タグ

2023年4月8日のブックマーク (5件)

  • 大学入試「激変」40代以上の親が知らない最新事情

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    大学入試「激変」40代以上の親が知らない最新事情
    itotto
    itotto 2023/04/08
    偏差値や大学名にこだわっていることこそが古い考え方なんだと思うけどね
  • マイナカードで別人の住民票発行、計10枚確認 18人分の情報記載:朝日新聞デジタル

    マイナンバーカードを使ってコンビニエンスストアで住民票などの交付を受けようとした人に別人の住民票などが発行された問題で、横浜市は7日、9人が計18人分の情報が記載された10枚の書類を受け取っていたと発表した。 市とシステムを提供する富士通Japanによると、トラブルが発生したのは3月27日午前11時34分~43分。住民票や住民票記載事項証明書、印鑑登録証明書が別人に発行された。長時間にわたって大量の印刷処理が続いてシステムに負荷がかかり、印刷の順番を管理する機能に問題が生じたという。 印刷プログラムに「開発上のミス」  同社によると、システムに負荷がかかり、印刷処理の待ち時間が規定を超えて「タイムアウト」したことで作動したプログラムが印刷の順番を管理する機能を解除。そのため、交付の申請者ではなく、その次に申請した人のファイルを印刷したという。来、タイムアウトが発生すると、申請者の発行の手

    マイナカードで別人の住民票発行、計10枚確認 18人分の情報記載:朝日新聞デジタル
    itotto
    itotto 2023/04/08
    こう言っては何だけど富士通の作りが稚拙だっただけなのでこれをもってコンビニでの証明書発行が全部危ないというのは言い過ぎだと思う
  • ローソンのチョコチップメロンパンが食べたい

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:歯医者に行きたて!麻酔が効いているうちに飲みやすい飲み物しらべ > 個人サイト むかない安藤 Twitter ローソンはメロンパン屋さんである ローソンには普段から数種類のメロンパンが売られている。 考えてみてほしい、街のパン屋さんですらメロンパンばかり数種類は置かないだろう。この時点でローソンはメロンパン屋さんを名乗っていいと思うのだ。 標準タイプのメロンパンですら「絶品」。 こちらは糖質オフ版。もちろん美味しさはそのままだ。 ついこの間まで会社の近くのローソンではメロンパンまつりをやっていたと思うのだが、さっき行ったらその表示はなくなっていた。人が来すぎて業務がパンクしたのかもしれない。 そんな街のメロンパン屋さんことローソンで、最近

    ローソンのチョコチップメロンパンが食べたい
  • 【追記あり】はてなブックマークでTwitter連携機能・Twitterログインが利用できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ

    2023年4月10日(月)12:36 追記 現在も引き続き、Twitter連携機能とTwitterログインがご利用いただけない状態が継続しています。 また、すでにお知らせした内容に加え、 ツイートをブックマークした際にタイトル等の取得に失敗する という不具合も発生しています。 ご利用の皆様にはご不便をおかけしており、誠に申し訳ありません。 これらの事象は、従来はてなで利用していたTwitter社の提供するAPIが、何らかの理由により利用できなくなったことに起因して発生しています。 現在詳細な原因の調査ならびにTwitter社への問い合わせなどの対応を進めておりますが、現時点で引き続き復旧の目処は立っておりません。 早期復旧の目処が立たないことから、現在、Twitterに関連する各種機能の代替となる機能や手段を提供すべく準備を進めております。 まずはご利用いただくケースも特に多いと考えられる

    【追記あり】はてなブックマークでTwitter連携機能・Twitterログインが利用できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
    itotto
    itotto 2023/04/08
    最近も当たり前のように使ってたけど、言われてみると動かなくなるのが普通だよな...。
  • ANAシステム障害の原因判明、DB並列参照時にパッチ未適用の既知バグでフリーズ

    全日空輸(ANA)の国内線旅客系基幹システム「able-D」で2023年4月3日午後に発生したシステム障害の原因が判明した。周辺システムからable-Dのデータベース(DB)を参照する際、データベース管理システム(DBMS)のバグをきっかけにDBがフリーズしていた。バグは既知のものでパッチもリリースされていたが、同社はシステム構成上パッチ未適用でも問題ないとみて適用を見送っていた。 同社が2023年4月7日に開いた記者会見によると、詳しい経緯はこうだ。able-Dの周辺システムの1つにマーケティング部門が使用する「予約管理支援システム」があり、同システムはable-Dから予約データを30分ごとに抽出している。

    ANAシステム障害の原因判明、DB並列参照時にパッチ未適用の既知バグでフリーズ
    itotto
    itotto 2023/04/08
    この件は違うけど、データベースサーバーがSPOFになっているので外から見えにくい場所に置く代わりにパッチはあまり充てないという運用はよく聞くのでわりと他人事ではないところが多いのでは?と思う