タグ

2016年9月29日のブックマーク (10件)

  • アホがアフィリエイトやるとこうなるという典型的な事例 - アフィリエイトをモナカが必死でがんばるブログ

    こんにちは。 久しぶりの更新です。 いきなりですが、かなりピンチです(笑) んでもって、なかなかの反面教師が現れました。ココに。 アフィリエイトの開始直後は順調だった 去年の1月に、会社勤めをしながらアフィリエイトを開始しました。 当初はLUREAを買って、朝5時前にに起きてはミドル規模のサイトをコツコツ作りつつ、半年程度で報酬が10万円を超えました。 当時は都内に住んでて、接待や残業だらけで毎日12時過ぎに帰宅してました。 すぐに寝て、起きてアフィリエイトをやって半年で10万円突破。 2015年の7、8月は最大で30万円近くまで伸びて有頂天でした。 当時はあの有名な某ケ◯ンとかいう脱毛器がバカ売れしたり、新しい商材でも上位表示できていたので当に嬉しかった記憶があります。 ちなみにもちろんゴリゴリのブラックでやってました。 そうやって調子に乗ってくると人って安易なこと考えちゃうんですね。

    アホがアフィリエイトやるとこうなるという典型的な事例 - アフィリエイトをモナカが必死でがんばるブログ
    itochan
    itochan 2016/09/29
    自分から辞めた会社に頭下げて、出戻るのがいいと思う。以前の経験値があると思うから、他の職種に新しく行くよりは稼げると思う。
  • 東京で保育所問題と通勤地獄を何とかしたかったら

    必ず要るのは移り住んでくる人口を減らすことだろ 1. 何か政策打つ 2. たまに有効なのがある 3. 「なーんだ東京って住み良いらしいじゃーん、引っ越すか♪」 4. 政策の効果が出る前の状態に戻る 5. 1に戻って以下繰り返し 地域の建築基準をコントロールして新規のマンション建設を減らすとかして移入人口の受け皿をある程度絞れば、小さい子どものいる世帯が減って保育所に余裕が出ると思うんだけど。満員電車も同じ手でいつかは和らぐ。 で、その世代が東京以外に居場所を開拓し始めれば、いつかはそこが文化や経済のコアとしての役割を一部引き受け始める もうこれでいいじゃん この策が出来ない理由はいいから、これをどうやったらできるか考えてくれ えらい人、あるいはみんな

    東京で保育所問題と通勤地獄を何とかしたかったら
    itochan
    itochan 2016/09/29
    首都移転だか、首都機能移転だかの誘致活動で、無駄になった地方のお金(=特定の誰かが潤ったお金)って、いくらぐらいなんだろう? / 低い法人税で本店誘致って、震災後に東北のどこかでやってたはず
  • 中国最大の認証局「WoSign」が証明書発行日改竄などを行っていたとしてFirefoxがブロックの方針

    by Eljay 中国最大級の認証局「沃通(WoSign)」がニセ証明書を発行していた問題で、ウェブブラウザの1つ・FirefoxがWoSignの証明書をブロックする方針を固めました。 WoSign and StartCom - Google Docs https://docs.google.com/document/d/1C6BlmbeQfn4a9zydVi2UvjBGv6szuSB4sMYUcVrR8vQ/ Firefox ready to block certificate authority that threatened Web security | Ars Technica http://arstechnica.com/security/2016/09/firefox-ready-to-block-certificate-authority-that-threatened-we

    中国最大の認証局「WoSign」が証明書発行日改竄などを行っていたとしてFirefoxがブロックの方針
  • TwitterやFacebookで共有される短縮URL…そのリンク先は安全? | セキュリティニュース | マカフィー株式会社

    McAfee+ Individual Plans Complete privacy, identity and device protection for individuals. McAfee+ Family Plans Complete privacy, identity and device protection for up to 6 family members.

    TwitterやFacebookで共有される短縮URL…そのリンク先は安全? | セキュリティニュース | マカフィー株式会社
    itochan
    itochan 2016/09/29
    5番見て思ったけど、♪いっしょう いっしょに いてくれや♪だと、iii。
  • 東京五輪の総費用「3兆円超の可能性」 都調査チーム - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの開催費用について、外部有識者からなる東京都の調査チームが29日、1次報告書を公表し、総費用が「3兆円を超す可能性がある」と指摘した。調査チームの推計だが、これまで五輪開催の総経費は示されていなかった。 経費の内訳は、主な施設整備が約4840億円、大会後に取り壊す仮設施設の整備費2800億円、大会開催時の輸送やセキュリティーなどソフト面の費用が推計で最大約1兆6千億円。ほかに、予算見積もりの甘さなどから費用の膨張が懸念され、「総費用が3兆円を超える可能性がある」とした。招致段階で示された施設工事費約7千億円の3~4倍となる。 また、都が新設する7施設については「見直しの余地がある」と指摘。特に予算額の大きな3施設については、海の森水上競技場(ボート・カヌー会場)は宮城県内の施設などへの会場変更▽アクアティクスセンター(水泳)は近接する東京辰巳水泳場の改修▽

    東京五輪の総費用「3兆円超の可能性」 都調査チーム - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    itochan
    itochan 2016/09/29
    全部都民持ちなら私から言うことはない。 千葉県民にも支払わせるなら、ふざけんな!です。
  • 万里の長城の「修復」がちゃんと修復だった話し

    Rynax(リーナックス) @Rynax_zxc 前日の万里の長城のニュースまた続きがあったよ 設計者が当の同じ箇所での修復前後の写真をアップして説明した あれは廃墟化した箇所を固めただけ(見栄えは良くないが固めないと数年のうちに消えてしまうため) マスコミが写真を間違ったらしい(・_・; 写真は真・修復前 #万里の長城 pic.twitter.com/C2DraWE6N2 2016-09-25 14:33:16 “最美野长城被抹平”的设计者如是说 ——答《央视新闻1+1》及《北京青年报》、《新京报》等诸媒_风雨行进 “最美野长城被抹平”的设计者如是说 ——答《央视新闻1+1》及《北京青年报》、《新京报》等诸媒体 先表明一下人的身份,人陈术石,1970年10月生人,2006年至2014年4月间,曾任辽宁省文物保护中心副主任,负责文物保护工程设计工作,研究员,九三社员。《“最

    万里の長城の「修復」がちゃんと修復だった話し
    itochan
    itochan 2016/09/29
    豊洲市場問題と比較したい。
  • 「脱獄」iPhone販売容疑で24歳の男を逮捕 | NHKニュース

    不正に改造したiPhoneをオークションサイトで販売したなどとして、警察は、富山市の24歳の男を商標法違反の疑いで逮捕しました。こうした改造は「脱獄」と呼ばれ、これによってゲームの不正利用などが行われてしまうということで、警察はネット上での売買の実態を捜査しています。 iPhoneでは、安全性の問題からアップル社が公式に認めたアプリしかダウンロードできないように規制されていますが、「脱獄」するとこの規制が解除され、どんなアプリでも入手できるようになり、ゲームの不正利用などが行われてしまうということです。しかし専門家は、安全性が低下し、ウイルス感染する危険性が高まると指摘しています。 警察は、これまでに池田容疑者の自宅を捜索するなどして、ネット上での売買の実態を捜査しています。こうした改造を行ったiPhoneを販売したとして摘発されるのは全国で初めてです。

    itochan
    itochan 2016/09/29
    タイトルは、 「脱獄」iPhone販売 よりも 「脱獄iPhone」販売 が適切だと思う。
  • Back to School: In Kyrgyzstan’s mountains, school meals reach new heights

    itochan
    itochan 2016/09/29
    日本式の給食?
  • プロジェクト炎上を防ぐ魔法のアイテム、100徳ナイフを買ったお話2 | fladdict

    こんにちは、日で唯一の100徳ナイフコレクター(推定)兼、UIデザインとかしてる fladdictです。 先日、会社の機材として新しい100徳ナイフを購入しました。 via mantiquesmodern ゾーリンゲンのナイフマイスター、P.LANGが自ら研ぎあげた、最高級の一品です。重量950g、お値段なんと120万円。今年のお小遣いが全部すっ飛びました。 馬鹿と思われるこのナイフ、実はサービスの炎上やデスマーチを防ぐ神ツールだったりします。 このナイフをクライアントの偉い人に見せると、あら不思議! 「弊社のアプリをこうしては絶対にならない!」「この状況を脱しなければならない!」という号令が、ほぼ100%トップダウンで発動します。 一目瞭然なほど馬鹿で、巨大で、非実用的で、そして無駄に高価であればあるほどに意味がある。これを見せた時、「多機能もすぎれば毒となる」という言質に説得力が生ま

    プロジェクト炎上を防ぐ魔法のアイテム、100徳ナイフを買ったお話2 | fladdict
    itochan
    itochan 2016/09/29
  • ボトムアップ組織のマネジメントとは何なのか

    いま所属している会社は、ボトムアップな会社ということになっている。正確にはボトムアップとトップダウンが混在していてたまにミスリーディングなのだが、だいたいはボトムアップな会社といえるだろう。 それで、たまに、学生と会ってくれといわれて、うちの会社がボトムアップの会社なんですよ〜、と話すことがある。だがこのボトムアップというやつ、採用活動では『いかに若いうちから活躍できるか』をぐいぐいアピールするための文句ではあるのだが、実際、現場でどういうコミュニケーションになっているのか、あまり説明されない。どういう会社が「良い」ボトムアップの会社なのか、わりとみんな意識していない。 とりあえず適当に若いのに丸投げてみたら、いつの間にかイケてる提案を持ってきた、なんてことは、ありえない。それを実現するためには、上司側の見えない努力がたくさん必要なのだ。 こんなマニアックな話をしている人は多くないと思うの

    itochan
    itochan 2016/09/29