タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

anything.elに関するisseimiuraのブックマーク (6)

  • EmacsWikiにanything.elの設定集がある - http://rubikitch.com/に移転しました

    anything.elのサイトはないので、EmacsWikiが事実上の公式サイトになっている。そこでは世界中の熱狂的なユーザが情報を交換しあっている。 何か新しいアイデアがあったら、自作する前に以下のサイトを訪問してみよう。あなたの欲しいものは誰かがすでに作っているかもしれない。 余裕があれば、あなたの設定をEmacsWikiに投稿して世界中の人と共有しよう! anything.el家 設定集 俺の設定 明日1/18発売のSoftware Design 2月号でanything.elの記事を書いたのでよろしく。

    EmacsWikiにanything.elの設定集がある - http://rubikitch.com/に移転しました
  • 膨大なanything.elの設定を公開! - http://rubikitch.com/に移転しました

    anything.el関連の設定を抜き出した。これだけで1000行近くある。 anything.elは俺のEmacsライフを根底から覆すものだ。anything.elを使ってこれまで作っては埋もれていった自作Emacs Lispを復活させる予定。せっかく作っても長いこと使っていないと存在すら忘れてしまうのが悲しい。 eev等いろいろなものに依存しているので、コピペでは動かないかも。だけどなにかの役に立てば幸いだ。 追記 [2008/01/17]更新。あれからhackしまくって1300行突破。 EmacsWikiに最新版を置いているので欲しい人はもってけ! ;;; ;; $Id: 99anything.el,v 1.128 2008/01/16 17:35:13 rubikitch Exp $ ;; (eeindex) ;; <<<INDEX>>> ;; (to "keymaps") ;;

    膨大なanything.elの設定を公開! - http://rubikitch.com/に移転しました
    isseimiura
    isseimiura 2008/01/17
    すごい
  • Ruby リファレンスマニュアル(通称るりま)と ReFe2 をインストール・ Emacs で参照する・ anything.el との連携 - http://rubikitch.com/に移転しました

    [update] Ruby リファレンスマニュアルを Emacs で参照・ anything.el との連携(改訂版) - http://rubikitch.com/に移転しました るりまがリリースされたのでインストールしてみる。かなりの充実ぶりに驚く。 次世代 ReFe は BitClust というツールがベースとなっている。 BitClust はリファレンスマニュアル用ツール群で専用 Web サーバーなどを提供しているみたい。 とりあえず展開して BitClust をインストール。 インストール url=http://www.ruby-lang.org/ja/man/archive/ruby-refm-1.9.0-dynamic.tar.bz2 cd ~/compile; wget $url cd `basename $url .tar.bz2` cd bitclust; sudo r

    Ruby リファレンスマニュアル(通称るりま)と ReFe2 をインストール・ Emacs で参照する・ anything.el との連携 - http://rubikitch.com/に移転しました
    isseimiura
    isseimiura 2007/12/28
    これはすごい。来年やろう。
  • EmacsWiki: Anything

    Renaming to helmAnything.el was renamed to Helm in 2012. anything.elanything.el is a great application framework written by TamasPatrovics. It provides a totally new Emacs experience. While normal Emacs way is specifying action then selecting candidates, the anything way is narrowing and selecting candidates then executing action for selected candidates. It is something like “über-extensible spotl

  • 今anything.elがアツい - http://rubikitch.com/に移転しました

    Anythingというelispが活発に開発されている。それは、ひとつのキーであらゆる動作をまとめてしまうもの。たとえば、find-file, bookmark-jump, switch-to-buffer, recentfなどの情報源をひとまとめに。 M-x anythingして開きたいファイルの部分文字列を入れると、あらゆる情報源からマッチするものを選択できるようになる。 anything.elは汎用的にできているので「ファイル」に関する操作ばかりではない。ユーザ定義次第で「なんでも」まとめてしまえるとのこと。 1ヶ月前にプロトタイプが出て以来、普段は静かなgnu-emacs-sourcesメーリングリストが祭りになっている。これはちょっとした事件だ。 最初、「open anything」という説明だけを見てどうせwindozeのファイル関連づけとかそんなんだろとタカをくくっていたが、

    今anything.elがアツい - http://rubikitch.com/に移転しました
    isseimiura
    isseimiura 2007/10/11
    すごいすごい
  • 巷で話題の anything.el を使ってみた ― ありえるえりあ

    anything.el って何? 「open anything」できるようになるらしいのですが、少し抽象的で分かりづらいと思います。簡単に言えば、複数の機能をひとつのインターフェースに統合してしまうということです。例えば、 M-x anything RET emacs と入力すれば、 find-file の候補として ~/.emacs 、 Info の候補として Emacs などが列挙され、さらに絞りこんだり、十字キーで直接選択して実際の機能を利用したりします。 動作原理 antyhing は入力されたパターンと anything-sources に定義されている複数の機能を使ってインクリメンタルに候補を生成します。つまり文字を入力してパターンを更新するたびに新しい候補が出てくるのです。 anything-sources は基的に名前と候補関数のリストで構成されており、具体的な機能は候補

    isseimiura
    isseimiura 2007/10/11
    すごい
  • 1