タグ

2015年9月28日のブックマーク (7件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
    itochan
    itochan 2015/09/28
  • 自堕落な技術者の日記 : (小ネタ)スマホでS/MIME署名・暗号メール使うならdocomoはおやめなさい - livedoor Blog(ブログ)

    は喰ってるか飲んでるかですが、よく趣味でカラオケ・PKI・署名・認証・プログラミング・情報セキュリティをやっています。旅好き。テレビ好きで芸能通 いや〜、シルバーウィーク暇ですわ〜〜〜。iPhoneというかiOSの標準メールソフにはS/MIME署名・暗号メールの機能があって、S/MIME用証明書というメールアドレスの書かれたデジタル証明書があれば、自分が送ったメールの文が改ざんされないようにデジタル署名で保護したり、送信先、送信者しかメールが見られないように暗号メールを送ったり、受信したりすることができます。 先月あたり、docomo iPhoneのS/MIMEメールでちょっと問題があることを知って、今日は書きそびれていたそのことをブログに書こうと思っています。 ある日、会社からS/MIME署名メールをdocomoのiPhoneに送ってみたところ、こんな感じに表示されました。 最初は

    自堕落な技術者の日記 : (小ネタ)スマホでS/MIME署名・暗号メール使うならdocomoはおやめなさい - livedoor Blog(ブログ)
    itochan
    itochan 2015/09/28
    「通信の最適化」。ぶこめみてもみんな思ってて笑える。
  • 記者の眼 - 蔓延するセキュリティの勘違い、いま一度確認を:ITpro

    自社ECサイトを開発したベンダーが、発注者の知らぬ間にテスト環境を構築。そのテスト環境に不正アクセスされ、そこからデータベース内のクレジットカード情報を盗み出された──。耳を疑うような話だが、2015年6月に公表された事件だ。ログが短期間しか残っていなかったため、実際の漏えい件数は明確ではないが、データベースには約2万8000件のクレジットカード情報が格納されていた。 発注者となるユーザーの多くは、「ITベンダーはきちんとセキュリティ対策を講じてくれている」と考えているだろう。しかし実際はそうではない。「要件として挙がってないことを勝手にやるわけにはいかない」「セキュリティ対策はコストがかかるから言いづらい」などと考えているITベンダーのエンジニアは多い。ユーザーもITベンダーも互いに異なる見解を常識だと思い、適切なセキュリティ対策をしていないまま、攻撃にさらされている。 攻撃が巧妙になっ

    記者の眼 - 蔓延するセキュリティの勘違い、いま一度確認を:ITpro
    itochan
    itochan 2015/09/28
    これはいい記事に思える。 ただ、もし証拠が消えてしまうというなら、今ごろはウイルス対策ソフト(業務用)には、証拠を保存する機能が搭載されてるはず。そこがわからない。
  • 新国立問題 JSC理事長が任期満了もって退任表明 NHKニュース

    新国立競技場の整備計画が白紙撤回された経緯を検証している文部科学省の第三者委員会が報告書の中で、適切な組織体制を整備することができなかったなどとしてJSC=日スポーツ振興センターの結果責任を指摘したことを受けて、JSCの河野一郎理事長は24日夜都内で会見し、今月末の1期目の任期満了をもって退任する意向を明らかにしました。後任にはサッカーJリーグの前のチェアマンの大東和美氏が就任する方向で調整が進められています。

    itochan
    itochan 2015/09/28
    退職金は100%
  • キッコーマンの「米にかける用の醤油」が世紀の発明だった | Food Foodier Foodiest

    イギリスのスーパーの日材コーナーを探索していて、変なものを見つけました。 キッコーマンの醤油がたくさん並んでいる棚に… 「ソース フォー ライス」 これまで外国の方がお米に醤油をダバダバかけてべているところは何度も見たことがあります。 「彼らは米を野菜の一種だと思っているから、私たちが野菜にドレッシングをかけるのと同じようなものだ」という話を聞いたりしますが、それにしても醤油をそのままかけるのは舌にも体にも刺激が過ぎるのでは…と勝手に心配していました。 キッコーマンはその文化の違いを逆手に取ってというか勝機と捉えてというか、ともかくビジネスチャンスだと考えて開発されたのでしょうか。思う存分この醤油をそのまま米にかけてくれ、という力強いメッセージが伝わるラベルです。 というわけで米と一緒に購入しました。 これは日のパックご飯のようなもので、イギリスではどんな小さなスーパーでも確実に置

    キッコーマンの「米にかける用の醤油」が世紀の発明だった | Food Foodier Foodiest
  • <保活>失敗すると職を失う「保育園探し」の一寸先は闇 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    秋の気配が深まると「保活」追い込みの季節です。都市部で働く母親にとって、子供を保育園に入れる活動「保活」は、失敗すると仕事を失いかねないほどに重大です。待機児童が多い東京都の保育サービスを例に、藤田結子・明治大准教授(社会学)が、厳しい保活の状況を解説します。 ◇質が高く保育料も安い公立認可保育園に希望者殺到 保育サービスは、施設・園庭の広さや保育士の数、保育内容によって分類されています。東京都では認可保育園、認証保育園、認定こども園などに分かれています。 中でも区・市立の認可保育園は望み得る最高ランクの保育サービスです。部屋や園庭が広く、保育の質も高く、所得によって保育料が決まる仕組みなので、収入が低いと保育料も安く済みます。当然、競争率は上がります。 ◇4月以外は入園困難なので「計画的に妊娠」 待機児童の多い地域の認可保育園は、4月入園の申込時に定員が埋まり、1年を通してほぼ

    <保活>失敗すると職を失う「保育園探し」の一寸先は闇 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    itochan
    itochan 2015/09/28
    この理論だと、首相も国会の担当大臣は、何を聞かれてもテキパキ答えられたはず。 賛成票を入れた与党、自公次あたりの政治家先生全員も。