ブックマーク / xtech.nikkei.com (4)

  • 第6回 指定フォルダ内のファイル名一覧をExcelに書き出す

    Microsoft Excel 2000/2003(FileSystemObjectが使えるWindows)。うまく動作しないときはWSHをバージョンアップしてみてください。 プログラミングをしていると,「プログラム・ファイルの構成一覧をExcelで用意してくれ」と言われることがよくあります。手作業だと面倒なんですよね,こういう作業。で,ExcelVBA(Visual Basic for Applications)を使う方法を紹介しちゃいます。マクロだったら記入漏れやミスタイプもありません。 今回作成するファイル一覧生成マクロは,Excel/VBAを使って,指定されたフォルダ(ディレクトリ)にあるファイルの名前とファイル種別,最終更新日,コメント用の空欄を自動で生成します(図1[拡大表示])。大量のHTMLファイルや画像ファイルを扱う,PHPPerlなどのWebプログラマの方なら,

    第6回 指定フォルダ内のファイル名一覧をExcelに書き出す
    itouh
    itouh 2006/02/17
  • IT業界のタブー「偽装請負」に手を染めてませんか:ITpro

    最初に断っておくと,今回のテーマである「偽装請負」と,全国を震撼させている「耐震強度偽装」とは,ほとんど関係がない。共通点を挙げるとすれば,「違法行為だが,もしかしたらどの企業もやっているかもしれない」という疑惑が持たれている点だ。ちなみに偽装請負の詳細は,日経ソリューションビジネスの2005年12月30日号に記事を掲載している。読まれた方には,内容に重なる点もあるがご容赦願いたい。 さて,話を戻す。まず最初に,システム開発・運用現場の例をいくつか挙げる。 (1)ユーザー企業のシステム開発・運用業務で,2次請け・3次請け企業のIT技術者が常駐し,ユーザー企業のシステム担当者から直接指示を受けている (2)元請けシステム・インテグレータに,3次請け・4次請け企業のIT技術者が常駐して,元請け企業のマネジャーやSEから直接指示を受けて開発している (3)常駐している3次請け,4次請け企業のIT

    IT業界のタブー「偽装請負」に手を染めてませんか:ITpro
    itouh
    itouh 2006/01/17
    NTTドコモ、NTTデータではやってるらしい。
  • デスクトップの機能をネットワークが吸い取る---MicrosoftがGoogleを恐れる理由:ITpro

    Googleが火をつけて以来,日でもAjaxの様々な可能性が次々と開拓されてきている。中にはこんなものも,と驚くようなものもある。Ajaxを使った,オープンソースのかな漢字変換プロセッサがある。西山清香氏が開発したsumibiである。公式サイトsumibi.orgで使用できる。「海外など日語OSのない環境でも日語が入力できる」(西山氏)。ローマ字を入力して,スペース・キーを押すたびに候補の漢字がするすると表示されて面白い。 sumibiはGPL(GNU General Public License)に基づくオープンソース・ソフトウエアとして公開されており,誰でも自由に自分のサイトに組み込むことができる。 面白い,と感心していたらもっと凄いサイトがあった。自然言語処理などの研究者で,形態素解析エンジンMeCabの開発で知られる工藤拓氏のサイトだ。なんとデスクトップのかな漢字変換プロセッ

    デスクトップの機能をネットワークが吸い取る---MicrosoftがGoogleを恐れる理由:ITpro
    itouh
    itouh 2005/10/01
  • IT業界もトヨタ流企業改革から始めてみては?

    トヨタ自動車にならって,会社を変えたい──。最近,様々な企業の経営者がトヨタグループの改善・改革ノウハウを自社に取り入れようと躍起になっている。 トヨタ流の企業改革はもはや単なるブームを超えて,日企業に根ざしつつある。好調なトヨタにすがり,不況を脱する糸口を見い出そうとする経営者が急増している証拠と言えるだろう。 日経情報ストラテジーも,このトヨタ流企業改革が2004年の幕開けにふさわしいテーマと考え,今年最初の特集に選んだ(1月24日発売の3月号に掲載)。 トヨタ生産方式は全業種に通じる この特集で8社の事例を取り上げた。伊藤ハム,ニッカウヰスキー,総菜大手のロック・フィールド,トヨタグループのあいおい損害保険,配電盤やサーバー・ラックなどを製造する河村電器産業,電子部品やコンピュータ部品を取り扱う商社のスズデン,名古屋を地盤とする地方銀行の中京銀行,そして富士通である。 8社はいずれ

    IT業界もトヨタ流企業改革から始めてみては?
    itouh
    itouh 2005/06/23
  • 1