2016年12月14日のブックマーク (9件)

  • CSSを破綻させない / 学ぶ、考える、書き出す。

    12/3(土)にCSS を破綻させないという内容をbuilderscon tokyo 2016で話しました。 そこで使った発表資料の内容を編集した上で、CSS Advent Calendar 2016 14 日目の記事として公開します。 CSS は破綻しやすい OOCSS の提唱者 Nicole Sulliban 氏も"CSS is too fragile"と 2008 年のイベントで言いました。 なぜ破綻しやすいのか。それは CSS の特性が絡んでいます。 CSS の特性 CSS の特性としておもに 3 つあります。 はじめに、記述を間違えてもエラーにならないことです。ブラウザで表示確認をおこなって初めて見た目がおかしいことに気づきます。 次に、スタイルが適用される条件としてルールセットを書く順序は関係ありますが、常に関係があるわけではない点です。 ちなみにルールセットは CSS のセレ

    CSSを破綻させない / 学ぶ、考える、書き出す。
    itouhiro
    itouhiro 2016/12/14
    「前に書いたセレクタの詳細度が高くてスタイルが上書きできない→詳細度を管理、命名規則がバラバラ→MindBEMdingやECSSやSMACSSなど」
  • 『僕が日本一周して感じた、再訪する気のない県TOP5 -』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『僕が日本一周して感じた、再訪する気のない県TOP5 -』へのコメント
    itouhiro
    itouhiro 2016/12/14
  • IT土方のワイが船乗りに転職した結果wwwww : IT速報

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 20:12:08.97 ID:+6CBzPEJd.net

    IT土方のワイが船乗りに転職した結果wwwww : IT速報
    itouhiro
    itouhiro 2016/12/14
  • 莲藕排骨汤怎么做-亳州市邦兹圣网络科技有限公司

    怎么煮排骨莲藕汤-九州醉餐饮网把排骨和莲藕切好备用,先放入排骨再放入莲藕,之后小火慢煮即可。在做排骨莲藕汤之前,是需要把排骨进行焯水备用的。在焯水的过程中,要在排骨里边加。莲藕排骨汤怎么做-九州醉餐饮 怎么煮排骨莲藕汤-九州醉餐饮网把排骨和莲藕切好备用,莲藕先放入排骨再放入莲藕,之后小火慢煮即可。在做排骨莲藕汤之前,排骨是需要把排骨进行焯水备用的。在焯水的莲藕过程中,要在排骨里边加。 莲藕排骨汤怎么做-九州醉餐饮网一、排骨准备材主料:莲藕、莲藕排骨。排骨注意莲藕和排骨的莲藕分量是一比一,也可以多放一些排骨。辅料:适量生姜、排骨葱花、莲藕盐、排骨八角、莲藕花椒二、排骨制作步骤1.首先要将准。莲藕 排骨莲藕汤正确做法?排骨步骤6莲藕排骨汤怎么做 小排煮了大约20分钟后,放入莲藕块继续小火炖煮 步骤7莲藕排骨汤怎么炒 炖大约一个小时后,排骨软烂,莲藕绵软,加入适量盐 步骤8莲藕。 排骨炖藕汤

    莲藕排骨汤怎么做-亳州市邦兹圣网络科技有限公司
    itouhiro
    itouhiro 2016/12/14
  • 田代まさしさん「やめるのは簡単、やめ続けるのが難しい」…薬物依存症語る (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    覚醒剤使用で3度の逮捕歴がある元タレント・田代まさしさん(60)が13日放送のTBSラジオ「荻上チキ・Session-22」(月~金曜・後10時)に出演し、薬物依存症について語った。 番組内のコーナー「薬物依存症対策について考える」の座談会にダルク女性ハウス代表の上岡陽江さん(59)とともに出演した田代さんは開口一番、「田代まさしことマーシーです。僕は刑務所を出て2年4か月です。回復途上なので偉そうなこと言うなという意見もあるけれど、少しでも(薬物依存症を)分かってもらえればと思って話します」とあいさつした。 田代さんは「(薬物を)やめるのは簡単だけど、やめ続けるのは難しい」と話した。最近はテレビ出演で現状を話す機会も増えているが「僕たちは薬物依存症という病気でリハビリという言葉を使っているが、マスコミは“更生”という言葉ばかり」と報道への違和感を口にした。 「ある歌手の時も」と話し

    田代まさしさん「やめるのは簡単、やめ続けるのが難しい」…薬物依存症語る (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    itouhiro
    itouhiro 2016/12/14
    「治療には依存症になった元の問題を解決してやらないと。当時の自分は覚醒剤って恋人だった。恋人の悪口言われると腹が立つわけ。最初は仕事のためのクスリだったけど逆になる。仲間たちと正直に話せる環境が大事」
  • マウス操作をやめて省力化!2画面ファイラー「だいなファイラー」の仕事術

    Windowsフリーソフト「だいなファイラー」を紹介します。知る人ぞ知るソフトですが、使いこなすと効率が格段にあがります。(画像は公式サイトより引用) 説明のポイント Windows用の「2画面ファイラー」を紹介している。 ファイラーによるキーボード操作でスピードアップが可能。 ファイラーって? PC操作の苦手な人でもわかるように説明します。 まず「ファイラー」について説明します。通常、WindowsMacの操作はマウスでしています。 例えば、フォルダから別のフォルダに移動する場合、マウスをクリックして移動します。この操作を、キーボードでできるのが「ファイラー」です。 ちなみに、WindowsMacでも標準のファイラーがありますが、キーボードで操作している人はあまり見かけません。 ▲Windowsのエクスプローラー画面(標準ファイラー)。キーボード操作もいちおう可能ですが、不便です。

    マウス操作をやめて省力化!2画面ファイラー「だいなファイラー」の仕事術
    itouhiro
    itouhiro 2016/12/14
    ファイル保存ダイアログがWinならExplorerになるからなー。結局Explorer操作もしなくてはならない。腰をすえてファイル整理するときならこういうのも便利なのだろうけど
  • Chainerを使って写真を新海誠さん風イラストに画風変換する - Into the Horizon

    この記事はChainer Advent Calendar 2016の14日目の記事になります。 概要 こちらのツイートの研究について、詳しくお話します。 新海誠さんの世界観が大好きなのですが、撮影した写真を新海誠さん風のイラストに自動変換できたら面白いなと思い、システムを試作してみました。 上の写真を変換したのが下のイラストです。クオリティはまだまだですが、上手く使えば使えそう(自動変換後、若干の手動補正を行っています) pic.twitter.com/qY07hmzvHF— null (@NrNrNr7) 2016年9月22日 @NrNrNr7 比較用に映画のシーン。全体の色合いはかなり似せることができているのですが、使っているアルゴリズムの弱点で部分的におかしな色になってしまうのが課題です。 (画像はそれぞれ言の葉の庭、秒速5センチメートル、君の名は。より引用) pic.twitter

    Chainerを使って写真を新海誠さん風イラストに画風変換する - Into the Horizon
    itouhiro
    itouhiro 2016/12/14
  • 数千ページのワイヤーフレームを書いてきたWebディレクターがUI設計時に気を付けている8つのこと。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常

    なんかすごい思い付きで www.adventar.org に参加してみたんですけども。 気づいたらいつの間にか自分の日になっていて面倒くさくなってきて激しく後悔したびっくりしたという。 ぼくはWebディレクターでありデザイナーさんではないし、すてきデザインができるようなビジュアルセンスのようなものは、誠に残念ながら母上から授けられずにこの世に生を受けているものですから、"いわゆる"デザインはやらないんですが、その前の画面設計についてはワイヤーフレームなるものでいっつもやっておりますので、その観点からなんか書きましょうとそういうことですお母様(謎) そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。 Webディレクターとしてはえーと、もうすぐ丸12年になります。そうするとまあ、たぶん数千ページは「ワイヤーフレーム」をつくってきたんじゃないかと思います。正確な数字はわかんないです

    数千ページのワイヤーフレームを書いてきたWebディレクターがUI設計時に気を付けている8つのこと。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常
    itouhiro
    itouhiro 2016/12/14
    「ユーザーはどこから来てどこへ行くか(サイト構造図)をまず定める。データでつくる(清書)のは最後。ラフをアウトプット。ユーザーが求めることを入口で提供。企業の伝えたいことは出口に。有益をすぐに提供」
  • なぜTwitterは日本における最強の投稿サービスなのかを考察してみる/古川健介『TOKYO INTERNET』|PLANETS

    今朝のメルマガは古川健介さんの連載『TOKYO INTERNET』の第4回をお届けします。(毎月第2水曜日配信) 今やTwitterは日でのみユーザー数が伸びているSNSとなっていますが、その理由を「日における投稿サービスのアーキテクチャの変遷」から考えます。 (イラスト:たかくらかずき) 今日のTOKYO INTERNETでは、日における投稿サービスのアーキテクチャの変遷について話したいと思います。 2ちゃんねるのような匿名掲示板からmixiのようなSNS、そしてTwitterにいたるまでの歴史と、その背景にはユーザーが何を求めていたのか、また運営者は何をさせようとアーキテクチャを設計したのか、という点を整理していきます。 結論としては「Twitterは日における最強の投稿サービスとなった」ということです。 なぜ人はインターネットに投稿するのかまず、インターネットに投稿をする、と

    なぜTwitterは日本における最強の投稿サービスなのかを考察してみる/古川健介『TOKYO INTERNET』|PLANETS
    itouhiro
    itouhiro 2016/12/14
    「Communication目的2つ:情報共有、感情共感(馴れ合い)。匿名掲示板の目的は情報→SNSで友達と感情共感(ポエム化)。Twitter(創業者混乱、非相互、投稿=つぶやき前提、複アカ)は両方取り込む」