タグ

レヴューに関するitoppi802のブックマーク (4)

  • 習慣HIROSE

    前作は通常版での上映で見たが、あまり面白くはなかった。話があまりに単調すぎて眠くて仕方がなかった。「これは大画面でこそ見るべき映画だ!」といろんな人が散々宣伝しているから今回はIMAXで見ることにした。ラージフォーマットで見る映画だという散々な宣伝の真偽を確かめるために500円を加算した。確かに迫力がある。圧倒的な没入感だ。やはりこれは大スクリーンで見るべき映画だった。それは確かに認めるけど、やは . . . 文を読む

    習慣HIROSE
  • 空中キャンプ

    『ブリグズビー・ベア』 ストーリーは更新されなくてはならない 1981年3月30日、ワシントンDC。25歳の青年ジョン・ヒンクリーは、その年に大統領へ就任したばかりのロナルド・レーガン暗殺を試みた。ヒンクリーはかねてからジョディ・フォスターのストーカーであり、大統領の暗殺に成功すれば、彼女に認められると考えていたのだ。いったいどのような理由により、彼が「大統領を暗殺すれば、意中の女優が振り向く」と、何の脈絡もないふたつの事象を関連づけたのかはわからない。しかしヒンクリーはそのような奇矯なストーリーに沿って生きていたのであり、レーガン大統領暗殺未遂事件が私たちに独特の憐憫を呼び起こすのは、犯人がかかるみじめな物語のなかでしか生きられなかったことの空虚さゆえである。 私たちはみなストーリーに沿って生きている。人は何らかの物語のもとでしか生きていけないからこそ、誰もが内部にストーリーを持ち、日々

    空中キャンプ
  • 嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-

    金曜日。朝8時「ラヴィット」に磯村勇斗&河合優実。11:50「ぽかぽか」トークに一青窈。「徹子の部屋」にJO1。夜9時「金ロー」は映画『魔女の宅急便』。夜9時「Mステ」は幾田りら×anoコラボ。夜9時〜WOWOWシネマで映画『交換ウソ日記』(高橋文哉、桜田ひより、板垣瑞生)初放送。 夜9時半「スイッチインタビュー」はpeco×平野啓一郎EP2。夜9:58「酒のツマミになる話」に浅野いにお。夜10:54〜TBS「WatchLIST」は荒井晴彦。夜11時「A-Studio+」 (配信無)に堤真一。 夕方5:00-6:00 ★BS1『島根発地域ドラマ「島根マルチバース伝」』[ドラマ] “NHK松江放送局がオール島根ロケで制作したオリジナルドラマ。地方で生きることに葛藤を抱えたまま大人になった主人公が、居場所を見つけ、やがて輝き出すまでの物語。” 【脚】竹田モモコ【出演】桜庭ななみ,佐野史郎,綿

    嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-
    itoppi802
    itoppi802 2006/12/21
    以前エントリしていましたがあまりの情報量というか整理の凄さに完膚なきままに再はてブしてしまいました><
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 1