タグ

2015年11月5日のブックマーク (6件)

  • 【1】アメリカ人の友達ができた結果wwwwwその1:ハムスター速報

    TOP > アメリカ人の友達ができた結果wwwww > 【1】アメリカ人の友達ができた結果wwwwwその1 Tweet カテゴリアメリカ人の友達ができた結果wwwww 1 :名無しさん@おーぷん:2015/10/07(水)21:11:34 ID:Ycx アレックス「ええっ!?君は日人なのに Lucky Star を知らないのかい!?」 僕「Lucky Star?流れ星かなにかの事?それともタバコの銘柄かな?」 ア「オ~(ひたいを押さえる)まじかよ」 僕「僕なにか変なこと言った?」 ア「じゃあ今夜見せてあげるから部屋においでよ」 僕「オッケー」 ※これがアレックスと僕の初めての会話でした アメリカ人の友達ができた結果wwwww http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1444219894/ 3 :名無しさん@おーぷん:2015/

    【1】アメリカ人の友達ができた結果wwwwwその1:ハムスター速報
  • ユニクロの白シャツがベストだと思う理由(ユニクロ アンド ルメールの白シャツ・ミニマリストのシンプルコーデ)

    ユニクロの白いシャツを着てみると意外と似合って見えました。自分には白いシャツは似合わないと思っていただけに実に不思議なことでした。 思いのほか白シャツが似合ってしまった原因を探るべく、白シャツの世界を追求してみました。 白シャツが苦手な方やこれから白シャツにチャレンジしてみようという方への白シャツ入門にもなっています。(ユニクロの白シャツからも読める内容です。) 目次 A.ほぼ日の白シャツ特集を読んで思ったこと B.ユニクロの白シャツがベストだと思う理由 C.白シャツを使ったシンプル・コーデ (追記)ユニクロの白シャツ最新情報 まずは、昨年、話題となったほぼ日の白シャツ特集を振り返ってみましょう。タイトルは「白いシャツをめぐる旅」です。爽やかな雰囲気が伝わってきます。 A.ほぼ日の白シャツ特集を読んで思ったこと 実は、ほぼ日の「白いシャツをめぐる旅」を読んで少しイラッとしていました。自分に

    ユニクロの白シャツがベストだと思う理由(ユニクロ アンド ルメールの白シャツ・ミニマリストのシンプルコーデ)
  • だんだん盛り上がって後半壮大になる曲教えて : ライフハックちゃんねる弐式

    2015年10月11日 だんだん盛り上がって後半壮大になる曲教えて Tweet 123コメント |2015年10月11日 14:00|音楽・芸術|Editタグ :YouTubeリンク集 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/10(土) 17:14:28.203 ID:6/O4MtPf01010.net こういうやつとか好きだよ Squarepusher - Iambic 9 Poetry https://www.youtube.com/watch?v=7d5f69QoBnw 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/10(土) 17:17:13.576 ID:GcRSxXb301010.net フェスティバル・ヴァリエーション / C.T.スミス https://www.y

    だんだん盛り上がって後半壮大になる曲教えて : ライフハックちゃんねる弐式
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 家の手伝いをさせるべきか

    子供に家の手伝いをさせるべきかどうか悩んでいる。 周囲の人に聞くと、そりゃさせたほうがいいと言われる。 だが、はたして、家の手伝いは子供のためになるんだろうか。 というのも、おれが子供の時にさせられた家の手伝いは単なる苦行でしかなく、その後の人生になんらの実りをもたらさなかったからだ。 おれは、毎朝、床の掃除機、雑巾がけに加えて外階段の掃き掃除をさせられた。 社宅の2階に住んでいたので、2階から1階の入り口までほうきをせっせと動かしていた。 きっと、親は社宅の住人に「よく躾けられた子供」の姿を見せたかったのだと思う。 他にも、風呂掃除、洗濯、夕の手伝い、皿洗いなど、ありとあらゆる家事をやらされた。 ところが、現在、おれは毎日掃除や洗濯をすることもなく、のんべんだらりと暮らしている。 家事なんて、やり方さえ分かれば、あとは人の資質次第なんだろうなと思う。 うちの親がものすごい量の手伝いを

    家の手伝いをさせるべきか
    ite
    ite 2015/11/05
    一生使えるスキルなんだから幼いころにやっとけば後々楽だろ
  • 後藤邑子『君が好きだと叫びたい!てゆうか何度も叫んだ!』

    彼女から突然の連絡が来たのが6月末でした。 私達は共演も多く普通に親しくはありましたが プライベートで遊ぶような仲では無かったので 何故自分に連絡があったのか不思議に思いながら 話しているうちに納得しました。 最近まで入院治療を経験していた私が、病気の件に関しては話しやすかったんだと思います。 一緒に泣きました。 何で私達みたいに頑張ってる人間に来るんだろうなぁ。 病気って当に平等で嫌だなぁーって。 最後の方は半切れで笑いながら泣きました。 皮肉だけど私達を近づけたのは病気です。 それから毎日、買ったばかりの格安スマホでラインとやらをしました。 暇だから1日1時間くらいしました。おかげで量が半端ない。 どんなに体がしんどくても毎日何かしら笑わせようとしてくる彼女がどんどん好きになりました。 愛してる!結婚しよう! 私も愛してる!だが断る! 私とあの娘どっちを選ぶの!? どうしたキメ(投薬

    後藤邑子『君が好きだと叫びたい!てゆうか何度も叫んだ!』
    ite
    ite 2015/11/05
    ただただ悲しい。何も言えないので記録だけしておく