タグ

2010年10月16日のブックマーク (8件)

  • おいらは税金上げても大丈夫だけど、その代わり仕事減らすよ - himaginary’s diary

    と題したマンキューの10/9NYTコラムが物議を醸している(原題は「I Can Afford Higher Taxes. But They’ll Make Me Work Less.」)。 そのコラムで彼は、自分が1000ドルの対価で論説記事の執筆を依頼される場面を想定し、その場合の勘定を以下のように3つのケースについて計算している。 税金が無い場合 1000ドルを8%で回せば、30年後には子供に10000ドルを残せる オバマ政権による増税を前提にした場合 まず、1000ドルに以下の税金が掛かる 連邦所得税:39.6%+1.2% 上乗せ分の1.2%は控除廃止によるもの メディケア税:3.8% 先の医療改革法案により2013年から税率上昇 マサチューセッツ州の所得税:5.3%(但し連邦税の控除という形で一部還付) 結局、手取りは523ドル さらに、8%の利回りにも税金が掛かる 投資対象の企業

    おいらは税金上げても大丈夫だけど、その代わり仕事減らすよ - himaginary’s diary
    itochan
    itochan 2010/10/16
    アメリカという国全体に残る債務については全く無視。利子が8%もあっても、利息はそれ以上あるはずなのに
  • http://peerme.jp/

    itochan
    itochan 2010/10/16
    本家 peerme.comのサイトが消えているのを確認
  • Yahoo!メール - Yahoo!メール新着情報

    Yahoo!メールの新着情報をお届けします。

    Yahoo!メール - Yahoo!メール新着情報
    itochan
    itochan 2010/10/16
    使用すると「自動的に登録」はダメだと何度いったら…  >「Yahoo!デリバー」の登録方法が変わります。 >ご利用になると、自動的に「Yahoo!デリバー」に登録されます。
  • MegaReader iPhone App Gives Access to 1.8 Million Free Books in a Personalized Reader

    itochan
    itochan 2010/10/16
  • beautyoftheweb - Bing

    2012/03/21 · Video produced by Microsoft promoting it's new Internet Explorer 10 browser leveraging HTML5.

    itochan
    itochan 2010/10/16
  • はてなランドのサービス終了について - jkondoの日記

    10月1日から提供を開始していたはてなランドを日サービス終了とさせて頂きました。 はてなランドは、「いつでもともだちと会える島」をコンセプトに10月1日よりサービスを開始し、当初からたくさんのユーザーの皆様にご利用頂いていましたが、ユーザーの皆様が安心して楽しんで頂けると同時に、保護者の皆様にも安心してお子様に勧めて頂けるサービスとして運営していくために、サービス内容を一から見直し、新たに別のサービスとして検討をしていくべきとの結論に達しました。 サービスをご利用の皆様には、メールにて同様のご案内させて頂いておりますので、合わせてご参照いただければと思います。 はてなでは、引き続きより良いサービスの開発、提供に向けて進んでいきたいと思います。今後ともはてなをよろしくお願いします。

    はてなランドのサービス終了について - jkondoの日記
    itochan
    itochan 2010/10/16
    中断中止は英断と思う。がんばれ
  • 分かりやすく説明? 「がけで人押すとどうなる?」 中学講師が不適切な出題 - MSN産経ニュース

    鳥取県米子市の市立中学校で、理科担当の男性常勤講師(70)が、1年生の授業中「がけの上に立っている人に力を加えるとどうなるか」などと殺人を連想させるような問題を出していたことが15日、分かった。 市教委などによると、講師は今月上旬の授業で「作用点」など物体に働く力に関する問題を出題。「がけの上に立っている人のどこにどういう力を加えたら落ちて死ぬか、助かるか、一緒に落ちるか」と問い掛けた。生徒が驚いたため、出題を「どこに力を加えたらあの世にお送りすることになるか」と変更。「殺せば罪になるし、助ければ表彰される」とも説明したという。 講師と校長が2つのクラスを回って謝罪。市教委は「分かりやすく説明しようとしたのだろうが、不適切な表現だった」としている。

    itochan
    itochan 2010/10/16
    「市立」中学校で「常勤」で「70」歳っていうところが気になる。 地方公務員で定年になるのは何歳?若い教員の職を奪ってない?給料は(若い教師に対して)どれくらい高い?
  • ニュースゲート

    2013年最も稼いだハリウッド俳優は (7月18日) ONE PIECE最悪世代が集結 (7月18日) カジ旅 Blitzが進化! 玉木宏で医療刑事ドラマ放送 (7月18日) 仮称アヤナミレイが立体化 (7月18日) 西田敏行がマッカーサー役を絶賛 (7月18日) 黒木&刈谷が石井ワールドに心酔 (7月18日) 矢沢永吉が総理大臣に!? (7月18日) T・L・“マッカーサー”ジョーンズ来日/ 櫻井翔が生毒舌を披露!/ 宮沢りえが語る役者・櫻井翔/ 今でしょステーショナリー続々/ 関ジャニらがジブリ名曲など披露/ 故コーリー・モンテース緊急特番/ 岸明日香のGカップが揺れる!/ ジョニー・デップ「僕のニュースは無視する」

    itochan
    itochan 2010/10/16
    盗電