2013年9月13日のブックマーク (7件)

  • 自衛隊×ゴルゴ13、まさかのコラボ 岩手地方本部のサイトに降臨

    自衛隊岩手地方部(岩手地)が「ゴルゴ13」とコラボ! 公式サイトにゴルゴ13が登場する。 岩手地Webサイト 登場は「9月13日の金曜日13時13分」のようだ。すでにサイトにはゴルゴ13のロゴ入りのバナーが表示されており、四コマ漫画コーナーにもゴルゴが出演。しかも四コマ登場キャラ紹介のイラストにマウスを合わせると顔がゴルゴ風になるという凝りっぷりだ。等身大ポスターも作成中という。 登場キャラ紹介 マウスを合わせるとゴルゴ風に(右端) advertisement 関連記事 自衛隊岡山地に島田フミカネさんデザインの萌えキャラ 陸・海・空の3人 公募で名前も決定。 「ストライクウィッチーズ」などを手がける島田フミカネさんが起用された、自衛隊岡山地のPRポスターに登場したキャラがフレームインして敬礼して手を振る どん! そういえばお名前は? 徳島の自衛隊募集ポスター、今年はキリッとした女

    自衛隊×ゴルゴ13、まさかのコラボ 岩手地方本部のサイトに降臨
    isseium
    isseium 2013/09/13
    ゴルゴ
  • Z80が原因でメイン基板のプログラマーの高齢化が進む - パチンコ日報

    Z80。 任天堂の初代ファミコンに搭載されていた8ビットのマイクロプロセッサーで、80年代の半ばまで、パソコンにも使われていたCPUだ。 CPUが8ビット、16ビット、32ビット、64ビット、と進化していく中で、2008年からはパソコンでも64ビットが普及するようになり、今や一般社会では64ビットが主流になっている。 日進月歩のCPU歴史の中で、8ビットは原始時代とまではいわないが、時代の主流からは取り残されたものであることには違いない。 未だにメイン基板でZ80を使っているのが、パチンコ業界なのだが、Z80でプログラムを書けるプログラマーがどんどん高齢化しているのが実情でもある。 「メイン基板のプログラマーは若くて40代。50過ぎのプログラマーもいますよ。8ビットの狭い領域で開発するのに、皆ひいひいいっていますが、8ビットでは若くて優秀な技術者なんか集まりっこない。サブ基板は

    isseium
    isseium 2013/09/13
    8ビットだから若い開発者がやりたくないわけではないと思うなー 高校のとき自律ロボット開発に使ってたけど楽しかったしなー 難しいアーキテクチャでもないし、市場が縮小しちゃって若い人を採用してないだけでは?
  • 孫さんに足を向けて眠れないネット界隈の話。 - ankeiy’s diary

    iPhone5Sが発売になっても、僕の愛機はN905iです。ガラケー・ラブです。だってよく考えてください。みんなスマホに移行すればするほど、私の前に広がる快適なデータ空間。やり放題の「あけおめメール」。米政府にデータをのぞかれることもなく、アップルに指紋を採取されることもない、幸せなケータイ生活がおくれるつうわけですよ。 しかし、ガラケーも長い年月使っていると、塗装が「ハゲ」、画面の色が「薄く」、プッシュボタンも心なしか「後退」してくるんですよ。見れば見るほど、孫さんが「買い換えろ!ボケ!」と言っている気がしてなりません。 まあ、そんな話はさておいて今回は、孫正義ソフトバンク社長のお話をしてみたいと思います。昔から一度は文章にしてみたいと思っていたんですが、iPhone5Sの発売も重なり今でしょって感じで書いてみます。 デジタルネイティブな若者たちから見ると、孫さんはお父さん犬のソフトバン

    孫さんに足を向けて眠れないネット界隈の話。 - ankeiy’s diary
    isseium
    isseium 2013/09/13
    ソフトバンク史。孫さん市場を切り開いてるなー
  • 【特報!】パズドラ、iOS⇔Androidのデータ引き継ぎ機能の実装が発表されました! | AppBank

    実装されました! → 【パズドラ情報】機種変更後の端末でもパズドラが遊べるように引き継ぎ機能が実装されました。 パズドラ運営サイトで「異なるOS間のゲームデータ引き継ぎについて」というメンテナンス情報が発表されました。 9月中をめどに、iOS⇔AndroidAndroidKindle、iOS⇔Kindle など異なるOS間におけるゲームデータ引き継ぎが可能になる機能を実装するそうです。 公式告知はこちら → 【パズル&ドラゴンズ】異なるOS間のゲームデータ引き継ぎについて docomo からも iPhone が発売されるということで注目が高まっていましたが、ガンホーさんからの正式発表で安心した方も多いと思います。実装を待ちましょう。 ▼実装時期 2013年9月中予定 ▼実装内容 異なるOS間におけるゲームデータ引き継ぎ機能 例):iOS⇔AndroidAndroidKindle、i

    【特報!】パズドラ、iOS⇔Androidのデータ引き継ぎ機能の実装が発表されました! | AppBank
    isseium
    isseium 2013/09/13
    これでdocomo株があがるの?ぉ
  • Vagrantをはじめてみたい方へ「Vagrant入門ガイド」を書きました

    「Vagrant入門ガイド」という電子書籍技術評論社さんから出版しました。Kindle ストア と Gihyo Digital Publishing にて購入できます。 Vagrantは、まだエンジニアが中心に触っている状況ですが、いずれはWebデザイナーやコーダーの方など、サーバ構築を自分ではやらない人にも、制作するWebサイト、システムの動作検証を行う環境として利用する場面が増えていくと思います。 blog エントリなども多数あるのですが、断片的な情報も多く、また、Vagrant自身の進化が早いため、最新の環境だと上手くインストールできなかったり、動かないということがままあります。(このblogの過去エントリも。。。) もちろん、じっくりと調べていけば解決できる問題なのですが、できれば、はじめの一歩くらいは、まとまった情報が日語であると良いなと思い、書を書きました。 目次 書は

    isseium
    isseium 2013/09/13
    買いたい
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    isseium
    isseium 2013/09/13
    こんだけ論ずる内容だとおもわなかた。民俗学ってなんだかおもしろいなと思った。ちなみに地元は、"天の神様の言うとおり、やややのや!" だったな
  • プログラマが考える劇的に効率が上がるExcelシートの作り方

    そこそこの複雑な計算をするのにExcelはものすごく便利です。何かのプログラミング言語を使って書いたら1時間くらいかかるような計算が、ものの数分でシート上にできあがります。 この素晴らしいExcelを、より使いやすくするワザを、プログラマ的な視点から書きたいと思います。 拡張性のないシート そういうわけで、Excelは素晴らしいんですが、使う人によってはなんとも「拡張性のないシート」ができあがります。 僕はプログラマなので、こういう素晴らしいツールを使いはじめると、どうしても拡張性とか保守性みたいなものが気になってしまいます。プログラマは同じことを繰り返すのが苦手です。シートにデータを入力してから完成形ができあがるまでに人手を使うことを避けて、全部を自動化したくなります。 次のようなことをしていたら、Excelを正しく使えていないような気がします。 途中で電卓を使って計算してセルを埋めてい

    プログラマが考える劇的に効率が上がるExcelシートの作り方
    isseium
    isseium 2013/09/13
    dovパターン!意外といい?