タグ

2013年3月3日のブックマーク (14件)

  • [保存版] スタートアップ、ウェブサービスの命名方法・注意点|イケハヤ大学【ブログ版】

    Inc.comにいい記事があったので、以前紹介した記事と合わせて編集してみました。 How to Pick a Great Start-Up Name | Inc.com 1. 音だけで綴りがわかるようにする 特に英語のスペルを用いる際は、音だけで綴りがわかるよう配慮すべきです。たとえば「Phaser(フェイザー)」という名前、一見かっこいいですが「フェイザー」という音だけ聴くと、「Fazer」「Faser」という綴りを想像する人も多いでしょう。 これだと覚えてもらいにくいですし、ユーザーが検索しようとしたとき、間違った綴りを入力してしまう可能性が出てきます。 2. ビビっと来る瞬間を大切にする ネーミングを考えるときは、単語をひたすらリストアップして、組み合わせたり、変化させたりします。無数の組み合わせや変化形を模索するなかで、しばしば「これはいい!」と直感が働くことがあります。 「Bl

    [保存版] スタートアップ、ウェブサービスの命名方法・注意点|イケハヤ大学【ブログ版】
    itochan
    itochan 2013/03/03
    「なんとかどっとこむ」みたいな(※重要。みたいな!)サービス名をつけておいて、ぜんぜん関係ないドメイン・url のサイトにはイライラする。
  • 冷静に、彼女を殴りつづけよ – 有名フレーズを乱数でパロディ化したTシャツを販売していた企業が、とんでもないフレーズの自動生成で大炎上

    冷静に、彼女を殴りつづけよ – 有名フレーズを乱数でパロディ化したTシャツを販売していた企業が、とんでもないフレーズの自動生成で大炎上 ソリッド・ゴールド・ボム社がイギリスのアマゾンで売っていたTシャツのメッセージがソーシャルメディア上の大バッシングを受け、英アマゾンからこの会社の全Tシャツが撤去される騒ぎに発展しています。 オリジナルは第二次大戦中のポ […] ソリッド・ゴールド・ボム社がイギリスのアマゾンで売っていたTシャツのメッセージがソーシャルメディア上の大バッシングを受け、英アマゾンからこの会社の全Tシャツが撤去される騒ぎに発展しています。 オリジナルは第二次大戦中のポスター 元ネタはKeep Calm and Carry Onという王冠と文字を組み合わせたシンプルなポスターで、 ウィキペディアによると、これは第二次世界大戦でイギリスが国民に対して「冷静に、戦い続けよ」と呼びかけ

    冷静に、彼女を殴りつづけよ – 有名フレーズを乱数でパロディ化したTシャツを販売していた企業が、とんでもないフレーズの自動生成で大炎上
    itochan
    itochan 2013/03/03
    自動生成はスパムみたいなもの。たとえば楽天のようなシステムで「Tシャツ」を検索したら途中で700枚こればっかり並ぶ(そこより後ろが事実上チェックできない、買えない)ことになるはず
  • 中学生にもわかるウェーブレット行列 - アスペ日記

    id:echizen_tm さんの記事「ウェーブレット木の効率的で簡単な実装 "The Wavelet Matrix"」から始まったウェーブレット行列ブームから半年以上が過ぎ、すでに枯れた技術として確立されつつある感があります。 …嘘です。 日以外ではあんまり来ていません。 理由としては、やはりアルファベット圏では単語境界が明確であるため、こちらの記事で書かれているような「キーワード分割の難易度」といったことがあまり問題にならないということがあるかもしれません。 まあ、そういうわけで局所的に来ているウェーブレット行列ですが、日語をはじめとする単語境界のない言語圏にとっては重要なネタであると思うため、解説記事を書き直して*1みようと思います。 ウェーブレット行列でできること 主となる操作は、文字列に対する 定数時間の rank() と select()*2 です。 rank() は、「文

    itochan
    itochan 2013/03/03
  • たった1日で“お遍路さん”完了? 四国八十八ヶ所の巡礼イベント、東京・丸の内で4月開催 - はてなニュース

    JTB中部と四国八十八ヶ所霊場会は、四国八十八ヶ所霊場を巡る“お遍路さん”を1日で体験できるイベント「1日で巡るお遍路さん in 丸の内」を、4月18日(木)から4月25日(木)まで東京・丸の内のJPタワーで開催します。会場には、88体の尊が一堂に集結。すべての尊をお参りすると、四国八十八ヶ所霊場の巡礼と同じ功徳があるとのことです。 ▽ http://www.88shikokuhenro.jp/1200.html#i004 ▽ 四国霊場開創1200年記念催事 1日で巡るお遍路さん in 丸の内 四国霊場88体ご尊とお砂踏み 77年ぶりの出開帳 東京で初開催 四国八十八ヶ所の霊場を巡る“お遍路さん”は、弘法大師(空海)が厄除けに訪れた寺を巡礼する旅として人気を集めています。全行程が約1,300kmと長距離のため、徒歩で巡ると1ヶ月半~2ヶ月、車を使っても10日~2週間ほどかかるとのこと

    たった1日で“お遍路さん”完了? 四国八十八ヶ所の巡礼イベント、東京・丸の内で4月開催 - はてなニュース
    itochan
    itochan 2013/03/03
    いきたいな。 / 87ヶ所だけにしといて、ラストは「どうぞ四国へ」って観光キャンペーンではだめだったのかな
  • http://bukupe.com/img/adsense/green.jpeg

    itochan
    itochan 2013/03/03
    AAありそう
  • ベトナム、原発14基新設へ=事故後も日本発注揺るがず【震災2年】 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ハノイ時事】先進国で原発政策の見直しが進む中、アジアの新興国では多くの原発新設計画がある。ベトナムは2020年までに東南アジア初の原子力発電所を稼働させ、30年までに14基を建設する方針。経済の急成長に伴って膨らむ電力需要を賄うため、南部ニントゥアン省に建設する第1原発をロシアに、第2原発を日に発注する。両国とも大きな事故を起こしたが、ベトナム当局は「事故の経験が安全対策に生きる」として発注姿勢を変えず、着々と計画を進めている。 日は10年10月、原発建設協力でベトナムと正式合意。その後は東京電力福島第1原発事故を受けた民主党の「原発ゼロ政策」で不透明感も漂ったが、ベトナム側は一貫して「日発注」の姿勢を変えなかった。安倍晋三首相は13年1月、政権発足後初の外遊先としてベトナムを訪問し、日にとっても初の原発輸出を確認した。 「20年に工業国の仲間入り」を目指すベトナムにとり、十

    itochan
    itochan 2013/03/03
    うむぅ…
  • 余録:理想郷を示す「ユートピア」の反対語…- 毎日jp(毎日新聞)

    itochan
    itochan 2013/03/03
    共通番号制度「マイナンバー」のもたらす世界は、「ユートピア」の反対
  • アノニマス、米銀大手バンカメが「市民の個人情報を収集」とあばく―経歴や給与情報も

    PAGE NOT FOUNDSorry, but that page cannot be found.The page might have moved to a different location or there might have been an error in the URL you were trying to access. If you believe that the link is broken, please contact us and we will look into the issue. Also, you can try using the search box above or go to our homepage.

    itochan
    itochan 2013/03/03
  • 中日新聞:マイナンバー 導入は問題が多すぎる:社説(CHUNICHI Web)

    トップ > 社説・コラム > 社説一覧 > 記事 【社説】 マイナンバー 導入は問題が多すぎる Tweet mixiチェック 2013年3月2日 国民らに個人番号を付けるマイナンバー法案が、閣議決定された。納税実績や年金情報などを一元管理する共通番号制だ。個人情報の流出や、なりすまし犯罪などが懸念され、問題点が多すぎる。 赤ちゃんからお年寄りまで、全国民にマイナンバーは付く。中長期在留の外国人や法人にも番号が付けられる。この番号をキーにして、納税額や年金・介護の保険料納付状況などの個人データを引き出し、照合するのが、共通番号制の仕組みだ。 一番の目的は、行政事務の効率化だ。確定申告や年金受給などの手続きが簡単になる利便性もうたわれる。税務面では、扶養控除の申告などで不適切な案件があぶり出せる利点がある。 社会保障面では介護や保育などにかかる費用を世帯ごとに把握でき、その負担に上限を設ける

    itochan
    itochan 2013/03/03
  • マイナンバー法を今度こそ成立させよ - 日本経済新聞

    安倍政権が社会保障・税の共通番号法案(マイナンバー法案)を国会に出した。年金や医療制度が複雑になるなかで、高齢層を中心とする受給者の利便を高めるためにも導入は待ったなしだ。法案は野田前政権が2012年の通常国会に出し、同年11月の衆院解散にともない廃案になったものが土台になっている。番号制への医療情報の適用を除くなど不十分な点があるが、まず成立させるべきである。精力的で中身の濃い審議を与野党に

    マイナンバー法を今度こそ成立させよ - 日本経済新聞
    itochan
    itochan 2013/03/03
    何言ってんの?右の文以外も何箇所かアタマ変な所がある >また個人情報保護のゆきすぎが番号制の利用のさまたげになる事態も予想される。この問題を改善する責任は消費者庁にある。
  • Google Chromeの「閲覧データ」とは? - beta

    GoogleChromeをアンインストールしようとして、「閲覧データを削除しますか?」と聞かれました。 それをチェックしてアンインストールしたら、 ブックマークも消されてしまったようで、再インストール時に引き継がれませんでした。 で、検証。 (再インストールしたら何だか英語版になっていたのでそれでのスクリーンショットです。 英語版では「閲覧データ」は「browsing data」のようです) アンインストール画面の再確認 Google Chromeを選択し、アンインストールをクリックすると ↓ こういうポップアップが表示され「閲覧データ」も消すかと聞かれます。 このポップアップです。 さて、Chromeの中で、browsing dataの定義らしきものを探してみました。 Settings > Privacy に、「Clear browsing data...」というボタンがあり、 ↓ 個別

    Google Chromeの「閲覧データ」とは? - beta
    itochan
    itochan 2013/03/03
    日記書いた。 英語版でも画像のような文言なので、ローカライズ翻訳ミスとかそういうのではありません。
  • Adobe Flash が動作しない - Chrome ヘルプ

    Chrome コミュニティのサポートを受けるGoogle Chrome フォーラムGoogle Chrome プロダクト フォーラムでは、他のユーザーやトップレベル ユーザーとアドバイスを共有したり、質問したり、交流したりできます。 Google Chrome tipsGoogle Chrome tipsFrom productivity to customization, learn how to get things done more quickly with your browser.

    itochan
    itochan 2013/03/03
    footerの「Chrome」文字でのリンク先が http://www.google.com/ になってるのが、(Google的に)適切なリンクかどうか気になった
  • Vol.6 三十路の心得10箇条

    日TBSラジオ『たまむすび』にゲストに出させていただきました。 聞いて頂いたみなさまありがとうございます。 ポッドキャストもあるらしい。 駈け足で10個喋り倒して帰ってきてしまったので、 改めてブログで文章にしてみました。 番組では『三十路女子』ということでしたが、男性にも当て嵌まることがあるやも知れず。 では10個いってみましょう。 その一、まだ未婚ならば早めに(結婚)すべし。 30代の独身生活はあまりにも自由過ぎて楽し過ぎる。 仕事に熱心な人はやりがいと手ごたえを感じるだろうし、 プライベートでは泣いて笑って喧嘩して、落ち込みや不貞寝さえ マイペースで自由自在。しかもどんどんやりたい放題になっていく! ふと同世代の既婚者に目をやれば、子供や姑や旦那や嫁や住宅ローン教育費。 自分の時間はどんどんなくなって慌ただしそうな毎日です。 苦労を差し引いてもあまりあるほどの素晴らしさがそこには

    itochan
    itochan 2013/03/03
  • TwitterのOAuthの問題まとめ

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    TwitterのOAuthの問題まとめ
    itochan
    itochan 2013/03/03
    「怪しいリンク踏むな」とか言われても、圧縮されたURLだけで判断できるわけがない。 / 配布アプリのうんぬんは、まだよく理解できてない