タグ

2010年3月13日のブックマーク (11件)

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    ite
    ite 2010/03/13
  • 他国から富を奪えない政権は価値が無い。 島国大和のド畜生

    民主党は「官僚が握りしめてる金を庶民にバラ撒くよ。」と言って与党になったけど、バラ撒けてない。 実際は、誰も金なんか握りしめていなかったか、握りしめてる奴の方が何枚も上手だったわけだろー。 分配の話ばかりに目が行くんだけど、誰もが満足のいく分配はハナから無理。そんな金は無いんだもん。税収足りぬ。リソース不足。 するってぇとまた、税金をupするとか、若者から搾取するとか、徴兵制だ、徴公務員だと酷い話が出るわけで。民主党に限らず自民党もね。 この「財源」をどうするか。という問題において。 もっとも政治に求められるのは、「よその国からどうやって富をぶんどってくるか」でしょ。ぶっちゃけようがぶっちゃけまいが。 日政治家はこれを言わない。それどころか他国にバラ撒く話ばかりする。 そりゃ支持率も下がるわ。 そもそも今先進国と呼ばれている国はどうやって富を得ているか。 ・略奪した土地を所有した。 ・

    ite
    ite 2010/03/13
    当たり前過ぎるくらい当たり前のことなんだけど、日本に住む大人は奇麗事以外を口にすると社会的に抹殺されるから、あんまり言ってくれないこと。教科書にマキャベリ入れると良いかも。高校生は好きそうだし。
  • 「温暖化」という誤解 - シートン俗物記

    先日のエントリー 原子力という幻想 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20100309/1268138091 の続きです。一応、もらったコメントに応えていきましょう。 通行人Nさん 原子力については、次の発電技術が商業ラインに乗るまでのつなぎ、 と割り切ればいいのではないでしょうか。 日政府も格的にお金をかけていますし、20年程度はもつでしょう。 というか、原発建設に掛かる費用、期間を考慮して、「つなぎ」程度であっては困るものなのです。 にも関わらず、長期利用が見込めず、莫大な投資と公的関与が必要で、自前で賄えなえず、廃棄物捨て場所さえ確保出来ない原子力に期待するのは、明らかに間違いなのです。 電力政策にしろライフスタイルにしろ、あまり急激な転換を図るのは むしろ反発を生んで逆効果なのではないかと思います。 あなたはお若いのでご存じないでしょうが、環境団体を

    「温暖化」という誤解 - シートン俗物記
    ite
    ite 2010/03/13
    本質的な議論であり、興味深い。影響と対策が多岐にわたっているので難しそうな印象を受けるが、要は恒久的に継続可能な方法じゃないと、どこかで現状維持できなくなるよ、という当たり前のことを言っているだけ。
  • 急加速の原因はブレーキとアクセル踏み間違え NYタイムズ紙で大学教授指摘 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=渡辺浩生】トヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題に関連し、11日付の米紙ニューヨーク・タイムズが、トヨタ車の急加速の原因を「ブレーキとアクセルの踏み間違えだ」とする心理学者、リチャード・シュミットカリフォルニア大学ロサンゼルス校名誉教授の寄稿を掲載した。 1980年代にドイツ車「アウディ5000」の急加速が多発して大量リコールとなった際、調査に携わった同教授は、今回の急加速の背景について「ブレーキを踏むつもりでアクセルを踏む運転者によって頻繁に起きることにある」と説明。原因に疑われる電子系統の欠陥ではなく、「人的要素」を指摘した。 そのうえで、アクセルをブレーキと踏み間違えた結果、加速に驚いてさらにアクセルを踏み、車がますます急加速して事故に至る−という仮説を紹介。「(ノイズの多さなどから)人は意図するのと違う行動を起こす場合もある」としている。 米道路交通安全局(

    ite
    ite 2010/03/13
    そもそも、押し間違えると死ぬ可能性があるスイッチを二つ並べて、操作者から見えない位置に置くのはシステムとしておかしいんじゃないかと思う。
  • 「問い」を持って読む/あまりに基本的過ぎてあまり触れないこと

    文献を効率的にかつ深く読むためには、「問い」を持って読むことだ。 「問い」を持つものは、程度の差こそあれ、「答え」について予想を持っている。 たとえば、どんな条件を満たせば、答えと言えるのかについて(少なくともある程度)知っている。 だからこそ、「答え」に行き当たったとき、それが「答え」かどうかの判断が付く。 研究の成果として生みだされる文献は、それ自身の問いと答えを必ず持っている。 現代では、その文献が抱える問いと提示する答えは、タイトルや要約(アブストラクト)、序文などに明示されている。 すべて読まなくても、その文献を読むべきかどうか、判断が付くようにだ。 読むかどうかの判断は、当然読み手にゆだねられる。 自身の「問い」を持つ読み手は、こう問い掛けることで、その判断を付ける。 すなわち、「この文献は、自分がいま抱いている「問い」に答えることに、果たして役に立つのか?」。 役に立つと判断

    「問い」を持って読む/あまりに基本的過ぎてあまり触れないこと
    ite
    ite 2010/03/13
    とても良い。/誰も言わないんだけど気づいてるか否かで振る舞いが大きく異なり、自分で気づいた際には「こんなに基本的で重要なことをどうして誰も教えてくれなかったんだろう」と思うことは多い。
  • 電車で寝てる

    電車で寝てる人の画像を淡々と収集 <連絡先> go[at]54kan.x0.to tumblrID:54kan twitterID:54kan電車で寝てる人の画像を淡々と収集 <連絡先> go[at]54kan.x0.to tumblrID:54kan twitterID:54kan

    ite
    ite 2010/03/13
    しみじみと良い。
  • 婚活ブームの中、東京に「結婚予備校」が誕生 (ロイター) | エキサイトニュース

    [東京 11日 ロイター] 自分にふさわしい結婚相手を探すいわゆる「婚活」がブームとして広がる中、東京都内に新たに「結婚予備校」が誕生した。  「青山結婚予備校 インフィニスクール」では、結婚を希望する男女に、パートナーやその両親に好印象を与えるための話し方や歩き方、自分を優雅に演出する方法などを教授。中には、デートのシミュレーションを行った上で、講師が改善すべき点をアドバイスするという授業もある。  同校によると、先月に開校して以降、受講生は女性が約30人、男性もほぼ同数が入学登録をしたが、実際に授業に出席しているのは圧倒的に女性が多い。女性受講者の平均年齢は30歳となっている。  同スクールにかかる費用は、入会金と会費などを合わせて1年間20万円。  政府の統計によると、現在、34歳未満の女性の3分の2近くが未婚となっている。

    ite
    ite 2010/03/13
    「女性受講者の平均年齢は30歳」でやる気なくなった。
  • 起業家なんて失業者になるより簡単! - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    起業家なんて誰にでもなれるけど、失業者になるには一度就職しなけりゃなれないので、起業家になるのは失業者になるより簡単。 実に簡単!就職活動より簡単。 うん。当。 昨日のちきりんさん関連エントリーのつづき。 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100309 http://d.hatena.ne.jp/kuippa/20100310 でも、起業や創業というと世間では相当抵抗があるよね。 事業で失敗して首をくくるとか、そういう話しの例に困らないもんね。 それも当。 起業なんて誰にでもできるけど、事業を継続するのはすげぇ大変だし、さらにいうと廃業をするのはもっと大変。 日で廃業なんていったら、裁判所に駆け込むか、夜逃げするか、首つるかしかないんだよね。 起業は簡単でも、廃業ができない。 綺麗に廃業できる人がいたら、相当器用な人だとおもうよ。 トオリャンセ、トオリ

    起業家なんて失業者になるより簡単! - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記
    ite
    ite 2010/03/13
    「制度が複雑になりすぎています。」 これは一回ぶち壊すべきかもしれんね。
  • 20歳のときに知っておきたかったこと - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    スタンフォード大学のティナ・シーリング(Tina L. Seelig)の「20歳のときに知っておきたかったこと」がとても面白いです。 20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義 作者: ティナ・シーリグ,Tina Seelig,高遠裕子出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2010/03/10メディア: ハードカバー購入: 469人 クリック: 17,250回この商品を含むブログ (398件) を見る 何らかのサービスをやろうと思っているひとは読むと参考になることが多いと思います。 いくつか。 1問題は無限にあり、問題を解決すればビジネスになる。2今ある資源を使って問題解決する独創的な方法は常に存在する。3問題を狭く捉えすぎると解決できない。 起業家とはチャンスになりそうな問題を探し、限られた資源を有効に使う独創的な方法を見出し、問題を解決し、目標を達

    20歳のときに知っておきたかったこと - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
  • アメリカの変な法律 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) アメリカの変な法律 2010年03月12日 18:09| コメントを読む( 73 )/書く| 人気記事 Tweet 336 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 14:33:58 ID:??? アメリカの変な法律 アラバマ州 近親相姦による結婚は合法 教会で笑いを取るためののつけ髭は禁止 線路に塩を撒いたら死刑 消火栓にワニを繋ぐ事を禁止 いかなる時でもズボンの後ろポケットにアイスクリームのコーンを入れる事を禁止 アリゾナ州 夫は月に一度だけなら、をひっぱたく事を許可する ロバをバスタブに寝かせる事を禁止 サボテンを折ったら、最大25年の懲役 車をバックさせることは違法 女性がズボンを穿くことを禁止 アーカンソー州 青色の電球を販売すると罰せられる 「Arkansas(アーカンソー)」の発音を間違えたら罰せられる 18時以降に

    アメリカの変な法律 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    ite
    ite 2010/03/13
    「街中でいちゃつくと最大30日の拘留」は良い法律だろ。
  • GoogleがMicrosoftを抜く…2010年の世界で最もブランド価値が高い企業トップ10 : らばQ

    GoogleMicrosoftを抜く…2010年の世界で最もブランド価値が高い企業トップ10 企業の価値を決めるのは資や収益だけではありません。 毎年ブランドコンサルティング会社によって、世界のブランド価値ランキング調査がされているのですが、2010年も企業格付けと言うべきランキングが発表されています。 世界で最も価値のある企業をご覧ください。 このランキングは、企業のブランド価値を、業績、リスク、将来性、長所などを評価して算出したものだそうです。 10位 トヨタ 273.2億ドル(約2.5兆円) アメリカとイギリス企業が占める中、トップ10に唯一日企業として名を連ねていますが…。最近の不祥事を考えると来年は大きく順位を落としそうです。前年10位。 9位 ヒューレットパッカード(HP) 273.8億ドル(約2.5兆円) PCの販売台数は2009年も1位でした。 8位 HSBCホールデ

    GoogleがMicrosoftを抜く…2010年の世界で最もブランド価値が高い企業トップ10 : らばQ
    ite
    ite 2010/03/13
    任天堂どうして落ちてるんだろ。画期的なものが無かったんだろうか/ウォルマート、ボーダフォン、HSBCは日本にいるとどうして評価高いのかわかんないな。特にウォルマートって安いスーパーのイメージしか無かった。