タグ

ブックマーク / note.com/brighture (4)

  • 英語の会議を乗り切るために必要な言い回し29選を紹介します!|Brighture English Academy

    英語の会議は、当に難しいです。 難しいポイントはいくつもありますが、 つまるところ、次の3つのポイントに集約されると思うんですね。 1)相手の言っていることがうまく聞き取れない 2)相手の言っていることが正しく理解できているのか不安 3)自分の言っていることが相手に正しく伝わっているのか不安 全然聞き取れないまま、あるいは、理解がフワッとしたままで会議がドンドン進んでいくと、次第に気が遠くなってきますよね。脳のキャパを120%使ってもまったく追いつかず、当に疲れるものです。 そこで今回は、上にあげた3点のポイントをクリアにしながら、会議を進めるために必要なフレーズ29選を一気に紹介します! 相手の言っていることがわからない場合まずは、相手の言っていることがわからない場合です。そういうときには、次のような感じで聞き返してみてください。 Sorry, I didn't catch that

    英語の会議を乗り切るために必要な言い回し29選を紹介します!|Brighture English Academy
    isrc
    isrc 2024/04/14
    相手の言っていることがわからない場合/聞き取れてるけど、正しく理解できているか不安な場合/自分の理解度を確かめたい時/相手は自分のことを理解しているのか?/独り言でロールプレイを繰り返し体に馴染ませて
  • 日本語から失われた音|Brighture English Academy

    先日、こんなツイートが流れてきました。まだ小学校低学年の子が、英語の音を聞いたままに読み仮名を振ったようです。 当は大人がやったのではないかと疑惑を持たれていますが、アメリカに来てから、ひらがなとカタカナを覚えた次男のことを思い出すと、子供の耳ならば普通にあり得るような気がします。 このツイートの真偽はさておき、僕らは一体なぜ Apple を「アップル」、water を「ウォーター」と書き、そのように発音するようになったのでしょうか? 日語の音素が少ない?拙著、「日人のための一発で通じる英語発音」でも説明しましたが、実は日語は音素が少ない言語です。 音素というのは、意味の違いに関わる最も小さな音声の単位です。例えば「ばびぶべぼ」に共通する子音/b/は音素ですし、「ぱぴぷぺぽ」に共通する/p/の音素です。ちゃんと聞いて区別できるので、パン(pan)とバン(ban)とは違う意味になりま

    日本語から失われた音|Brighture English Academy
    isrc
    isrc 2022/07/31
  • めちゃくちゃ簡単な Podcast の探し方と続け方(多聴初心者へのオススメ番組 5選つき)|Brighture English Academy

    「多聴をはじめたいけど、何を聴けばいいかわからない」という声をお聞きします。 興味のあるものを聴くのがイチバンですが、無数にある Podcast の音源や、世界中のラジオ番組から、自分にぴったりのものを見つけるのはなかなか骨が折れます。 とりあえず「英語学習 podcast 多聴 初心者」などのキーワードで検索したことがある方もいるのではないでしょうか? するとネイティブの番組を探しているのに、日語が混在した番組ばかりで「思ったのと違う……」と、早くも詰んでしまいます。 私も Podcast を聴き始めた頃は同じように悩み、なかなか「これ!」という番組に出合うことができませんでした。 そこで今回は、多聴初心者にオススメしたい Podcast 5選をご紹介します。 英語ネイティブの Podcast 番組の探し方オススメ5選を紹介する前に、私の「番組の探し方」をシェアします。めちゃくちゃ簡単

    めちゃくちゃ簡単な Podcast の探し方と続け方(多聴初心者へのオススメ番組 5選つき)|Brighture English Academy
  • Brightureのおすすめ書籍や動画などの紹介【2022年02月分】|Brighture English Academy

    BrightureのTwitter公式アカウントで先月紹介した書籍や動画などを紹介します!Brightureのおすすめは平日夕方18:00頃(日時間)にツイートしていますので、よければこちらもご覧ください。 「英語のYouTubeを観たり洋書を読んでみたいけどたくさんありすぎて選べない」という方や、「たまには違ったジャンルにも触れてみたい」という方の参考になれば嬉しいです。 書籍【これから洋書を読み始める方へ】 何から読み始めたらいいかわからないという方は、絵 → 低学年児童書 → 高学年児童書…という順に読み進めることをオススメします。ジャンルはご自身の興味のある分野だと多少難しく感じても楽しく読み進められます。 読んでいてあまりにも内容が理解できない場合は、一旦そのは温存しておいて少し易しいレベルので洋書に慣れることを優先してみてください。 ※この中で紹介している「Who Wa

    Brightureのおすすめ書籍や動画などの紹介【2022年02月分】|Brighture English Academy
    isrc
    isrc 2022/03/03
  • 1