一定期間更新がないため広告を表示しています
【現象】 [qmail+vpopmail+ezmlm+qmailadmin]で構築しているメールサーバ間で バーチャルドメインをディレクトリごと持ってきたときに、ML動作は 一見正常なんだけど、qmailadminを使って既存ユーザを削除しようとすると 「hoge@hoge.jp メールアドレスはメーリングリストから削除されました。」 って表示されているのに実は削除されていない!ということが発生した。 また、既に登録済みのアカウントと重複するアカウントが登録できたりもした。 やばい。 【理由】 ezmlm-sub/unsubが正しく働かない様で、恐らくOSが異なる (CentOS5/32bit→CentOS6/64bitでビット数も違った)ことから subscribers以下のランダムなディレクトリの生成ルールがずれてしまったものと推測。 (同じアカウントが既存のとは違うディレクトリ下に配
Sat Jun 10 16:22:33 JST 2006 ある perl のプログラムをダウンロードした。 ここでは仮に hello.cgi とする。 $ perl -wc hello.cgi hello.cgi syntax OK $ chmod 755 hello.cgi $ ./hello.cgi bash: ./hello.cgi: No such file or directory となって動かない。ところが $ perl hello.cgi Content-type: text/plain Hello ちゃんと動く。ここで疑うのは先頭の一行。 $ head -n 1 hello.cgi #!/usr/local/bin/perl perl のパスはあっている。どこかほかのところが関係しているのかと思い vim で行を削除したりするとなんか変。 削除したはずの行が復活したりするの
AWS Weekly Roundup – AWS AppSync, AWS CodePipeline, Events and More – August 21, 2023 In a few days, I will board a plane towards the south. My tour around Latin America starts. But I won’t be alone in this adventure, you can find some other News Blog authors, like Jeff or Seb, speaking at AWS Community Days and local events in Peru, Argentina, Chile, and Uruguay. If you see […] New – Amazon EC2 H
・AWSコマンドラインに使用するのは、アクセスキーかX.509証明書か、どちらなのか? ザッと調べてみたところ、以下のようなページを発見。というか、セキュリティ証明書のページに記載されているわけですが...。 http://docs.aws.amazon.com/AWSSecurityCredentials/1.0/AboutAWSCredentials.html ページの最初あたりに記載されている表では、「EC2コマンドラインツールを使う場合には、X.509証明書」みたいに書かれているので、とりあえずはコレが推奨なのでしょう。 しかし、AmazonLinux 2012.09(32bit)の ec2-describe-regions コマンドのヘルプで確認する限り、X.509 証明書は推奨されていないように見えます...。 ec2-describe-regions コマンドのヘルプから抜粋
こんにちはAWSチームの柳瀬です。 EC2をコマンドラインで操作出来るツールは主にEC2 API ToolsとAWS Command Line Interfaceという選択肢があります。 今年は巳年という事もあり後者が人気のような気がしていますが、今回のエントリでは前者について書きたいと思います。 AWSのハンズオンや、社内の教育でEC2 API Toolsの使い方をレクチャする場合、認証方式はアクセスキーIDとシークレットアクセスキーの認証方式を使うようにしています。 EC2 API Toolsの使い方について古めのブログなどを参考にしていたりすると、X.509証明書を使う事が前提となっている事が多いですが、実はアクセスキーIDとシークレットアクセスキーの認証方式にも対応しています。 私がX.509証明書を使っていない理由は、他ツールやSDKを使うときにX.509証明書のみに対応している
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く