戸部警察署内被疑者死亡事件)。この事件について、隠蔽

    isrc
    isrc 2022/02/16
  • 元葬儀屋のワイが神奈川県警の悪事を淡々と話すスレ : うしみつ-5chまとめ- #神奈川

    入院中や自宅療養以外で死ぬと警察が介入する 状況にもよるが、大まかな流れとしては… 事件性がないか現場や遺体を調べる 事件性が無ければ監察医が死因を調べる 事件性があれば司法解剖 検案書が発行されて警察から解放 こんな感じだけど、大体1~3日くらいはかかる DNA鑑定絡むと1ヶ月くらいかかるかな 遺体も現場、警察署、一時保管、監察医務院、安置所… 何回か搬送が必要になる 基的に警察が介入してる間は一般人は遺体に触ったらアカン にもかかわらず神奈川だけは葬儀屋が搬送する 遺族に決まった葬儀屋があるか聞いて、 無ければ警察がお抱えの葬儀屋を呼ぶ ワイは最初は警察から仕事をもらう葬儀屋に勤めてて、 神奈川県警が嫌になって普通の葬儀屋に転職した 神奈川県警の悪事をのんびり話していく

    元葬儀屋のワイが神奈川県警の悪事を淡々と話すスレ : うしみつ-5chまとめ- #神奈川
    isrc
    isrc 2022/02/16
    遺族は決まった葬儀屋があるにも関わらず、担当刑事が無理やりウチを呼んだ そいつは小遣いが欲しかったそうだ ビール券2万円分を独り占めしてた