タグ

ブックマーク / katsumakazuyo.hatenablog.com (5)

  • 努力とか、がんばるとか、意志を使わなくていい環境だけを作りこむようにしています。目標は歯磨き以下の労力。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    どうも私が普段、 毎日ブログを更新する シュガーフリー生活をする 肉をべない などをしていると、よく、大変じゃないですかとか、当においしいんですかとか、肉をべたくなりませんか、など聞かれます。 でも、私の持論はただ一つで 「歯磨き以下の労力ぐらいでできることしか、毎日続かない!!」 です。 なので、どうやって、歯磨き以下の労力まで落とし込むかに力を注いでいます。 ブログの更新も、これ、キーボードでやっていたらこんなにマメに更新しないと思います。音声入力だからできると思います。 シュガーフリーや、肉をべない生活は、調理器具によって解決しています。まぁそれなりに昔、料理教室に通ったり、そこそこの冊数の料理を読んでいますので、 こういう材料で こういう切り方で こういう味付けで こういう加熱をする みたいな流れが、ほとんど労力を使わなくてもできているので、料理一品作るのに大体イメージと

    努力とか、がんばるとか、意志を使わなくていい環境だけを作りこむようにしています。目標は歯磨き以下の労力。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    itamae
    itamae 2018/01/19
    めっちゃ重要な概念だよね。環境整備には金と頭を使うということか...
  • すべての収納に、ものを半分以下しか入れないと、整理整頓がいらない - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私が収納破産してから懲りて、いま家や引き出しの中を整理するために心がけていることは、 すべての収納や冷蔵庫や引き出しやタンスに、ものを半分以下しか入れない と言うことです。 もちろん、半分以下と思っていても、場合によっては6分目7分目になることがあるのですが、それでも基的な目安を半分だと思っていると、8分目以上になる事はありません。 なぜ半分以下かと言うと、それぐらいスペースがないと、どこに何があるか分からないし、出し入れもしづらいためです。 また半分以下にすると、整理整頓と言う概念がほとんどいらなくなります。自然に入れると勝手に整理整頓されるためです。 写真は、うちの今朝の冷蔵庫の状況です。 冷凍庫などは、あまり使わないので、棚板も取ってしまいました。 野菜も、当は冷蔵庫に入れる必要がない根菜類も、ほかにしまっておくと存在を忘れてしまうため、野菜室に入れています。 そして野菜も、重ね

    すべての収納に、ものを半分以下しか入れないと、整理整頓がいらない - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    itamae
    itamae 2017/12/26
    ミニマリストとは同床異夢の考え方だな
  • ホットクックの得意料理・不得意料理と、もっとも重要な使い方のコツ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ホットクックで普段何を作ってるのか、質問があったのでエントリーをつくります。すべてシュガーフリーです。 家にあるのは2.4リットルの旧型2台と、2.4リットルの新型1台です(写真は、旧型2台です。一番左は象印の炊飯器。炊飯用。もう1台のホットクックは、別の場所にあります。)。 1. ヘビロテで作るもの 1週間に一度は登場するメニューたちです。 各種シチュー類 トマトシチュー ホワイトシチュー ビーフシチュー これがたぶん、ホットクック、一番得意です。適当に、野菜と肉とキノコ入れて、トマトシチューだったらトマト4個くらいあら切りして、塩0.6%入れて、ミートソースメニューでチンで30分。 ホワイトシチューはもう少し手間がかかって、肉と根菜と材料測ったら、その合計の3%の小麦粉と、20%の水を入れて、まずはホワイトシチューコースで加熱。最後に水と同量の牛乳を入れて、2分追加。塩はなので後々合わ

    ホットクックの得意料理・不得意料理と、もっとも重要な使い方のコツ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    itamae
    itamae 2017/12/22
    いいな、このマニアックというか道を追い求める感。勝間さんはこのブログやり始めてから、ワイの中の評価が連続ストップ高年初来高値更新中だわ
  • Google Homeで複数のタイマーを作る方法 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    Google Homeでもっとも私が使っている用途がタイマーです。 で、複数作れる人ことを知らない人が多いので、簡単なメモ。 まず、単独のタイマーだったら簡単で、 OK Google、タイマー3分スタート でいいです。 で、これがコーヒーだったら OK Googleコーヒーのタイマー3分スタート としたいところですが、これNGです。 すみません、お役に立てそうにありません になります。 名前を付けない時だけ、最初のタイマーはすっとスタートします。最初のタイマーから名前を付けたいときには OK Googleコーヒーのタイマースタート というと、 はい、コーヒーですね。タイマーの長さはどのくらいにしますか? と聞かれるので 3分間 と答えると 3分ですね。スタート と始めてくれます。 ふしぎなのは、2つ目からは、名前と長さ同時でオッケーです。 OK Google、牛乳のタイマーを2分スター

    Google Homeで複数のタイマーを作る方法 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    itamae
    itamae 2017/12/22
  • 現在の仕事の環境の解説 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    というわけで、早速2つ目のエントリーです。 エントリで反響があったので詳しく今のブログをアップロードしてる環境説明したいと思います。 右側で、iPad Proによるリモートマウスです。私がキーボードの前で何か話をすると、これが全部、真ん中のパソコンに行きます。Wi-FiルーターTP-Linkを使っています。根ルーターIPv6にしたので、今は200から300Mpbsくらいで室内に無線LANが飛んでいてなかなか快適です。 パソコンはちょっと見えていますが、マウスの17インチのゲーミングパソコンを使っています。3つ、ディスプレイポートがあるので、エプソンのタッチディスプレイ21インチを3つ、縦に使っています。 右にiPad Proを置いているので、干渉してしまうので、ゲーミングマウスを左で使っています。 真ん中に置いてあるのは、LogicoolのCraftキーボードです。これをパソコンと

    現在の仕事の環境の解説 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    itamae
    itamae 2017/12/14
  • 1