2014年1月6日のブックマーク (5件)

  • にく家 牛地蔵 - 目標は商店街をつくる事なんです。

    こんばんわ。いたかなやです。 今日も来て頂いてありがとうございます。 昨日は、連休最後ということで、 正月最後の贅沢をしてきました。 -photo- 『にく家 牛地蔵』です。 見た感じ普通の家でしょ。 内装もすごいですよ。 -photo- 普通の家です。笑 どっからどう見ても普通の家なんですが、 出てくる料理は、全然普通の家ではありません。 -photo- 全てが美味しかったのですが、 僕の一押しは、コレです! -photo- 和牛のにぎり。 良く言えば、とろけました。 悪く言えば、脂っこかったです。(悪く言わんでええやろ!) 焼いて・って・飲んで、 焼いて・って・飲んで、 焼いて・って・飲んで、 会計は6人で、6万円!! どっひゃー!! 値段を見ずに注文しまくったのが、悪かったのかな・・・(絶対それや!) 結局、のご両親に奢って頂きました。(すみません) 『老後はよろしくね。』と

    にく家 牛地蔵 - 目標は商店街をつくる事なんです。
    itakanaya9
    itakanaya9 2014/01/06
    生ビールも美味かったです。
  • 【速報】 ラスベガスで開催中のハッカソンで日本人チームが優勝 全米1位に 【@maskin】 #ces2014 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 5分] 全米を舞台に展開されるモノxインターネットをテーマとしたハッカソン「THE INTERNET OF THINGS」(以下、IoT Hackathon)の結果が2014年1月5日に発表された。 このハッカソンは、そもそも米AT&Tが主催

    【速報】 ラスベガスで開催中のハッカソンで日本人チームが優勝 全米1位に 【@maskin】 #ces2014 | TechWave(テックウェーブ)
    itakanaya9
    itakanaya9 2014/01/06
    2万ドルほしい。
  • エリック・S・レイモンドの提言「Bazaarは死にかけだから、EmacsはGitに移行すべき」 - YAMDAS現更新履歴

    bzr is dying; Emacs needs to move エリック・S・レイモンドが Emacs の開発者メーリングリストに投げたメールが Slashdot や LWN.net で話題になっている。 恥ずかしい話、ワタシは Bazaar(コマンドラインツールが bzr)のこと自体ほとんど知らなかったのだが、元々は Canonical の社員が作った分散型バージョン管理システムで、現在も Canonical のドメイン内に公式サイトがあるが、GNU プロジェクトの一部なのね。 Canonical という出自があり、Ubuntu などがソース管理に使っており、GNU プロジェクトの関係で GNU Emacs も然り。 で、esr は Bazaar は死にかけだから、Emacs は(同じ分散型バージョン管理システムの)git にソース管理を移すべきと提言している。 不都合な真実は、多く

    エリック・S・レイモンドの提言「Bazaarは死にかけだから、EmacsはGitに移行すべき」 - YAMDAS現更新履歴
  • 大阪・梅田LOFTで開催されている「はたらきたい展。」に行ってきた。 - YESかNOか半分か

    今週のお題「私の年末年始」 昨日、大阪は梅田ロフトで開催されている、 はたらきたい展、開催! - ほぼ日刊イトイ新聞 に行ってきました。 「はたらきたい展。」とは? 梅田ロフト主催の、「ほぼ日刊イトイ新聞」を運営されている糸井重里さんが企画されたイベントです。 「仕事仕事についての考え方」に関する展示物があります。 第1回目は昨年の6月に渋谷パルコミュージアムで開催され、1万1000人を超える動員数があったようです。 中の様子など。 渋谷展の際に使用された大きなテーブルが壁に飾られていた。 大勢の方の「はたらく」についての思いでいっぱいでした。 被災された東北の方々のエリアに飾れれていたパネル。 国連のテントの話や保健所の人が商売をする際に必要な許可書をすぐにくれたという部分を読んでいて胸がいっぱいになった。 「はたらきたい」「成し遂げたい」というメッセージがひしひしと伝わってきました。

    大阪・梅田LOFTで開催されている「はたらきたい展。」に行ってきた。 - YESかNOか半分か
    itakanaya9
    itakanaya9 2014/01/06
    小学生の僕は早く働きたくて、しょうがなかった。働いている人がカッコ良かったから。
  • "CAROM(カロム)"っていうおはじきのビリヤードみたいなゲーム知ってます? - horahareta

    スポンサードリンク "CAROM(カロム)"って知ってます? 滋賀の湖北の居酒屋で"カロム"というボードゲームに出会いました。 カロム(かろむ)は、2人以上で行うボードゲームである。キャロム、カルムなどとも呼ばれる。 ビリヤードに類似した盤上ゲームで、2人ずつペアになり四角い盤の上に並んだ偏平な円筒形の玉(パック)を特定のエリアからパックと同形の自身の玉(ストライカー)を手の指で弾き、自身のストライカーに記されているのと同色のパックに当て、四隅のコーナーにある穴(ポケット)にパックを全部入れ、最後にジャックを入れるのを競うゲームである。 カロム - Wikipedia どうやら滋賀の彦根市あたりでは一家に一台あるぐらい人気のゲームらしいのですが、大阪生まれ大阪育ちの僕は全く知らなかったので教えてもらいやってみるとすごい面白かったので、紹介させてもらいます! とりあえずやってみた 最初に説明

    "CAROM(カロム)"っていうおはじきのビリヤードみたいなゲーム知ってます? - horahareta
    itakanaya9
    itakanaya9 2014/01/06
    コレすごい!!マジでやってみたい!!