2012年9月25日のブックマーク (6件)

  • VIPPERな俺 : 全盛期の広末涼子ってどのぐらい凄かったの?

    itarumurayama
    itarumurayama 2012/09/25
    うちの妻はキライと公言してる。同性に好かれないタイプだろう
  • プロ市民「脱原発で衆院選立候補するお」 国「供託金600万円ね」 プロ市民「た、高すぎるお…」

    選挙に立候補する際に必要な供託金。制度そのものがない国もある中、日は衆院選だと小選挙区三百万円、比例代表六百万円と世界一高い水準にある。一定の得票数に達しないと没収され、長年「立候補の権利を侵害している」との批判が根強いが今、あらためて疑問視する声が強くなっている。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348474360/ 選挙に立候補する際に必要な供託金。制度そのものがない国もある中、日は衆院選だと小選挙区三百万円、比例代表六百万円と世界一高い水準にある。一定の得票数に達しないと没収され、長年「立候補の権利を侵害している」との批判が根強いが今、あらためて疑問視する声が強くなっている。脱原発を求める市民団体は次の衆院選で候補者を立てようとしているが供託金の高さが普通の市民の出馬に大きな足かせとなるためだ。 (森智之) 「こ

    プロ市民「脱原発で衆院選立候補するお」 国「供託金600万円ね」 プロ市民「た、高すぎるお…」
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/09/25
    街角に選挙ポスター看板建てる費用が無駄。選挙終わったら廃棄だから環境にもマイナス。看板無くしてネット選挙にしたら供託費下げられる
  • 【速報】楽天、2015年6月に本社を二子玉川に移転:日経ビジネスDigital

    EC(電子商取引)モール「楽天市場」を運営する楽天は、2015年6月をめどに社を東京急行二子玉川駅直結の「二子玉川ライズ」(東京都世田谷区)に建設中のオフィスビルに移転する。8000人近い社員数を一個所に集約するのが狙い。これまで東京エリアは品川シーサイド駅を拠点とし、楽天タワー1号館、2号館と2つのビルに分かれていた。拠点分散を解消することで経営スピード向上を図る。 楽天は2003年10月に社を東京都港区の六木ヒルズ森タワーに移転。その後、2006年9月から順次、品川シーサイドフォレストに移転した。今回は創業以来、3回目となる大規模移転となる。 二子玉川ライズは、2010年7月から第2期事業が始動。用途としてオフィス、ホテル、店舗、シネマコンプレックス、スタジオ、フィットネスクラブなどが計画されており、2015年6月に竣工する予定である。

    【速報】楽天、2015年6月に本社を二子玉川に移転:日経ビジネスDigital
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/09/25
    今日読んだ本に「田都線はブランド志向専業主婦が好む街。田都マダムは旦那が千代田区や港区に勤務してることをステイタスに感じていて、間違っても二子玉辺りに職住近接して欲しくないと思ってる」とあった。
  • あの“成功体験”が大失敗? 震災直後の一斉帰宅はダメダメな愚策:日経ビジネスオンライン

    渡辺 実 防災・危機管理ジャーナリスト 株式会社まちづくり計画研究所代表取締役所長、日災害情報学会理事、NPO法人日災害情報サポートネットワーク理事長。国内外の災害現場からジャーナリスティックな提言を行う。 この著者の記事を見る

    あの“成功体験”が大失敗? 震災直後の一斉帰宅はダメダメな愚策:日経ビジネスオンライン
  • 「福祉」が「福祉」の邪魔をする(1) - 泣きやむまで 泣くといい

    次年度からの療育に向けて、受け入れる子どもの基準を関係者で再考。 受け入れ幅を少し広げていく方向性を決めた。発達指数で言えば「下」に。 法人スタッフはもちろん、外部の関係者も「当にこれでいいのだろうか」と思っている。自分も思っている。 何度か書いてきただろうが、うちは数年にわたって「委託事業」として発達に課題のある子どもたちの「療育」をしてきた。地元に古くからある療育機関は比較的「障害」が重い子どもから受け入れていく。それで定員はいっぱいになってしまい、発達指数は「高い」けれども生活にさまざまな困難さを抱えるような子どもたちは療育に通えない。 だから、他では受け入れてもらえないような子どもたち(と家族)を支援しようと療育機関を作り、雇用対策なども活用しながらまずは自治体からの事業委託としてスタートしたわけである。順調に進んでいた。「委託」の間は。 委託期間が終わり、国事業に移行したと同時

    「福祉」が「福祉」の邪魔をする(1) - 泣きやむまで 泣くといい
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/09/25
    とある公立教師が先輩の子供(転校生)を捕まえ、(自分が気に入らない子供だから)教科毎の成績のムラを口実に「こんなムラがある子は発達障害だ」と根拠なくレッテル貼り口撃。「発達障害」言霊が差別増幅。
  • 【新発見】 サーモンを寿司に乗せると美味い : 暇人\(^o^)/速報

    【新発見】 サーモンを寿司に乗せると美味い Tweet 1: スフィンクス(京都府)::2012/09/24(月) 20:29:25.37 ID:O9ler1mT0 先日、回転寿司に行ったときのことである。 たまたま子どもがべ残したサーモンをイカの握りに乗せてべてみたらうまかったのだ。 その記憶がずっと頭の中にひっかかっていた。 すべての握りの上にサーモンの刺身を乗せてみた。寿司のダブルバーガーである。 見た目は全部同じに見えるが、よく見ると下にいろいろ隠れているぞ。 この中から奇跡の組み合わせが見つかることを期待して、さっそく検証(事)に移りたいと思う。 オン・ジ・イカ 寿司の紅白歌合戦。 やはりうまい。 イカのねっとりした甘みとサーモンのこってとした脂が不思議なほどマッチしている。 感がまったく違うのだけれど、先に感じるサーモンの旨みは後々イカを噛んでいる間もちゃんと残っている

    【新発見】 サーモンを寿司に乗せると美味い : 暇人\(^o^)/速報
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/09/25
    寿司のダブルバーガーという発想が斬新