タグ

2013年11月4日のブックマーク (22件)

  • 挑戦者求む!【C】数十時間悩んだあげく1行で直るコード by @masuidrive 増井 雄一郎│CodeIQ

    ・挑戦受付終了後、CodeIQ MAGAZINEに出題者増井雄一郎さんによる解説記事を掲載する予定です。 優秀解答や面白解答がありましたら、ニックネームと解答を記事に掲載させていただくかもしれません。予めご了承ください。 ・この問題は個別のフィードバックは行いません。解説記事でもってフィードバックといたします。 ・正解した方には全員、masuidriveバッジを付与します。

    itochan
    itochan 2013/11/04
    問題と関係ないですが(そもそも挑戦しないし)、 / これどこからお金が発生してるの? >この問題にたくさんの方に挑戦いただくと、出題者の増井さんが作成したメモ帳「wri.pe」のサーバー代となります。
  • 【画像】100万円手に入れたったwwwww : キニ速

    itochan
    itochan 2013/11/04
    どうせ100万円札だろうとか思ったら違った
  • 「ロックアウト解雇」、職場から締め出し自主退職促す:朝日新聞デジタル

    今後も解雇規制を緩める議論は続く見通しだ。それを先取りするかのように、職場では様々な方法で正社員が解雇に追い込まれている。 2013年6月12日付で解雇します――。外資系IT企業、日IBM(社・東京)の会議室。今年5月末の午後4時すぎ、入社24年目の女性(45)は、マネジャーに「解雇予告通知」を突然渡された。 「業績が低く、会社が支援しても改善されない」と解雇理由が読み上げられ、「もはや放っておくことができない」と断言された。続けて人事担当者が「1週間以内に自ら退職する意思を示した場合は解雇を撤回し、自己都合退職を認める」と自主退職を勧めた。そして、定時の午後5時36分までに私物を持って帰るよう指示した。 「ロックアウト解雇」とよばれる。いきなり会社の外に「ロックアウトする(締め出す)」からだ。 「退社を命じられたら、パソコンを持ち出せ」。女性は、加入している労働組合にそう助言されてい

    itochan
    itochan 2013/11/04
    いつも思うんだけど、「自主退職に追い込む」事例は、常に「会社都合の退職」ですよねぇ?
  • REVのブックマーク / 2013年11月4日 - はてなブックマーク

    【ワシントン=今井隆】米国家安全保障局(NSA)の盗聴疑惑に関連し、ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は2日、元中央情報局(CIA)職員エドワード・スノーデン容疑者から入手したとする内部文書を報じた。 文書は、NSAが科学技術、外交、経済の3分野で日を重点的な監視対象に指定していたとしている。日政府は事実関係を照会した上で、対応策を慎重に検討するとみられる。 同紙が報じた2007年の内部文書によると、NSAは「最も優先度の高い分野」として「テロ」「国土安全保障」「大量破壊兵器や化学・生物・放射性物質・核の計画と拡散」など16分野を指定。これとは別に、中国北朝鮮、イラン、イラク、ロシア、ベネズエラの6か国を継続的に監視する国と定めている。 日が重点的な監視対象とされたのは、16分野のうち「新興の戦略的な科学技術」「外交政策」「経済的な安定・影響」の3分野。

    itochan
    itochan 2013/11/04
    獅子舞とかチンドンやさんって広告業な気がする。 >「広告で収益を得るべき」
  • 加藤俊彦

    「お年寄りの為に獅子舞やってください。一銭も払えませんが。。。」 なんて老人ホームからの問い合わせが年間に50件近くある。 「僕も生まれ育った土地のご年配の方です、 感謝もありますので交通費だけでいいですよ。」 なんてわざと葉っぱかけてみるけど、...

    加藤俊彦
    itochan
    itochan 2013/11/04
    「お年寄りのため」ではなく、老人ホームという「業務」の一環として、外部の人間に仕事を発注、しかし無料でやれ…。論外。 善意を利用して安く、であればワタミ方式。 / この辺のはなし http://news.nicovideo.jp/watch
  • 利用規約・プライバシーポリシー

    itochan
    itochan 2013/11/04
    >法令を尊守 / このページの下に、ここにだけ、運営会社へのURL。
  • 株式会社サイクス | 東京神田のシステム開発会社

    不幸なシステム開発を なくしたい。 サイクスはただ「作るだけ」の会社ではありません。 私たちが見据えているものは、納品後のさらに先にあるもの。 お客様のよきITパートナーとして、 「その次」をいっしょに考え戦略的なモノづくりをアテンドします。

    株式会社サイクス | 東京神田のシステム開発会社
    itochan
    itochan 2013/11/04
    2012年?! >2012.10.11  Searches.cm[サーチーズ・シーエム] β版オープンキャンペーン実施中
  • https://searches.cm/

    https://searches.cm/
    itochan
    itochan 2013/11/04
    運営は株式会社サイクスとのこと。 サイトの奥のほうにURLが隠してあった。
  • 【楽天市場】楽天イーグルス感謝祭

    楽天イーグルス感謝祭はポイントが当たる楽天イーグルスくじや、クイズに答えるポイント山分けキャンペーン、選手のサイン入りグッズが当たる企画や割引クーポンなどお得な企画が満載!買えば買うほどポイントアップ!楽天市場は日最大級のインターネット通販サイト・オンラインショッピングコミュニティです。

    【楽天市場】楽天イーグルス感謝祭
    itochan
    itochan 2013/11/04
    東北応援を基軸にセールやるかと思ったら違った。しょせん
  • 楽天セール 2015年はいつ?

    楽天セールでポイント最大20倍をGETする方法投稿日 : 2014年11月28日 00:05 楽天市場さん最近セールやりすぎではないですか?投稿日 : 2014年10月28日 21:23 楽天イーグルス応援ありがとうフェスタ投稿日 : 2014年10月23日 00:18 楽天ポイントキャンペーンが10月はスゴイ投稿日 : 2014年10月02日 23:06 楽天お買い物マラソンが開催決定なんだって!投稿日 : 2014年09月16日 10:00

    楽天セール 2015年はいつ?
    itochan
    itochan 2013/11/04
    そういう悪質なアフィあるだろうと思ってたらやっぱりあった。 そして↓の3アカがspamブクマぽい
  • 沢辺均氏の朝日新聞記事(武雄市図書館の試み)についてのコメント - さまよう金の髭

    最終更新:2013/11/7 8:00頃 記事公開後、いくつか加筆・整理等を行っています。 朝日新聞で、こんな記事が出ていました。 2つとも内容は同じですので、会員登録無しで全文が読めるブック・アサヒ・コムの記事をどうぞ。 (ニュースの棚)武雄市図書館の試み 「知の提供」の手段とは 沢辺均:朝日新聞デジタル(会員登録が必要) 武雄市図書館の試み 沢辺均さんが選ぶ - 沢辺均(「ず・ぼん 図書館とメディアの」編集委員) - ニュースの棚 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト(会員登録不要) 要旨は、 「図書館には色々な取り組みが必要であり、 館内に書店を入れた武雄市図書館の挑戦(トライアル)は大事なこと」 ということなのでしょう。 ですが根的に色々とおかしな点ばかりなのでつっこんでみようと思います。 武雄市図書館の取り組みは「まともな挑戦」ではありませんし、 こ

    沢辺均氏の朝日新聞記事(武雄市図書館の試み)についてのコメント - さまよう金の髭
    itochan
    itochan 2013/11/04
    「その公共図書館が、「売り物の本の座り読み」を推進するような姿勢をとっていては、いずれ権利者との衝突が起きても不思議ではありませんし、」 武雄市民の民度も下がる
  • 【解説】はてなブログふざけんじゃねえぞ - はてブのまとめ

    正直少し興奮している。なぜならこれほどにないスパム判定のサンプルがあるからだ。 はてなブログふざけんじゃねえぞ - まつたけのブログ 何やら騒がしい上記のブログ。 ちょっと誤解してる人がいるっぽいのできっちりと解説しよう。 【スポンサードリンク】 それにしても誰かにはてブをしてもらい、その通知を確認して「はてブありがとうございまっしゅるーむ!!!!!(ノ)`ω'(ヾ)」というコメントをしたはずだ。誰かにはてブしてもらった通知からはてブのページに飛んでいるんだから間違いない。 なのにはてブが消えている!!!!自分のはてブは残っている。なんか誰にもはてブしてもらってないのに「はてブしてくれた人にお礼を言っているていでひとりではてブしている人」みたいな痛々しいことになってる!!!! 〜中略〜 もちろんはてブしてくれた人が自主的にはてブを取り消したということも考えられる。でもそんなみんながみんな一

    【解説】はてなブログふざけんじゃねえぞ - はてブのまとめ
    itochan
    itochan 2013/11/04
    連携twitterのフォロワー数を参考にspam判定を緩和するよりは、ブログのコメント数(と質)を参考にすればいいと思う。 それならはてなの内部で判断できそう。 /その大量フォロワー、ツイッター連携してるのかしら
  • 『はてなユーザーには低学歴ブルーワーカーだっているんですよ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなユーザーには低学歴ブルーワーカーだっているんですよ』へのコメント
    itochan
    itochan 2013/11/04
    うごめも経由参戦の小学生とかもいるわけで、低学歴って言われても…
  • はてなユーザーには低学歴ブルーワーカーだっているんですよ

    http://anond.hatelabo.jp/20131020221242 このエントリーのブクマページでライン工が増田を使うはずがない、といったコメントが複数あって残念。このエントリー以外でも「はてなにはIT技術者や高学歴の人以外は存在するはずがない」という前提で釣り判定をしてる人を時々見かけるので、なんだか悲しい。 自分は元増田じゃないけど、工場のライン勤務です。そしてもう8年くらいはてなの各種サービスを使ってる。 たしかに工場勤務だとホワイトカラーの人みたいに仕事をしながらのネットサーフィンは無理だけど、休憩時間や帰宅後にやることがないのでネットに繋がってる時間はまあまあ多いと思う。うちの会社(比較的大きい部品メーカーです)でもホワイトカラーの人達は遅い時間まで残業してるけど、我々ライン工はシフト勤務なので、繁忙期をのぞけば残業なんてあまりない。都会じゃないので寮や自宅も工場から

    はてなユーザーには低学歴ブルーワーカーだっているんですよ
    itochan
    itochan 2013/11/04
    ダメ。ちゃんとコメントつけること。少なくともネタ系には反応できるでしょ? >はてブでもコメントを付けることはあまりない。みんなの邪魔にならないように眺めてるだけ
  • 手帳にID、パスワードを書き込むページで、娘が心配…!?

    娘の手帳に、IDとパスワードを記録するページがあったので、このページを使っちゃいけない理由を教える。 http://t.co/oqjkxEgT72 — うぐいす (@ume2uguisu) 2013年10月31日

    手帳にID、パスワードを書き込むページで、娘が心配…!?
    itochan
    itochan 2013/11/04
  • 強制的に通名を名乗らされる例

    はらっぱ @harappa55ed はらっぱは「韓国名は仕事取れないんで通名を使って」とエージェントから言われた時期がある。韓国名のままでも案件見つけて来るのがお前の仕事だろって突っぱねて、名で成約したと思ったら、現場で渡された入館証には「万が一の場合」で登録した通名が記載されてた。あれはすごく嫌な体験だった。 2013-11-03 12:27:57 はらっぱ @harappa55ed 多分、社会に出て直面した、「差別」と言える唯一の事象だったと思う。名前が違うとエージェントに言って、契約はその場で解除した。話してもめんどくなるだけだから。責任者と会った時には外国人でも問題ないって話だったのに、いざ現場入るときに名前ごまかすって何よ? 2013-11-03 12:30:55

    強制的に通名を名乗らされる例
  • #被災地いらなかった物リスト まとめ

    まとめ みなさんの #震災時に役に立ったもの #震災時に役に立ったもの というタグを作成したところ、たくさんの方から震災時に役に立ったもの、知識が寄せられたのでまとめさせていただきました。 145710 pv 1872 34 users 174 まとめ 災害時における支援ニーズとフューズを考えるー災害支援のミスマッチを避けるために。 ・#被災地いらなかった物リスト まとめ http://togetter.com/li/585312 ・みなさんの #震災時に役に立ったもの http://togetter.com/li/322992 派生議論まとめ。物資の支援がどうあるべきか、避難所のフェーズ支援、現金支援、海外での物資支援の状況など。 佐藤賢一先生コーディネート(@ke_1sato) 39268 pv 268 28 users 41

    #被災地いらなかった物リスト まとめ
    itochan
    itochan 2013/11/04
    マスコミよくきいとけ >長過ぎたTVの娯楽番組自粛とCM自粛 津波映像におかしくなりそうで、録画したお笑いやアニメDVD見てたよ。 >日付のずれた情報「最新」なんてつけるから余計にタチが悪い
  • ナイナイ岡村、ネット報道を批判 「お前らバラエティ終わらせたいんか?終わったら見るもんないで」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ナイナイ岡村、ネット報道を批判 「お前らバラエティ終わらせたいんか?終わったら見るもんないで」 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/11/03(日) 13:45:53.44 ID:???0 ナインティナインの岡村隆史が、最近のネットニュースを痛烈に批判した。以前から「バラエティ番組が面白くなくなる」と近年のコンプライアンス重視の姿勢に疑問を投げかけている岡村だが、この日はネットニュースでの報道について怒りを露わにした。 タモリの『笑っていいとも!』終了宣言やみのもんたの『朝ズバッ!』降板など大きな話題が頻発しているテレビ業界だが、それを受けて新聞・テレビ・雑誌・ネット上では様々な報道がされている。10月31日深夜の『ナインティナインのオールナイトニッポン』で、岡村隆史は過熱するネットニュースに対して異議を申し立てた。 冒頭のトークで相方の矢部浩之が、タレントのJOYが矢口真里に偶然遭

    ナイナイ岡村、ネット報道を批判 「お前らバラエティ終わらせたいんか?終わったら見るもんないで」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    itochan
    itochan 2013/11/04
    ゴチって結局のところ、芸能人が高級店でおいしいもの食べて帰るだけじゃん。 / お笑いは視聴者を笑わせるものであって、(今のように)笑われるのはゴミですから。 / それと、賭博
  • 厚労省の診療データ 約8割が活用できず NHKニュース

    厚生労働省が4年前からデータベースに蓄積している診療報酬明細書のおよそ58億件のデータのおよそ80%が、特定健診のデータと突合できず、糖尿病など生活習慣病の対策に活用できなくなっていることが分かりました。 厚生労働省は研究班を作って原因の調査を始めました。 このデータベースは、生活習慣病の対策に役立てようと、特定健診でメタボリックシンドロームと診断された人が、その後どのような病気になりいくら医療費がかかっているかなどを分析するため、厚生労働省が、4年前に5億円余りをかけて導入しました。 これまでに、40歳以上が受ける特定健診などのデータがおよそ9000万件、その後どのような医療を受けいくらかかったかが分かる診療報酬明細書のデータが58億件余り、名前や生年月日を暗号化して登録されています。 しかし、厚生労働省が去年、同じ人について健診と明細書のデータを突合して分析しようとしたところ、明細書の

    itochan
    itochan 2013/11/04
    年金問題に懲りてない。 とりあえず5億円+αの8割、4億円を国庫返還してからモノを言ってもらおうか。 /結論ありきのマッチポンプ? >共通番号精度
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    itochan
    itochan 2013/11/04
    ないないw
  • 社員の「脱スマホ」に会社が奨励金 その目的はいったい何なのか (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ドコモからiPhoneが発売されるなどスマートフォンの普及が進むなか、社員の「脱スマホ」のため奨励金を出す企業が現れた。スマホはメールの電話のやりとりはもちろん、PC形式のファイルの送受信もでき、私用のスマートフォンが会社業務に使われるケースも多い。 奨励金を出してまでスマートフォンからの切り替えを促すという、時代に逆行しているようにも見えるこの取り組みには、どのような意図があるのか。 ■社員90人のうち20人が非スマホ 「脱スマホ」を奨励しているのは、産業機械部品メーカーの岩田製作所(岐阜県・関市)だ。2013年10月25日の岐阜新聞が報じた記事によると、社員の私用携帯電話について、スマートフォンを使わなければ、毎月5000円を支給する「デジタルフリー奨励金」を7月から始めた。 同社が脱スマホを推進するのは、社員同士のコミュニケーションを活発化させるのが狙いという。社員90人のう

    itochan
    itochan 2013/11/04
    LINE利用はいいのよ?しゃべる電話とそんなに変わりない。問題はゲームw
  • 秘密保護法案 「特定秘密」早くも恣意的解釈? 森担当相、相次ぎ発言を修正-北海道新聞[政治]

    秘密保護法案 「特定秘密」早くも恣意的解釈? 森担当相、相次ぎ発言を修正 (11/02 10:00) 国家機密を漏えいした公務員らに厳罰を科す特定秘密保護法案を所管する森雅子少子化担当相が、政府見解と異なる発言を連発し、修正するケースが目立っている。担当閣僚ですら特定秘密の内容などを把握しきれず、説明不足に陥る実態が表面化し、恣意(しい)的な解釈を生みやすい法案であることが浮き彫りになった格好だ。 森氏は10月29日の記者会見で、環太平洋連携協定(TPP)の交渉内容に関し「(法案の)別表に掲げた事項に該当するものであれば、(特定秘密に)なる可能性はある」と明言。「TPPの交渉内容は特定秘密の対象とならない」という政府見解と違うため、同日夜に釈明文を出した。 10月22日には不当な取材について、「西山事件の判例に匹敵するような行為だ」との認識を表明。日米密約を報じた記者が、外務省の女性事務官

    itochan
    itochan 2013/11/04