タグ

2010年4月28日のブックマーク (2件)

  • 20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ | The Wisdom of Crowds – JP

    20歳を過ぎた日人(留学経験無し・受験英語/TOEIC英語しか学んだことがない人達)が下記の段階に到達するための英語学習法を公開しています。 このハタチエイゴ学習法が目指す目標 TOEIC試験で860点(Aレベル)以上に到達する。 「読む」「聞く」という受身な英語だけではなく、自分から英語を発信すること、すなわち「話す」「書く」がちゃんとできるようになる。 英語を母語とする人たちと英語で意思疎通できるようになる。第2言語としての英語を使いこなせるようになる。 ハタチエイゴ・基情報 この勉強法はてなブックマークを7,700以上獲得した人気記事です。 このblogは書籍化されてDiscover21より2010年9月16日に発売しました。書籍の名前は「20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ」です。5刷で26,000部。 勉強法の問い合わせは執筆者である@HAL_Jまでお願いします。

    20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ | The Wisdom of Crowds – JP
  • 「頭の整理がヘタな人、うまい人」読んだよ - 子持ちししゃもといっしょ

    頭の整理がヘタな人、うまい人 (だいわ文庫) 作者: 樋口裕一出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2006/06/01メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 26回この商品を含むブログ (8件) を見る 「言いたいことがうまく言えない」「わかってもらえない」―そんな人はきっと、頭の中がきちんと整理できていないからだ。ポイントのつかみ方、発想法、筋道の立て方など、あなたを変えるワザ満載。もやもやした頭もこれでスッキリ!身のまわりのものごとを整理し、シンプルかつ論理的に考える力を身につけ、フクザツな世の中を乗り切る。 http://www.amazon.co.jp/dp/4479300341 わたしは他人がどんなを読んでいるのかということはとても知りたいと思う反面、逆に自分の読んでいるはあまり周囲の人には知られたくないと思っています。この2つの考えは根っこは同じ部分にあると理解していて

    「頭の整理がヘタな人、うまい人」読んだよ - 子持ちししゃもといっしょ
    itotto
    itotto 2010/04/28
    2010年に読んだおもしろかった本